ガールズちゃんねる
  • 208. 匿名 2022/02/05(土) 09:57:57 

    >>18
    警察って動物 保護する仕事はあるの?
    なんでもやってくれそうな大昔のイメージとかとは違うよね

    +90

    -5

  • 210. 匿名 2022/02/05(土) 09:58:53 

    >>208
    あるよ

    +18

    -5

  • 226. 匿名 2022/02/05(土) 10:02:43 

    >>208
    2年前犬拾った時は預かってくれた…
    預かり方は知らないけど、拾得物の書類書かされて
    交番でバイバイした。次の日飼い主見つかったって連絡きた。

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2022/02/05(土) 10:04:40 

    >>208
    拾得物扱いだね。
    でも預かってる間に亡くなったらどうするんだろう?そこまで責任は負えないよね。

    +53

    -1

  • 243. 匿名 2022/02/05(土) 10:09:11 

    >>208
    ニュースになったら野良猫でも即日飼手が見つかるよ
    昔、屋根から降りられなくなった子猫の話が新聞やニュースで取り上げられてて救出後はしばらく警察で保護しますってなってそれを知った翌日に心配になって電話したらもう飼い主さんが決まって引き渡しが終わりましたって言われた。
    飼いたいって人が殺到したらしい。

    +2

    -3

  • 526. 匿名 2022/02/05(土) 15:03:51 

    >>208
    保護の方は保護団体や保健所に任せてると思うよ。警察はあくまでそれらの仲介人に過ぎない。

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2022/02/05(土) 19:26:11 

    >>208
    犬を保護した時は警察に連絡したけど家に来て書類書いて警察ではあずかれない、飼い主が見つからなかったらあなたが飼うことになるって言われた。
    結局飼い主は見つからず警察から連絡きてあなたに権利が移りましたのであなたが飼い主です、でおわり。

    +4

    -0