ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2022/02/07(月) 22:10:14 

    >>26
    コロナの怖さがどうかはわからないけど、とりあえず対策はずれてるよね。
    普段から一日中一緒に過ごしてる子供達が一緒にイベントやったからといって、感染リスクは高まらない。
    夜8時以降飲食店やってても、お酒を飲んでも、家族、恋人とかなら感染リスク高まらない。
    基本的な対策をきっちりするのは大前提で、みんなで経済回していくことをしないと、本当に不況な上増税で苦しくなるだけだよね。

    +210

    -1

  • 615. 匿名 2022/02/08(火) 12:53:44 

    >>120
    うちの県の県庁所在地の市長がマンボウに入るときの会見で
    「飲食店クラスターは殆ど起きていない(おそらく事実?)いまクラスター起きてるのは学生!高校生がしっかりしないから!」みたいなこと言ってた
    はぁぁあ?部活制限みたいなことするからイヤイヤ高熱出てもワクチン打った友達もいる
    マスクもちゃんとしてるし学校行事も修学旅行もことごとく中止
    めちゃくちゃ我慢してるのにふざけんな!って思った
    ていうか、飲食店クラスター出てなくて学校クラスターなのに休校には一切しないんだよね
    飲食店クラスターは起きてないのになんのためのマンボウ?(休校が正しいと言いたい訳じゃない)

    というか、このふざけた会見した市長、
    鼻出しマスクでした!!
    うちの学童なら秒で注意だよ!!

    +32

    -0