ガールズちゃんねる
  • 541. 匿名 2022/02/18(金) 01:33:23 

    >>367
    私35だけどど真ん中だよ
    幼稚園の年中のときにアニメがスタートした

    あれって幼稚園〜小学校低学年が観るものだよね

    +17

    -1

  • 576. 匿名 2022/02/18(金) 07:01:46 

    >>541
    別に中高生や大人が見ちゃいけない訳じゃない
    メインの世代はもっと下だと思うが本人が好きならそれでいいんじゃないか

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2022/02/18(金) 09:10:04 

    >>541
    私も幼稚園でどはまり
    でも小学生に上がったらもう見てなかったわ

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2022/02/18(金) 16:59:01 

    >>541
    私33だけど、同じくドンピシャは今35くらいだと思うな。私の学年は無印は幼過ぎてRやスーパーから入り、小学校スターズで徐々に離脱…みたいな感じだった。

    10こ上の先輩は見てなかったと言うし、当時は変身ロッドやコスチュームみたいな女児向けおもちゃも多かったから、女子中高生で観てた人の方が少数派かなって。

    ただ35がドンピシャっていうのはあくまでアニメの話で、漫画ならもう少し上の世代が多そうな気がする。上に姉がいたりしなければ、幼稚園児でセーラームーンやなかよしはあまり読まないんじゃないかね。

    +1

    -2