ガールズちゃんねる

ウォークマンで音楽聞いてる人

199コメント2022/02/03(木) 12:49

  • 1. 匿名 2022/01/28(金) 19:00:16 

    ウォークマンで音楽聞いている人いますか? 10年目迎えて充電の減りが早くなったのでそろそろ新しいの買おうかなと思っています(´・ω・`)

    +224

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/28(金) 19:00:58 

    >>1
    え?MD?

    +2

    -72

  • 6. 匿名 2022/01/28(金) 19:01:09 

    >>1
    CD?MD?まさかのカセット?

    +4

    -78

  • 10. 匿名 2022/01/28(金) 19:01:30 

    >>1
    響きが懐かしい

    +4

    -11

  • 11. 匿名 2022/01/28(金) 19:01:54 

    >>1
    カセットテープ??

    +1

    -39

  • 19. 匿名 2022/01/28(金) 19:03:30 

    >>1
    日本人の発明じゃなかったっけ?

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/28(金) 19:06:47 

    >>1
    SONYだけでも、ウォークマン名称が沢山ありすぎますよ
    最近だとメモリーウォークマンですし、昔ならカセット、CD、MDもウォークマン名称です

    +8

    -8

  • 66. 匿名 2022/01/28(金) 19:24:11 

    >>1
    ウォークマンの定義って何?
    iPodでもいいの?

    +0

    -20

  • 145. 匿名 2022/01/28(金) 22:03:28 

    >>1
    私も10年以上使ってるよ
    壊れないのがすごい!
    今はもっと進化してるんだろうな

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/29(土) 01:12:38 

    >>1
    すごく壊れてるけど、我慢しながら使ってる
    新しいの欲しいから探してるけど、欲しい物がない
    今使ってる物の新品がほしい

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/29(土) 09:20:47 

    >>1
    私もちょうど10年前に買ったやつ使ってます笑
    充電の減り早いけど、新しいのは迷ってます。
    ワイヤレスイヤホンでスマホから聞けるしな〜と思いますが、別に買ったほうがスマホの充電減らなくていいよなと思ったり。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/29(土) 11:08:11 

    >>1
    最近のはアンドロイド搭載が多いからその場合は容量大きめで買ってね。昔のAシリーズはアンドロイドがなかったから電池持ちも容量もおおくてよかったんだけどね。

    +0

    -0

関連キーワード