-
271. 匿名 2022/01/31(月) 13:07:21
>>6
目安としては天皇陛下が住処を変えたら近いと思った方が良い。+300
-18
-
431. 匿名 2022/01/31(月) 14:43:44
>>271
京都の御所に避難するって事?+84
-4
-
525. 匿名 2022/01/31(月) 17:05:34
>>271
今のご時世極秘に行われそう+264
-2
-
586. 匿名 2022/01/31(月) 18:31:33
>>271
天皇陛下より国民見捨てて速攻で逃げそうな秋篠宮家ウォッチしてた方がわかりやすそうだね+447
-23
-
616. 匿名 2022/01/31(月) 18:59:20
>>271
上皇御夫妻じゃなくて?+144
-3
-
740. 匿名 2022/01/31(月) 21:26:47
>>271
毎回のこれを得意げに言ってる人がいるけど、南海トラフだと東京にいた方が震度が低いし、有事の際の対応も優先だろうから安全なんじゃないの?
住処を変えるって?京都御所くらいしかないけど、関東より関西の方が危なくない?
何かそういう事をするっていう裏付けでもあるの?
ただの想像?+193
-4
-
848. 匿名 2022/01/31(月) 22:44:31
>>271
首都直下型ならありえるけど南海トラフは関係なさそう+73
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する