-
1. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:57
…LINEを既読スルーされたことも打ち明け、「自分の都合いい時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困っている時は無視してくるなんて、ホンマの友達じゃないと思うし、そのへんもハッキリさせるチャンスやと思っています」と人間不信にも陥りかけているようだ。
関連トピゆたぼんが不登校児に会うため日本一周 クラファンで「380万円募集」に現役教諭から疑問の声girlschannel.netゆたぼんが不登校児に会うため日本一周 クラファンで「380万円募集」に現役教諭から疑問の声 千葉県内の小学校に勤務する30代の教諭は複雑な表情を浮かべる。 「今回の企画の詳しくわからないのですが、義務教育の小・中学校に行かずに日本一周して不登校の子供...
+46
-2718
-
13. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:55
+2697
-29
-
35. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:30
>>1
この子カッコいいよね。
女子からモテそう。+2
-504
-
43. 匿名 2022/01/27(木) 09:20:00
>>1
そういうのは、ただの知ってる人。
知人って言うんだよ。
ちじん、ね。+533
-2
-
60. 匿名 2022/01/27(木) 09:21:42
>>1
この子物凄い人気だよね。
ヤフコメでも良い年したオッサンどもにずーっと粘着されてる。
あの人達も暇だよね。
+8
-153
-
64. 匿名 2022/01/27(木) 09:22:02
>>1
学校行ってないから、人間関係の建前とか裏切りとかネガティブな感情は未経験なんだね。そういうのって程度の差はあれど日々の学校生活で学んでいくんだけどね。
380万すら集まらないってのもいろいろと物語ってる気がして切ない……+444
-6
-
65. 匿名 2022/01/27(木) 09:22:06
>>1
やってることはあれだけど精神的には本当に普通の子だね。
友達と仕事関係の人の区別ついてなさそう。+242
-2
-
73. 匿名 2022/01/27(木) 09:23:04
>>1
まさか、その既読スルーされたラインの内容って、クラファン支援お願いします、とかなのかな…
それこそ都合よく友達を使ってるとしか…+556
-1
-
74. 匿名 2022/01/27(木) 09:23:06
>>1
とうふメンタル+35
-0
-
88. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:25
>>1
全然連絡とってなかった人からクラウドファンディングのお知らせきたけど返信しなかった
金貸してと同じレベルじゃない?お金のやり取りってトラブルの元だし
いくら寄付とはいえ
クラウドファンディングは知らない人からお金寄付してもらえるのがいいのであって、知り合いからお金巻き上げる方法として使うべきではないかなと+456
-2
-
90. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:29
>>1
まだ子供だから周囲が一歩ひいて相手してくれてたってこと、やっと気付いたのかな?
普通は同年代の子達とぶつかりながら学んでいくんだけどね。+184
-2
-
93. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:56
>>1
そういう関係性しか作れなかった自分を省みよ+92
-0
-
109. 匿名 2022/01/27(木) 09:26:35
>>1
ゆたぽんにホンマの友達がいるとは思えない
へずまと立花だけやろw+150
-1
-
139. 匿名 2022/01/27(木) 09:30:42
>>1
国民の三大義務無視してるのはいいのかね…いじめられたとか理由があっての登校拒否とは違うんだよね?+71
-1
-
141. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:13
>>1
気付く機会を奪われているのかもね
子供が他人をふるいにかけるような真似する?
本当にふるい落とされるのは誰?+48
-0
-
143. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:19
>>1
革命家なんだろ?己の力だけで頑張れや。人当てにすんなよ。+238
-3
-
159. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:16
>>1
既読スルーで もうハッキリしてるじゃん? 友達だと都合良く思ってたのキミだけだよ。+135
-0
-
164. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:13
>>1
お願い。沖縄から出て行って下さい!!!!
親子共々、関西の方なんでしょ!?
