-
1. 匿名 2022/02/13(日) 12:44:24
下の1~5の中で、自分の小指の長さに近いものを選んでください。
出典:fundo.jp
小指の長さの診断結果
1. 薬指の第一関節より少し短い
恥ずかしがり屋で人見知り。ちょっぴり内気な性格のあなた。大きな夢をたくさん抱くけれども、臆病になりがちですね。でも、あなたのその優しさと寛大さできっと大きな夢を成し遂げることができるでしょう!心配しないでくださいね。
2. 薬指の第一関節と同じ長さ
非常にバランス感覚に優れた人で、常に安定した精神でいられる人でしょう。ストレスも人より感じることは少ないかもしれません。感情の起伏は少ないので、相手に何を考えているかわからないと思われがちです。かなり親しくならない限り、自分の内面に秘めた思いや真の性格をさらけ出すことがないタイプの人です。
3. 薬指の第一関節より少し長い
人を寄せ付ける魅力のある人気者なあなた。チャーミングで社交的な性格なので、きっと友達が多いはず!個性的すぎて信頼性に欠ける部分があるので、それに注意した方がいいかもしれませんね。
4. 小指の根元の位置が薬指よりかなり低い
このタイプの人は、夢を多く持つタイプの人です。多くの願望や計画がありますが、実際にそれを現実に変換しようとするのは難しい場合もあります。発想は豊かなタイプです。
5. 薬指と同じ長さ
これは非常に珍しいたいっぷです。小指が薬指と同じ、若しくは長いという場合もごく稀にあり得るようです。
その場合、その人は世界を変えるような指導者になる可能性を秘めているようです。
ハングリー精神旺盛で、権力者タイプのあなた。CEOや社長になって、世界に大きな変化をもたらすチャンス到来の可能性アリ!もちろん努力する必要はありますけどね。
小指の形の診断もありました
(長くなるので診断結果は記事に)
当たってましたか?+15
-68
-
24. 匿名 2022/02/13(日) 12:49:01
>>1
手のひら側から見るのと手の甲側から見るのじゃ全然違うけどどっちから見てる?+0
-2
-
25. 匿名 2022/02/13(日) 12:49:22
>>1
私は①と④タイプ
①は当たっているけど④は当たっていない+1
-1
-
32. 匿名 2022/02/13(日) 12:51:07
>>1
私珍しいたいっぷだった+5
-1
-
35. 匿名 2022/02/13(日) 12:51:22
>>1
5たいっぷ+8
-1
-
49. 匿名 2022/02/13(日) 12:55:48
>>1
大外れだった+2
-0
-
56. 匿名 2022/02/13(日) 13:00:45
>>1 2枚目の画像の結果
1. 先端が四角い
遠慮なく、率直に意見を発言するあなた。その発言に傷付く人は多々いますが、割と鈍感なタイプなのですが、こういうタイプの人が望んでではないにしろリーダーになりがちです。
2. 指先が細くなっている(尖っている)
基本的に物事をロジカルに捉え、頭が切れるタイプです。話すことが得意なあなた。文章力もあり、機転も効くので、どんな話題になっても対応できる才能を持っています。また、先端が四角いタイプの人と相性が良く、軍師と将軍のような関係を築けるかもしれません。
3. 指先が湾曲している
平和主義者のあなた。争い事は嫌いで、いつも穏やかで良い人間関係を望んでいます。時には、人と人をつなぐ架け橋役になったりすることもあるでしょう。+1
-0
-
67. 匿名 2022/02/13(日) 13:08:47
>>1
①と②の違いがわかんないけど、どこ?+3
-0
-
70. 匿名 2022/02/13(日) 13:09:28
>>1
②と①
形診断は合ってないけど、大体こういう診断はリーダータイプって出る。
+0
-0
-
72. 匿名 2022/02/13(日) 13:11:42
>>1
4で当たりです。
小指の短さはコンプレックス。長い小指は結構いますね。
+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/13(日) 13:43:19
>>1
①と③だけどビックリするぐらい当たってない!
この手のものって多少は合ってるかな?と思う描写があるもんだけどまったくかすりもしない!
どう贔屓目に見ても当てはまらない!
ある意味すごいわ。+0
-0
-
110. 匿名 2022/02/13(日) 15:47:07
>>1
1と4どちらにも当てはまるんだけど、どっちを優先にすればいいん?
夢を抱きがちなのはあってる。+0
-0
-
118. 匿名 2022/02/13(日) 22:34:51
>>1
4ですが現実主義ですし、夢というか将来こうなりたいというのは全て叶えてきました。そもそも身の丈に合わない夢を持たないからです。残念ながら全く当たってません。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:fundo.jp
