-
31. 匿名 2022/02/02(水) 13:24:17
部活の顧問は別に専門を雇えばいいのに。レベルも向上するし教師の負担も減るし体罰もマシになるのでは?+352
-3
-
156. 匿名 2022/02/02(水) 13:47:33
>>31
部活に関しては、体育系は特に素人指導で怪我や事故に繋がりかねないからちゃんと専門コーチ雇うべきだと思う。+86
-0
-
194. 匿名 2022/02/02(水) 13:59:19
>>31
外部から雇うと費用が発生するから部費上がることに文句言う親がいるとか?
+46
-1
-
223. 匿名 2022/02/02(水) 14:12:18
>>31
事務作業要員も別で雇えばいいのにって思う
お金がかかるとしても必要経費だよ+57
-0
-
527. 匿名 2022/02/02(水) 20:57:22
>>31
部活動の顧問は、外部に委託するようになるらしいよ
そのお金はどこから出るのかは知らんが+8
-0
-
587. 匿名 2022/02/02(水) 23:04:40
>>31
雇うお金ないなら定年退職したボランティアの人を起用するとか良さげだと思う
やりたい人一定数いそうだし、素人の先生がやるより専門家が集まるかも+1
-1
-
1063. 匿名 2022/02/03(木) 12:20:28
>>31
そもそも部活て必要かね?
みんなやりたい事は習いに行ってる
サッカーのクラブチームに入ってる子は幽霊部員で陸上部に所属したりしてて意味ない+3
-0
-
1228. 匿名 2022/02/03(木) 15:46:11
>>31
私学だとそうなんだけどね。
未経験なのに運動部の顧問やらされて、しかもレベルが落ちたとか保護者に文句言われるからね。
土日なんて、一日出勤しても5千円の手当だよ?
やってらんないよけ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する