-
5. 匿名 2022/02/09(水) 18:46:14
絶対だめ‼️‼️‼️
遅刻しないように早くでるのが社会人でしょ+245
-28
-
47. 匿名 2022/02/09(水) 18:52:00
>>5
道路の渋滞も、ある程度経験則でわかるとはいえ事故とかで不測の事態はあるからなぁ。個人的には、そんなに頻繁でなければ電車遅延と同じ感覚かな。
ちなみにうちの会社は、電車遅延は遅延証明書やネットで遅延が確認できればOKだよ。
道が混んでたのなら、今時はアプリとかでも分かるみたいだしそのキャプチャを提出してもらうとかはどうだろう。+17
-9
-
141. 匿名 2022/02/09(水) 19:44:51
>>5
わかるけど…
遅刻は一分でも許さないのに、昼休みに仕事させたり終業時刻を守れない会社多いよね+49
-0
-
191. 匿名 2022/02/10(木) 01:42:38
>>5
そういう教育を受けてきたけど開始時間しか気にしない社会が本当にもう嫌でどうにかしたい+5
-0
-
195. 匿名 2022/02/10(木) 08:26:22
>>5
事故による渋滞で遅刻したこと何回かあるけど何時間早く出ればいい?
その早く来た分費用出してくれる?+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する