生まれ育った、地元で活動したら良いじゃないですか。
何故、沖縄まで来てこの様な事をするの?+224
-1
-
169. 匿名 2022/01/27(木) 09:36:23
>>1
そりゃあ客寄せパンダで利用されてるだけだからな
ビジネスと友人の区別もつかんとかやばいな+94
-1
-
197. 匿名 2022/01/27(木) 09:38:56
>>1
締め切り5日前で目標の62%しか達成していないw
もう飽きられたんか
旬過ぎるの早かったな+110
-0
-
206. 匿名 2022/01/27(木) 09:40:15
>>1
この子週何回か学校行ってるって Yahoo!ニュースに出てなかった? だったら不登校YouTuberじゃねーじゃん。+61
-0
-
308. 匿名 2022/01/27(木) 09:54:39
>>1
金儲け目当てに近づいてくる輩を見極めなきゃ駄目だよ。
学校行ってなくて普通の対人関係とは違うずっと特殊な中で生活しているだろうし、そこは父親母親がしっかりサポートして学ばせなきゃ駄目だよ。
ゆたぼんの人格も良く知らないけど、ゆたぼんを作り上げたのは両親なんだから責任持ってしっかりサポートしてあげないと、子供の人生駄目にしちゃう。+30
-0
-
345. 匿名 2022/01/27(木) 10:03:52
>>1
友達いたの?
同年代の子ではなさそうだけど
学校行ってないし+6
-1
-
350. 匿名 2022/01/27(木) 10:07:30
>>1
LINEで相手の全てを否定してしまうなんて、安直すぎやしませんか?
相手の事情も見えない中、こっちの都合で送って返信ないからって…
この子に限らずだけど、直接会う事って大切だよ。
同じ言葉でも、書き手と読み手の受け取るニュアンスが違えば全く意味が変わってしまうし。
+71
-0
-
358. 匿名 2022/01/27(木) 10:14:50
>>1
本当の友達じゃない人がふるいにかけられてよかったねぇ+23
-0
-
372. 匿名 2022/01/27(木) 10:27:08
>>1
あっ何か色々と押し付け始めたぞ笑
逆に相手の都合を考えられないなら友達じゃないし良いんじゃない?+24
-0
-
373. 匿名 2022/01/27(木) 10:27:21
>>1
まさかLINEとかYouTubeとかネット上でしか付き合いない人にまで「ほんまの友達」期待してるの?
そんな勘違いの期待するようだと、だから学校行かないとダメなんだよ!って言われるよ。
今からでも学校行け!+58
-0
-
381. 匿名 2022/01/27(木) 10:31:57
>>1
少しでも嫌な思いにさせた人間は納得の行くまで手段選ばすやり返しながら僕悪くないも〜んと被害者アピールか
だから既読スルーなんだよ関わりたくないんだよクソガキw+18
-2
-
382. 匿名 2022/01/27(木) 10:32:05
>>1
そんな意味のないことにお金がたくさん集まるわけないのに
「人が本当に困ってる時に..」ってお金の無心だよね?
頑張ってって言ってくれてたのは嘘なんかなって言うけど、お金を出さない人は応援もだめなん?
はっきり言ってこんな子に応援メッセージくれる人って貴重な人だと思うけど。
お金の無心をスルーされただけで人間不信になるとかメンタル弱すぎるし図々しすぎるわ。
自分にお金をたくさん集めるほどの実力がなかった事を受け入れて、目標達成はできなかったとはいえ出してくれた人達や応援してくれた人達にちゃんと感謝するべきだよ。+117
-1
-
422. 匿名 2022/01/27(木) 10:49:54
>>1
目的を達するためには思っても言わない方がいいこともある
言うことで発生するメリットとデメリットを比較すると今回のそれは言うことで本来の目的が遠ざかるような気がするな
傀儡(ゆたぼん)が勝手に発信したのか本体(父親)がその辺の駆け引きが下手なのか知らないけど
二人とも自分たちに対する支持が自認してたより少なくて焦ってる?+18
-0
-
428. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:37
>>1
逆に友達にクラウドファンディングのLINEなんて送れないわ。+97
-0
-
429. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:42
>>1
今見てきたら、支援者数67人で240万円くらい集まっててビックリしたわ。どういう感情でお金出してるんだろ。+79
-0
-
432. 匿名 2022/01/27(木) 10:58:26
>>1
お金を巻き上げようとする行為が
そもそも友達じゃないのよ+51
-0
-
437. 匿名 2022/01/27(木) 11:03:11
>>1
困ってる時に無視って…
勝手に人の金で全国まわろうとしてるだけじゃん
YouTubeで儲けた金で行けば済む話+99
-0
-
513. 匿名 2022/01/27(木) 11:50:23
>>1
学校に行かんと都合のいい時や困った時にだけ友達面するのは如何なものかな?
