ガールズちゃんねる

モテなさすぎる

637コメント2022/02/21(月) 12:17

  • 83. 匿名 2022/02/17(木) 17:07:41 

    >>7
    男友達多い系の人って本当はモテてる気がする。
    そういう人の男友達はそこそこナイスガイで、外から見たら
    「え?もうこの人でいいじゃん」と思う人ばかり。
    本気でヤバい人は全く男っけがない。私だが。

    +153

    -28

  • 86. 匿名 2022/02/17(木) 17:09:34 

    >>83
    男は好きな子と友達のままでいたいとは思わないと思う。

    +117

    -4

  • 102. 匿名 2022/02/17(木) 17:15:11 

    >>83
    私も男は好きなタイプとしか友達としても付き合わないと思ってたけど、男友達はたくさんいるけど処女の人がいて、その人は男友達に告っても玉砕して
    諦めたって書いてた、ブログ
    高齢処女なんだって

    +60

    -1

  • 294. 匿名 2022/02/17(木) 20:47:54 

    >>83
    自サバ系ならモテないと思う。
    男は男で自サバは異性としては相手してないし。
    かと言って、友達としては別の男友達との方が仲良くて、自サバ女友達とは内心は一線ひいてるんだよね。

    +29

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/18(金) 03:12:55 

    >>83
    この人でいいじゃんって思うって言ったって、女側がこの人でいいって思っても男側がどう思うかも大事じゃん…そんな一方の感情だけで付き合うわけじゃなかろうに…

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/18(金) 07:46:42 

    >>83
    そう、モテてるから男友達も多いんだよ

    +1

    -5

  • 425. 匿名 2022/02/18(金) 07:59:24 

    >>83
    自分でいうのもなんだけど、親にもあんた学生時代めちゃくちゃモテてたねって言われるくらいもててましたが、男友達つくりたくても、向こうから必ず異性として好かれたり、告白されるから出来ませんでしたよ

    +23

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/18(金) 10:44:22 

    >>83
    いや、男友達が多いのにモテない方が全く男っ気がない人よりモテないってことになると思うよ。
    男性との出会いがいっぱいあるし仲良くできるのに恋愛に発展しないってことだもの。
    私がそういうタイプだからよーーーくわかるw

    +29

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/18(金) 13:03:31 

    >>83
    男友達多いと付き合っても不安が付き纏うから案外ナシと思われてる可能性もある
    女友達が多い男に抱く不安と一緒

    +7

    -0

関連キーワード