ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/02/14(月) 16:57:18 

    【カーリング】「アラレちゃん」の丸フレームが続出、カーリングに「メガネ先輩」が多い理由は? - カーリング - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツ
    【カーリング】「アラレちゃん」の丸フレームが続出、カーリングに「メガネ先輩」が多い理由は? - カーリング - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    【カーリング】「アラレちゃん」の丸フレームが続出、カーリングに「メガネ先輩」が多い理由は? - カーリング - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツ


    小穴桃里「カーリング場はすごく乾くんです。最初はコンタクトをつけてやっていたんですけど、ドライアイでつけられずに…。石を投げるときにターゲットに向かって、目を開けていたいんですけど、ちょうど一番大事な、放すタイミングで目を閉じたくなっちゃうんですよ。乾いてきて。それで困るので」

    氷=水=渇きとは無縁では? 「違うんです。実はカーリング場は除湿機を回してるんです!」「湿度が高いと霜が降りてしまって、アイスコンディションがよくなくなってしまう。すると、石の曲がりなどが不規則になってしまい、ゲームにならないんです」。

    細いフレームではなく、小穴のように丸眼鏡の選手しかいないのも気になっていた。「それはですね、石を投げるときにのぞき込むようにすると、フレームが邪魔なんです」。

    +20

    -21

  • 52. 匿名 2022/02/14(月) 18:02:24 

    >>1
    小穴さんはプライベートは細いフレームの丸メガネですよ。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/14(月) 22:55:00 

    >>1
    なるほど、そういうことなのね。
    小穴さんの活躍も楽しみです。ロコと富士急が戦ってるのを観て、いいチームが沢山有るなって思った。
    良いチームがもっと増えて欲しいな

    +1

    -0