君子危うきに近寄らず+36
-0
-
522. 匿名 2022/01/27(木) 11:56:26
>>1
もうそろそろ小3の時にいじめが原因で学校に行けなくなって、母親のエゴから11歳の哲学者とメディアでも担がれてしまった中島 芭旺くんの失敗と再出発を見習って、学校に復帰して学業に専念した方が良いと思うよ。
今ならデジタルタトゥーにはなっても若気の至りで、将来未熟な自分の過去(現在)の動画をネタにその時変わってる自分を武器に出来るかも知れないけど、このまま18歳まで迎えたら同世代の子達からはLINEどころか存在をスルーされてしまうと思う。+56
-0
-
526. 匿名 2022/01/27(木) 12:01:09
>>1
金のことに巻き込みたくないと思うのが本当の友達やで?
金絡んだら終わり
自分が友達と思ってないのに相手に友達と思われるわけない+73
-0
-
532. 匿名 2022/01/27(木) 12:10:20
>>1
いい勉強してると思うけど、普通の人間からしたら友達にはなれない
コロナ禍は関係ない+3
-4
-
536. 匿名 2022/01/27(木) 12:12:08
>>1
100歩譲って普段から中良くてよく連絡してるならいいけどさ
困った時だけ連絡してくるのは嫌だけどね
しかもようは金銭目的でしょ?最悪
+41
-0
-
537. 匿名 2022/01/27(木) 12:12:52
>>1
クラファンってしようとしてることに共感とか応援で参加するものであって、友達だからお金だすだろうと思ってる時点で、、、ねえ。+67
-1
-
542. 匿名 2022/01/27(木) 12:16:05
>>1
友達に出資してって言ってんでしょw
借金したから金貸して!って言って回ってるようなもんじゃん
友達だったとしても縁切られて仕方ない
ゆたぼんの友達はまだ中高生だと思うけど賢い
お金にだらしない友達は切り捨てるのもまた友情です+69
-1
-
557. 匿名 2022/01/27(木) 12:20:05
>>1
既読スルーを気にして1日モヤモヤしてるのかしら?
1日ゆっくり出来ていいね~
暇人は
+11
-1
-
568. 匿名 2022/01/27(木) 12:27:28
>>1
出資して、って友達に言われたら友達やめる
なぜなら私は友達に出資して、って絶対言わないから
ゆたぼんの友達の価値観、変わってるね+73
-0
-
581. 匿名 2022/01/27(木) 12:36:12
>>1
相手のところは直接手土産持っていって土下座するのがセオリー
それで断られても縁を切られても文句言える立場じゃないよ
令和でもそれは変わらない
出来ない人に金なんて貸さない+21
-0
-
595. 匿名 2022/01/27(木) 12:44:43
>>1
だいぶ顔おっさんになったな+7
-0
-
629. 匿名 2022/01/27(木) 13:08:17
>>1
困ったことが起きたときに誰かが何とかしてくれる、っていう幻想は捨てて何事も自分で解決していく覚悟がないと、不登校で学歴がない人は生きづらいかも。本来なら困った時に助け合う人間関係を学生時代からコツコツと築き上げていくものだから。+40
-0
-
649. 匿名 2022/01/27(木) 13:30:31
>>1
よく知らんけどこの子に会いに来てほしい不登校児っているの?+17
-0
-
659. 匿名 2022/01/27(木) 13:37:44
>>1
記事を読んできたんだけど
何?トラックで日本全国を周る「ゆたぽんスタディ号」って…
トラックとなると、この子だけじゃ運転出来ないでしょお供つけての旅なの
お金ないなら歩いてでも行くとか自転車で周るでいいんじゃないの?
目的が金儲けっていってようなことだけに聞こえるね
62%は達成してるならフェリー代はあるでしょ、あとは自転車で行けよ+84
-0
-
683. 匿名 2022/01/27(木) 13:55:23
>>1
本当の友達と嘘の友達がいるの??
