ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 09:19:15 

    >>5
    いやいや、なによりも迷い猫にさせた自分を責めなよ…

    +612

    -82

  • 74. 匿名 2022/02/05(土) 09:24:34 

    >>45
    本当だよね。
    許せないのは飼い主よ。

    +230

    -33

  • 113. 匿名 2022/02/05(土) 09:34:00 

    >>45
    本当、一番はそれ。
    保護されてなければすぐに死んでた

    +183

    -17

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 09:36:48 

    >>45
    当然責めたでしょ
    20年も生きてくれたんだから愛情注いで大事にしてたんでしょうよ

    +57

    -52

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 09:45:01 

    >>45
    脱走してしまったのはもう仕方ないとしても、首輪つけてるのに迷子札つけてなかったのは飼い主としてダメだよね。
    それがあるだけで全然ちがうのに。

    +150

    -8

  • 540. 匿名 2022/02/05(土) 15:26:34 

    >>45
    でも警察も今仕事多すぎだよね。外国人増えてるし、高齢者トラブルも増えてるし・・・。

    今回のが良いか悪いかは別にして、ペット対応は他の組織に任せた方が良さそう。

    +57

    -2

  • 752. 匿名 2022/02/05(土) 22:46:45 

    >>45
    ほんとそれ
    管理ができないなら最初から飼うな
    猫も自分の意志で逃げ出しただけでしょ
    それを連れ戻そうとするのが人間のエゴ
    猫の意思を尊重して、自由に生きさせてあげなよ

    +7

    -21

  • 773. 匿名 2022/02/05(土) 23:11:19 

    >>45
    きっと、この飼い主さんは自分を責めてるんじゃないかな。
    張り紙したり、探してたんだよね。
    69歳の男性が一人で飼ってたなら、不意をついて外に出てしまって…という可能性もあるし、猫の方も日頃室内飼いで大切にされてて外出しない猫だったのかもしれないし(外出し慣れてる猫は帰ってくる)、迷い猫にしてしまったのは褒められたことではないけれど、こういう時、猫と飼い主さんが無事に再会出来る世の中になるといいよね( ; ; )

    +23

    -3

  • 790. 匿名 2022/02/05(土) 23:32:04 

    >>45
    よこ
    それはそれ、これはこれでしょ

    +10

    -1

  • 1087. 匿名 2022/02/06(日) 11:30:20 

    >>45
    猫も認知症とかあるのかな?
    昔ばあちゃんに猫は死ぬ時は家からでて遠い人目につかないとこで死ぬって言われたな
    外で飼ってた猫だけどさ

    +0

    -1

  • 1138. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:32 

    >>45
    そもそも、迷ってたのかどうかも分からないよね。普段から外出てたなら散歩ルートだった可能性もある。
    ただ、車多い所なら危ないから保護も分かるが、猫に聞かないと分からない。

    +5

    -0