-
2. 匿名 2022/01/28(金) 11:03:57
まだ子供らに鬼滅って人気なの?+72
-8
-
18. 匿名 2022/01/28(金) 11:07:09
>>2
イオンにある鬼滅のガチャガチャにいつも子供さんら群がってるわ+65
-5
-
21. 匿名 2022/01/28(金) 11:08:11
>>2
前のブームほどではないが人気復活したよ+82
-2
-
32. 匿名 2022/01/28(金) 11:10:58
>>2
低年齢層の子は未だに好きな子、多い。。園とかでも、キーホルダー着けてる子、たくさん見かける。+60
-2
-
42. 匿名 2022/01/28(金) 11:15:38
>>2
小さい子は好きなのかな、うちの小学生の子達はもう冷めてるけど。
+19
-6
-
49. 匿名 2022/01/28(金) 11:20:38
>>2
いま遊郭やってるから再燃してるんじゃない?前ほどじゃないけど。+49
-4
-
55. 匿名 2022/01/28(金) 11:33:27
>>2
うちの小学生組は離脱したけど、幼児組はまだ鬼滅大好きだよ…
瞬足コラボかわされた+41
-4
-
56. 匿名 2022/01/28(金) 11:36:07
>>2 低学年、炭治郎カッコいい!と言ってる。
炭治郎、良い子だし親としては嬉しいよ。
+29
-3
-
59. 匿名 2022/01/28(金) 11:41:50
>>2
アンパンマンを圧倒している+0
-6
-
71. 匿名 2022/01/28(金) 12:36:44
>>2
うちの子はまだ蜜璃ちゃんが好きだよ。
それでも前ほどではないかなー。
ちなみに私はまだまだハマってますよ。+18
-1
-
83. 匿名 2022/01/28(金) 13:44:07
>>2
幼稚園児とか小さい低学年の子はすき
それ以上はもう別作品に夢中
ガルは腰の重い鬼滅オタ多いけどTwitterとか見れば一目瞭然+4
-6
-
84. 匿名 2022/01/28(金) 13:50:10
>>2
ちびっ子にしかない
ガルはその親世代が多いからまだ鬼滅きめつ言ってる人多いけど
もうリアルで誰も話題にしてなくない?+0
-18
-
85. 匿名 2022/01/28(金) 14:01:16
>>2
低学年〜幼稚園くらいの子達まだまだ鬼滅好きだと思う。高学年以上の子達はリアルタイム(2019年の秋頃)で流行ってからもう2年以上は経つからもう流行りって感覚はないと思う。でもずっと好きな子は好きだし、続編もなんだかんだ見てる子は結構多いらしい。+9
-0
-
88. 匿名 2022/01/28(金) 15:17:42
>>2
子供は飽きるの早いから飽きちゃった子もいるだろうけど、サブスクのランキング見ても全世代にファンが定着している感じ。定額制動画配信サービス コンテンツ別週間ランキング - GEMランキングクラブgemranking.clubAmazonプライム・ビデオやNetflixといった19の定額制動画配信サービスの視聴者数ptを横断して集計した「コンテンツ別週間ランキング」を毎週お届けします。週間TOP20のほか、男女別、年代別に加え、実査日を切換えることで過去データの参照も可能です。
+11
-0
-
96. 匿名 2022/01/28(金) 19:09:38
>>2
鬼滅は定着してるんじゃないかなー
ちびっこで呪術好きな子はあんまいないかな+20
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する