友達に対して、本当とか嘘とか心の中で格付けしながら付き合ってるの?
それならそのお友達にとって、この子が嘘の友達だっただけじゃない?
自分では本当の友達だの本当じゃないだの言うなら、相手から見たこの子もそうだよね。+6
-0
-
686. 匿名 2022/01/27(木) 13:57:29
>>1
怠け不登校が苦しむ不登校児に会って何を言うんだろう。もう出てくるのを止めとけ、目障りなだけ。+16
-0
-
690. 匿名 2022/01/27(木) 14:02:00
>>1
少年革命家なんだー。
ぜひグレタさんと対談してください。+22
-0
-
693. 匿名 2022/01/27(木) 14:03:46
>>1
62%も集まってるのに
図々しいやつやのー。
+14
-0
-
704. 匿名 2022/01/27(木) 14:17:47
>>1
自分の都合いい時だけって、、、
それあんたら家族がずっとやってきた事だろ
お前はこれからもっと孤立する
忠告をまったく聞かない末路+31
-0
-
705. 匿名 2022/01/27(木) 14:18:55
>>1
消費期限切れ近いからね。
中学生で不登校いっぱいいるし
あと2年で義務教育も終わる。+47
-0
-
715. 匿名 2022/01/27(木) 14:23:26
>>1
ほんまの友達じゃないから仕方ない。+9
-0
-
736. 匿名 2022/01/27(木) 14:34:33
>>1
お金借りにきた古い友人が貸さなかった人らのこと同じように言ってたの思い出した。
もちろん貸さなかった。+24
-0
-
740. 匿名 2022/01/27(木) 14:36:14
>>1
かっこええがな。お父ちゃんもさぞかし喜んでるやろなwww+2
-0
-
787. 匿名 2022/01/27(木) 15:08:43
>>1
既読スルーで凹むとかやっぱり子どもなんだよね。ゆたぼんと同じ年の息子いるけど今は卒業に向けてみんなで話し合いしながら五年と四年に学校の係や伝統行事の引き継ぎ頑張ってるよ。
コロナでいつ休校になるか分からないギリギリ感の中でみんなで手分けして頭使って頑張ってるよ。+10
-3
-
792. 匿名 2022/01/27(木) 15:17:39
>>1
こういう動画出すことで周囲に返信しろ話聞けって圧かけてるなら悪質だと思う。+9
-0
-
808. 匿名 2022/01/27(木) 15:27:51
>>1
その友達はどこでできた友達ですか?
まさか学校?+0
-0
-
810. 匿名 2022/01/27(木) 15:28:10
>>1
そういういざこざを学校で学ぶのよ。
みんなそうやって少しずつメンタル鍛えられていくの。
それでもまだおうちにいますか?
+12
-0
-
843. 匿名 2022/01/27(木) 15:56:52
>>1
それは友達ではなくて、応援してるってただの社交辞令でしょ
まともに受け取って寄付お願いしたら既読スルーされんじゃね?
しかも正直子どもにクラウドファンディングお願いされても出せないな
困ってる時にゆたぼんに助けられた経験でもあるなら話は別だが+22
-0
-
863. 匿名 2022/01/27(木) 16:10:53
>>1
あと5年で成人。5年はあっという間。
5年後はこの子、天冲殺に入る。成人してからかなり厳しいと思う。沖縄なら生活出来るのかな?学校と同じ勉強しているのかな…+1
-3
-
879. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:43
>>1
思ってた以上に子供だ、、、
この子の周りに集まってる奴がやばい奴だと良く分かった+20
-0
-
881. 匿名 2022/01/27(木) 16:25:57
>>1
こんなこと言っていながら当日見事達成ってシナリオじゃないの
亀田とかが前良くやってたよね 色々と困難がありましたが克服しましたって+8
-0
-
890. 匿名 2022/01/27(木) 16:43:35
>>1
お金貸してっていう人こそ友達じゃないよ。
この場合、貸してどころかちょうだいだけど。
友達とお金のやり取りはしないものだよ?
