ガールズちゃんねる
  • 231. 匿名 2022/02/02(水) 14:15:22 

    アラフォーの私の時代は先生が高倍率の中突破した人達だったんだろうけど、高倍率突破の慢心からなのか傍若無人な先生多かったよ。
    例えば、就活突破して有名企業に入ってエリートと呼ばれるようにになると慢心する人も一定数いることを考えると高倍率になることがいいとも思えない気がするなぁ。

    ただ、職場環境が整っていないから希望しない人が増えていること自体は大問題だけど。

    +1

    -2

関連キーワード