-
223. 匿名 2022/02/05(土) 10:02:08
次は迷子や認知老人を放流でしょうね+2
-1
-
270. 匿名 2022/02/05(土) 10:26:11
>>223
(笑)あり得るね、ボケ老人やアホな子供の迷子なんてかったるいしなぁ~。。。まずあっちこっちにこの人は誰なのか?から始まって、本人誰だかわかっても保護責任者見つけ出して連絡とか手間の割りには仕事地味だし~時間かかるし~。。。。よっしゃ、放流~(笑)+2
-1
-
287. 匿名 2022/02/05(土) 10:36:12
>>223
迷子の認知症高齢者を交番へ連れて行き、気になったので翌日聞きに行ったら担当者は休みで記録がないって言われた。担当者がわかるのに記録がないとは?無事帰れているか心配。親が認知症だから他人事じゃない。放流を疑ってる。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する