-
4. 匿名 2022/02/15(火) 16:43:12
私も母親に塗りなさいって言われ続けてたけど塗ってなかったわ。+995
-6
-
31. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:23
>>4
アラフォー
ほんっとうにズボラで、やっと最近塗り始めた(おい)
でも真っ白です…遺伝で。+193
-12
-
112. 匿名 2022/02/15(火) 17:19:09
>>4
私は日焼け止めの存在中学で初めて知った。
クラスで一番黒くて(男子よりも)、
地黒だと思ってたんだけど、
高校生から自分で毎日塗ってたら、
元の肌に戻ったのか、色白と言われるようになった。
母に知識があった友達が羨ましかったです。
気にせず焼けまくってたので将来のシミが怖い。+73
-1
-
113. 匿名 2022/02/15(火) 17:19:42
>>4
私が小学生の頃は日差し強く普通に日焼け止めはしていて、でも香り付きじゃかなくても匂うからって学校で日焼け止め持ち込みは禁止になりましたね。家から塗ってくるのはOK。私立です。
同クラスの誰もしてませんでしたが他のクラスでメイクやネイルが流行っていたので、その影響だと思うけど。+10
-1
-
533. 匿名 2022/02/16(水) 15:04:15
>>4
子供塗るの嫌がるんだよなぁ(小学生)
ちゃんと塗って!っていうと「えぇ~…はーい…」
みたいな感じに言われてしまう。+1
-0
-
554. 匿名 2022/02/16(水) 17:17:03
>>4
小学生の頃から美容が好きだったから
誰に言われてもないけど
中学生になって日焼け止め塗り始めた
小学生の頃はほんと真っ黒で
久々に会った親戚に海に行ったんか?
って毎回言われてたんだけど
日焼け止め塗り出して小学生時代の同級生に会ったら
めちゃくちゃびっくりされた笑
日焼け止め塗らないと日光に当たらない生活を続けているので
今では色白と言われるようになりました+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する