ガールズちゃんねる

学級閉鎖中の元気な子供の過ごし方

187コメント2022/02/06(日) 00:20

  • 134. 匿名 2022/02/04(金) 21:56:44 

    ワンダーボックスという
    有料の通信教育をやっています。

    アプリでは育脳系のタブレットゲームをしたり
    付録ではロボットを作ったりします。

    どうせタブレットを触らせるなら
    少しでも勉強になるものをと思いまして。

    ゲームは結構あたま使いますよ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/04(金) 23:11:49 

    >>134
    そこまでお金かけられないという場合はシンクシンクっていう、同じ会社がやっているアプリもありますね。無料版は制約が多いので有料版300円くらいから始めるのがおすすめ。やってみて面白がる子ならワンダーボックスに移行、すぐ飽きる子なら向いてないとわかるし。

    +5

    -0

関連キーワード