ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2022/02/15(火) 10:22:59 

    私も夫もテレワークなので、家事育児を完全分担できるからだいぶん助かってるわ
    一人で仕事も子守もうするのは絶対無理ー

    +74

    -47

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 10:26:05 

    >>4
    子どもさん大きいのかな
    うちは夫婦でテレワークになったけど仕事中に邪魔してくるから夫も不機嫌だし、仕事に支障もあるし、会社の人にも怒られる

    +139

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/15(火) 13:02:41 

    >>4
    うちも二人ともテレワークだからどうにかなった。
    休憩別々にとるだけで子供との時間確保できるしね。
    私の職場は主婦も多いから休園中の人にはあまり仕事まわさないようにしているのもよかった。
    一人で何の配慮もなかったら何のために働いているのかって真剣に考えてたよ。
    今回の休園で働き方変えたり専業主婦になる人もいるだろうね。

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2022/02/15(火) 23:43:20 

    >>4
    二人ともテレワークだとだいぶ違いますよね。うちは夫は週1テレワークですが、いてくれるとなんとか分担できる。

    一人だと無理すぎて登園自粛してましたが明日からは夫が在宅のときのみ自粛することにします。

    一人だと全く仕事にならないしウェブ会議がヤバい…。

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2022/02/16(水) 10:21:44 

    >>4
    それ聞くけど、仕事しながら育児ってできる?
    うちの夫はテレワークでも一日中部屋にこもって仕事に集中してるし、昼休みもほぼでてこない感じ。
    一歳児いて二人目の妊婦だけど、ほぼワンオペで毎日ヘトヘト。

    +9

    -0