ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/02/15(火) 20:38:57 


    Waddle Dee KnowsがNintendo Directの放送前に発表内容を言い当てたカラクリは非常に単純。カートライト氏はWaddle Dee Knowsのアカウントを2月7日に作成し、鍵をかけて他人からは見えないように設定した上で、考えつく限り発表されそうなタイトルをツイートしまくりました。もちろんカートライト氏は普段からゲーム情報を扱っているチャンネルを運営しているので、発表される可能性の高い情報をそれなりに絞り込めるというのも大きなポイント。

    その後、Nintendo Directの放送後に当てはまらない予測だけを全部削除してTwitterの鍵を外せば、まるでNintendo Directの放送前から発表内容を正確に言い当てていたように見えます。消されたツイートには、「パンチアウト!!」や「ルイージマンション」シリーズ、「ARMS」の新作というものもあったとのこと。
    Nintendo Directの内容を事前に当てまくって話題となった自称「内部関係者」がYouTuberによる壮大な釣りアカウントだったと判明、その手口とは? - GIGAZINE
    Nintendo Directの内容を事前に当てまくって話題となった自称「内部関係者」がYouTuberによる壮大な釣りアカウントだったと判明、その手口とは? - GIGAZINEgigazine.net

    2022年2月10日にYouTubeで放送された任天堂のオンライン発表イベント・Nintendo Direct 2022.2.10では、「スプラトゥーン3」の新情報やスポーツ体感ゲームの「Nintendo Switch Sports」、大作RPGシリーズの新作「ゼノブレイド3」などの発表がめじろ押しでした。そんなNintendo Direct 2022.2.10の内容を事前にTwitter上でリークしていた自称内部関係者アカウントが、実はゲーム情報を取り扱うYouTubeチャンネル・Good Vibes Gamingによる実験の一環で作られたニセのアカウントだったことが判明しました。

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2022/02/15(火) 20:42:06 

    >>1
    頭悪いから「なるほど!その手があったか!!!」て驚いちゃった

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 21:03:44 

    >>1
    トピ画はブレワイについて沢山書かれてるけど1秒もなかったもんね

    +1

    -0