ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/02/12(土) 00:53:53 

    ※ネタバレ含みます※
    友達と同じ職場で働ける? ドラマ「ムチャブリ」でアリナシ論争に...「羨ましい」「なんか嫌」: J-CAST ニュース
    友達と同じ職場で働ける? ドラマ「ムチャブリ」でアリナシ論争に...「羨ましい」「なんか嫌」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    2022年2月9日に放送されたドラマ「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」(日本テレビ系)の第5話をめぐり、友人と同じ会社で働く難しさに注目が集まっている。高畑充希さん演じる主人公・雛子が社長を務める会社に、プライベートで友人関係の知美(演・夏帆さん)が入社したことがきっかけだ。


    仕事とはいえ、友人の前で頭をさげた雛子。このエピソードに視聴者からは、友人と同じ職場で働くことの難しさを感じたユーザーも多かったようで

    「友達と同じ職場はなんか嫌だな~」
    「友達に面接されるのも友達を面接するのもやだwww」
    「友達が職場にいるの嫌だな 気を遣っちゃうし」
    「現実だったら、友情に亀裂入るよね」
    「親友の会社に入社は良くない気がするよ...まだ何かしら問題は続きそう...」

    などと反響が。一方で、「友達と同じ会社で働けるのいいよね、羨ましい」との声もあった。

    +21

    -12

  • 27. 匿名 2022/02/12(土) 01:21:17 

    >>1
    虐めにあってるとき同性にストーカーされてて
    私の職場にそいつが入らうとしてきて
    私が人事部に相談したら落としてくれた
    これで安心と思ってたら
    今度はストーカーの仲間が私の職場に入ってきた
    シフトとか個人情報だだ漏れ
    そのストーカー女は韓国人だから本当にしつこかった
    しかも仲間として入れてくる人も半島ルーツ

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2022/02/12(土) 01:29:40 

    >>1
    無理無理ー!!
    お互いに不満出てくるでしょ
    PTAの役員仲良しのママ友で同じ部になってやってる人たち、大体仲悪くなってるよ。あの人全然仕事してくれないとか、グループラインスルー(それまでの個人ラインではそんなこと全くなかった)してくるとか、文句ばっか言って何もしないとか、めちゃくちゃ不満聞くよ。

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/12(土) 02:59:52 

    >>1
    友達を引き入れようとする保険外交員ならいた
    一緒の職場なんて絶対無理

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/12(土) 05:36:57 

    >>1
    呼ぶ方も呼ぶ方だし来る方も来る方
    落ち着いて考えたらいいのに結局似た者同士

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/12(土) 08:18:14 

    >>1
    友達の入社よりも経理?のおばさんが社長にタメ口なのめちゃくちゃ気になった!!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/12(土) 08:19:32 

    >>1
    絶対やだ。
    私が仕事できる方ならまだいいけど、鈍臭いから。
    そんな姿友達に見られるの恥ずかしい

    +5

    -0