-
2. 匿名 2022/02/01(火) 12:24:14
医者じゃない、専門家じゃないなら黙っててよ+5730
-123
-
116. 匿名 2022/02/01(火) 12:41:54
>>2
その通り!+185
-11
-
157. 匿名 2022/02/01(火) 12:49:32
>>2
コロナは風邪かどうかを判断するのは医者
医者でもないなら黙ってろと、この手の人達には思う
+282
-17
-
208. 匿名 2022/02/01(火) 13:02:49
>>2
じゃあガル民も黙ろうね+67
-33
-
230. 匿名 2022/02/01(火) 13:10:52
>>2
医者、専門家だからこそ「これを言ったら干される!」があって言えないんだよ。+58
-22
-
330. 匿名 2022/02/01(火) 13:51:28
>>2
なら呼ぶなよ。+20
-7
-
451. 匿名 2022/02/01(火) 15:10:58
>>2
そもそもそのセンモンカがポンコツ+28
-9
-
612. 匿名 2022/02/01(火) 17:02:51
>>2
松本哲也ってTBSに出る人って信用できるか?
信用できるならプラス
信用できない、チャンネルを変えるならマイナス
ネットの意見
グリエル信者⊿ @QKxo0HD8MhbCeiF
松本哲哉教授、いつも出てるけど暇なの??
暇な学者さんの意見とか信じないよw+2
-16
-
747. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:05
>>2
これが世にいう思考ストップしている人か
自分の頭で考えず命令聞く人が多すぎる結果が今の日本+24
-10
-
839. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:47
>>2
新種でタチが悪い風邪の一種といえばそうなんだけど。
人が死んでるし、後遺症で苦しんでる人もいる中で、
この発言はあまりに思慮配慮に欠けるし、軽率だよね。+72
-10
-
904. 匿名 2022/02/01(火) 20:48:27
>>2
でもこういう発言してる人ここでいっぱいいるよね。
もうただの風邪じゃんって。+35
-4
-
1008. 匿名 2022/02/01(火) 21:40:47
>>2+13
-2
-
1043. 匿名 2022/02/01(火) 21:58:15
>>2
私医者じゃないんで、で勝ったつもりなんだろうね
じゃあ黙ってろとしかならないのにねw+63
-7
-
1066. 匿名 2022/02/01(火) 22:07:50
>>2
そうなんだよね、この人っていつも独善的。農学部出身だっけ?どんなジャンルの話題でも私は正しい!みたいなスタンスで見てて気分悪い。+56
-4
-
1351. 匿名 2022/02/02(水) 00:00:21
>>2
1つの議題にいろんな意見、反論重ねて議論する時に、争点すり替えて「じゃあお前がやってみろ」や「当事者じゃないんだから黙ってろ」じゃ議論にならんのよ。
+7
-14
-
1846. 匿名 2022/02/02(水) 09:29:58
>>2
コロナの空気に物申すこと自体は別にいいと思う
ただその批判を医者に向けるのがおかしい+5
-0
-
1885. 匿名 2022/02/02(水) 09:52:39
>>2
黙らせるのは無理だから、番組が使わなきゃ良いだけだよね。社会的に黙殺しよう。+4
-0
-
1941. 匿名 2022/02/02(水) 10:51:10
>>2
オミクロンは風邪と言ってる人々も
みんなコロナのせいで金に困ってるんでしょ。
この三浦も旦那の仕事がヤバいんじゃないの+6
-0
-
2054. 匿名 2022/02/02(水) 12:43:48
>>2
医者じゃなきゃ口出すなってなったら
医者が医者に都合の良いことしかしないだろ
頓珍漢なこといわないように
+2
-11
-
2057. 匿名 2022/02/02(水) 12:47:45
>>2054
言ってることはわかるよ。
ここでの焦点は医者かどうかじゃなくて、三浦瑠麗当人に余計な口出しをするなってことだから>>2さんを責めないでね。+4
-1
-
2068. 匿名 2022/02/02(水) 13:16:19
>>2054
三浦さんは「医者はワイドショーを観て怖がり過ぎてる」なんて言ったんだから「医者じゃない、専門家じゃないなら黙ってて」ていう>>2さんのコメントも納得だよ
勿論専門家以外の人が意見を言ってもいいと思うけど、現場でリスクを負って頑張ってる人を見下すような言い方をすべきではないよ+12
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
更新日:11月16日08時17分