ガールズちゃんねる
  • 171. 匿名 2022/02/14(月) 15:25:50 

    >>3
    これなんで認められたんだろ?理由がわからない

    +357

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/14(月) 15:26:42 

    >>3
    ルールは破るためにあるって冗談じゃなく真面目に起こることなんだね

    +270

    -5

  • 283. 匿名 2022/02/14(月) 15:30:29 

    >>3
    少なくとも共産系の開催地なら幻とか、理想論でしょう

    +56

    -2

  • 376. 匿名 2022/02/14(月) 15:35:34 

    >>3
    ロシアで組織的ドーピングが発覚
    →2年間、世界大会に出ちゃダメ!
    →ドーピングしてない選手もいるんだ、救済措置を〜🙏
    →じゃあ検査陰性なら出ていいよ
    →ありがとう!ありがとう!
    →と言いつつワリエワ陽性でした
    →ふーん、まぁ、そのまま出場してもいいよ

    ってこと?

    +441

    -3

  • 458. 匿名 2022/02/14(月) 15:39:55 

    >>3
    今回のオリンピックのドーピング検査はどうなんだろうね。そこが第一の問題にしたんじゃないの?

    +38

    -1

  • 673. 匿名 2022/02/14(月) 15:50:52 

    >>3
    ルールの意味とは…
    やったもん勝ちじゃんね

    +125

    -0

  • 1208. 匿名 2022/02/14(月) 16:22:14 

    >>3
    15歳でも30歳でも同じ大会に出る以上同じ条件じゃないとやる意味ないよね
    15歳だか16歳だか以下を特別扱いするならその年齢以下で別大会開けばいい

    +340

    -2

  • 1375. 匿名 2022/02/14(月) 16:34:40 

    >>3
    高梨沙羅が失格になった意味…
    こんな事してたらオリンピック観る人が減るわよ
    でも結果選手の凄い技を見たいからつい見てしまう視聴者や観客の上に胡座をかいてるんだろうね

    +256

    -4

  • 1523. 匿名 2022/02/14(月) 16:48:02 

    >>3
    ロシア反ドーピング機関が出場停止の解除は妥当との裁定を下し、ワリエワ選手の出場を認め


    意味ないよね。

    +120

    -1

  • 2002. 匿名 2022/02/14(月) 17:20:34 

    >>3
    今回の五輪は色々とお粗末というかひどいね
    東京も開催までは色々とあったけど開催中はここまで大きな問題は起きなかったし

    +183

    -0

  • 2340. 匿名 2022/02/14(月) 17:50:04 

    >>1
    >>3
    真面目にやってる人が損をする。
    おかしい

    +105

    -0

  • 2400. 匿名 2022/02/14(月) 17:55:29 

    >>3
    真面目にやってきた人たちが可哀想

    +68

    -2

  • 3976. 匿名 2022/02/14(月) 20:47:26 

    >>3
    結局、高梨の件はムササビみたいなスーツが悪かったってこと?
    なんか過去にも失格になったとかネットに書かれてるけど?

    +3

    -14

  • 5734. 匿名 2022/02/15(火) 02:34:05 

    >>3
    この出場決定は他競技での不自然さ伴う失格者をも愚弄してる気がする
    当該選手がメダル圏内だと授与式はしないっていうのもおかしい
    例え出場資格が許容されてもメダル授与への関与そのものは無いとする、位は必要最低限あって良かったのでは?と思う

    +5

    -0

  • 5877. 匿名 2022/02/15(火) 05:29:32 

    >>3
    これこのままワリエワが金メダルもらえるって事はあり得るのだろうか?
    黒ではなく白ってことの場合は、誰かがワリエワの飲み物に悪意を持つものが入れた場合とか犯人が見つかるとか

    北京オリンピックで習近平は開会式参加のプーチンに借りがある、プーチンのためにオリンピックでロシアに恥をかかせたくない
    2カ国の関係は親密で今回の件でヒビを入れたくないから裏から中国がワリエワを出せるようにサポートしてる可能性もありそうだなと思ったりした

    IOCは今回の件で各国が大きくニュースにして問題にしたら変わるかな、でもフィギュアスケートって海外で今はあまり人気スポーツじゃないからね
    フィギュアって問題が多く出たらオリンピック競技から無くなる可能性も将来あるかも

    +15

    -0

  • 6263. 匿名 2022/02/15(火) 08:58:49 

    >>3

    アメリカの元選手やキム・ヨナは、今回の判定に強く批判声明だしてるけど、

    日本の元選手は誰一人何も黙ってるよね。。
    日本人の悪い国民性出ちゃってる。

    +18

    -21

  • 7349. 匿名 2022/02/15(火) 13:40:55 

    >>3
    16歳未満は保護プログラムがどーのこーの言ってたけど、そもそもドーピングしたらその時点で失格だよね
    ドーピング問題に年齢なんか無関係だよ
    さっき、ドテレビでーピング検査をまだしてないとか言ってたけど、検査をやらずに認めたの?めちゃくちゃだろ💢と思いながら見てた
    中国とロシアって今回やりたい放題で呆れる
    真面目に競技に取り組んでる選手たちが可哀想だし、やるせないだろうね

    +10

    -0