-
2. 匿名 2022/01/31(月) 11:58:26
これは、、深刻な問題+613
-11
-
42. 匿名 2022/01/31(月) 12:02:08
>>2
対応間違えたら摂食障害になる可能性も+91
-1
-
385. 匿名 2022/01/31(月) 17:44:36
>>2
自分もだったけど、女の子って顔やスタイルが良いだけで人生180度違ってくるよね。
残酷だけど。
男みたいに努力して学歴やや稼ぎが良かったとしても挽回できない大きな壁がある。
今女の子妊娠中だけど、そこがかなり大きな心配事になってる。息子の時は考えもしなかったこと。+61
-2
-
436. 匿名 2022/01/31(月) 21:32:02
>>2
うちの娘は背が高いのを気にしてるわ。
旦那は169cmで私が170cmだし、生理きたからもうあと2cm程度しか伸びないと思うけど中三で164cmある。
お友達みたいに可愛い感じに憧れてるみたい。
私も小さい時は、和田アキ子と言われたし、冗談だろうけど気にしてたからわかる。
主さんのお嬢さんの気持ちもわかるし、うちの子もそうだけど、やっぱり女は生きてく上で容姿の問題がどうしても出てくる。娘が悲しんでるのは凄くダメージくる。
+23
-0
-
456. 匿名 2022/01/31(月) 22:53:59
>>2
デブ細胞や虫歯は幼少期までで決まるから、親が太ってても遺伝ではないって説は?なんとなくそうだろーなーって思うけど+3
-0
-
575. 匿名 2022/02/01(火) 12:13:13
>>2
深刻だけど問題にぶつかっても母が親身になってくれるかが大きい
反抗期凄い子供だったけど親身になってくれた母は将来見捨てない
そのくらいで大袈裟なと笑い飛ばした
父は面倒見たくない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する