-
103. 匿名 2022/02/08(火) 15:08:40
>>93
生前兄弟に義父がそういう約束をしてたとかじゃない?+1
-0
-
144. 匿名 2022/02/08(火) 16:03:11
>>103
多分ですが、そういう遺言があれば夫から話が出るかと思うので、遺言にはないと思います。
>>131
義父が亡くなった後の相続人と相続登記の対象は夫と姉のみで、義父の兄弟は絡んでないのです。相続といっても、貯金はほとんどなくて、このボロ家のみでしたが…
夫の立場で考えると、叔父さん叔母さんの実家を売ることになり申し訳ないという気持ちで、売却金の一部を渡そうとしているのではないかと思うのですが、叔父さん叔母さんも今は80代で60年位前には結婚して実家を出ています。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する