学校に行かずに社会勉強してるのに知らないの?+26
-0
-
901. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:06
>>1
みんな学校で忙しいんだよ
+17
-0
-
915. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:26
>>1
とりあえず不登校は嘘でしたと何かしら説明したら?+8
-0
-
932. 匿名 2022/01/27(木) 17:16:53
>>1
学校に行かないから、リアルな人間関係が学べないんでしょ。
まずはクラファンより自分が学校行ってみたら?+4
-0
-
951. 匿名 2022/01/27(木) 17:32:35
>>1
本当の友達て、青春を共にした、長く一緒に過ごした、長く連絡を取り合ってきたとか、
自分と時間を共にしてきた人しか本当の友達にはならないと思う。
ゆたぼんは友達という概念が間違ってそう。知り合って話した、自分を応援してくれると言ったから友達だ!とか思っていそう…
タイムリミットあと5年しかないけど、少年というキャッチコピーが無くなったらどうなるかこの子は理解してるのかな?
ただの低学歴無職ネタなしYouTuberなんて需要ないで…
+47
-0
-
974. 匿名 2022/01/27(木) 17:44:42
>>1
無視無視。メンヘラなんて相手にしなくていい。+1
-0
-
979. 匿名 2022/01/27(木) 17:46:03
>>1
困っている時に無視なんてホンマの友達じゃない
寄付して貰う身でありながら、ヤクザばりに高圧的
相手側も自分都合だけで周りを巻き込んでる不愉快で非常識なガキって気づいたんだと思う
ただ、賛同した人が6割いる事にも驚くけどね
+16
-0
-
989. 匿名 2022/01/27(木) 17:52:49
>>1
ホントはもうお金集まってんじゃね? あえて集まってない事言って 「何とか集まりました」とか言って見たか!アンチども!とか言い出すんじゃね?+0
-0
-
997. 匿名 2022/01/27(木) 17:56:55
>>1
友達にお金せびるほうが
友達じゃないんじゃないかな。
そりゃ、LINEも既読スルーされるわ。
いつも偉そうなこと言ってるわりに、
そんなこともわからないんだね。
+9
-0
-
1007. 匿名 2022/01/27(木) 18:02:07
>>1
勉強せーよ中学までは義務やぞ+6
-0
-
1026. 匿名 2022/01/27(木) 18:17:07
>>1
自分の都合いい時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困っている時は無視してくるなんて、ホンマの友達じゃないと思う
って自分の事じゃないの?
お金足りないから出してってことでしょ?
私ならスルーする。+28
-0
-
1028. 匿名 2022/01/27(木) 18:19:23
>>1
この子はYouTuberとして幾らくらい稼いでるの?
自腹で日本一周出来ないの?+8
-0
-
1039. 匿名 2022/01/27(木) 18:25:11
>>1
既読スルーはめんどくさい、なんて返して良いか分からない、どうでもよい、それでどころじゃなく忙しいのどれかだよ💖+5
-0
-
1063. 匿名 2022/01/27(木) 18:52:14
>>1
勉強よりもこういう些細なことの対処法を知るために義務教育って大事だと思う。+5
-0
-
1094. 匿名 2022/01/27(木) 19:25:51
>>1
ホンマに困ってることなんて中学生にあるの?+4
-0
-
1107. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:15
>>1
みんなに構ってもらえるのはお金があるからやで
構ってくれない友達は金に釣られてないまともな人間ってことや+8
-0
-
1144. 匿名 2022/01/27(木) 19:55:49
>>1
偉そうに意見してるわりに既読スルーで傷ついてるとか(笑)どんな大人になるか楽しみだわ。+0
-0
-
1161. 匿名 2022/01/27(木) 20:01:05
>>1
メンタル弱いわ。狭い世界の中でだけ生きてるからそんな思考になるんじゃない?+2
-0
-
1172. 匿名 2022/01/27(木) 20:06:02
>>1
革命家なのに妙にケツの穴ちゃっちゃいこと言っててるの笑う+7
-0
-
1174. 匿名 2022/01/27(木) 20:07:24
>>1
自分の周りでたむろってる大人は友達でもなんでもないことに気付いてない…のか??+6
