ガールズちゃんねる
  • 49. 匿名 2022/02/14(月) 15:29:23 

    >>47
    それが難癖すぎるんだけどね
    両性って異なった二つの性質を持つことだから
    当然男と女の二つの性を前提に憲法は書かれてる

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2022/02/14(月) 15:33:55 

    >>49
    だよね
    もし同性の意味も含ませたいんなら「双方の」とかにされてるべき
    男女の意味だから両性のって記載してるんだよ

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2022/02/14(月) 17:45:39 

    >>49
    前提はそうだよね。ただ、不倫の定義とか猥褻罪も少し前までは同性が同性に行う場合は、罪にならなかったのに、今はなる、という解釈だよね。その場合はもっと文章的にも異性のみを表した言葉が使われているのに、解釈が変化してきている。

    +0

    -0