-0
-
1178. 匿名 2022/01/27(木) 20:08:19
>>1
都合の良いことばっかり言ってるのは自分じゃないか+10
-0
-
1195. 匿名 2022/01/27(木) 20:15:00
>>1
この子、いつか精神崩壊しそう
ただでさえ思春期の難しい年頃なのに、学校にも行かず悪態ばかりついてYouTuberやらクラウドファンディングやら
大人に囲まれて大人の真似事して無理してるようにしか見えないよ+18
-0
-
1212. 匿名 2022/01/27(木) 20:23:03
>>1
清々しいたかり企画
誰がお前に寄付せにゃならんのよ
俺youtubeでめっちゃ稼いでるとかドヤってたんだからその程度の金たからずにやれや+42
-1
-
1218. 匿名 2022/01/27(木) 20:25:33
>>1
この380万って金額はいったい誰が彼に入れ知恵したのかな
本人が計算して弾き出した金額とは思えないんだけど
+20
-0
-
1221. 匿名 2022/01/27(木) 20:26:31
>>1
人のお金で車買おうとしてるの?お金稼いでるの自慢してたんだから、自分で親にお金渡して買ってもらいなよ。それと具合悪いのとは別だし。LINEの内容は知らないけど、困ってるっていうのがクラウドファンディングの事で、協力しろとかいう話だったら無視されても仕方がない。+8
-0
-
1224. 匿名 2022/01/27(木) 20:28:21
>>1
ビジネス友達「えっ、本気だったのwww」+13
-0
-
1237. 匿名 2022/01/27(木) 20:34:28
>>1
クラウドファンディングに協力してくれってLINEでしょ?そんなの生保の勧誘並みにスルーするでしょ。+11
-1
-
1242. 匿名 2022/01/27(木) 20:36:02
>>1
そもそも簡単に金の無心を友達にするもんじゃないぞ+9
-0
-
1248. 匿名 2022/01/27(木) 20:39:31
>>1
もしかして初めての挫折経験なのかな。
だったら子供のうちに挫折して良かったと思うんだけど。
本人にはキツいだろうけど、大人になってから挫折したらもっとダメージ大きいし+3
-0
-
1257. 匿名 2022/01/27(木) 20:46:23
>>1週に半分しか学校祭来ないのに友情築けるかね?小学生が。+3
-0
-
1265. 匿名 2022/01/27(木) 20:49:17
>>1
お金が欲しい時だけ連絡してきて、お金出さないなら友達じゃないとか言うヤツこそ、本当の友達じゃないよ。+30
-0
-
1270. 匿名 2022/01/27(木) 20:51:40
>>1
可哀想に…
今の時代に嫌だからと言って小学校ですらまともに通わない奴なんか誰も相手しないよ+4
-0
-
1275. 匿名 2022/01/27(木) 20:53:12
>>1
賞味期限があと2年だけだから焦るよね。+4
-1
-
1307. 匿名 2022/01/27(木) 21:05:30
>>1
あら、学校で友人とか。只のクラスメイトとか色々人間関係学ばなかったの?
え?
学校行ってない?
あー。。。
そっち側の人ね。+6
-0
-
1317. 匿名 2022/01/27(木) 21:08:52
>>1
はっきり言えば、大人になるにつれ友達って減ってくる。
小学生とかのみんなでワイワイ、今日が楽しくて「明日またみんなと遊ぶのが楽しみ!」何てのはなくなってくる。
でも濃い付き合いはできる。あまり会わなくても通じ会ってるとか。
彼もちゃんと皆でワイワイの時間を過ごしてみたらいいよ。
あまり早く大人になる必要はない。
+13
-1
-
1324. 匿名 2022/01/27(木) 21:11:02
>>1
助けてくれないって文句言う前に、まずは自分で何とかしようって努力しなよ。クラファンもそうだけど、人の力を当てにし過ぎ。そりゃ、まともな人は離れていくよ。+5
-0
-
1334. 匿名 2022/01/27(木) 21:14:18
>>1
友達いないんじゃない?
全員ただの知人。+3
-0
-
1344. 匿名 2022/01/27(木) 21:16:40
>>1
自分の都合いい時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困っている時は無視してくるなんて、ホンマの友達じゃないと思うし、そのへんもハッキリさせるチャンスやと思っています」と人間不信にも陥りかけているようだ。
この言い草、子供のまんまだね
革新的ぶっても全然違うし、大口叩いて、後に引けなくなって強がってる気の弱さも感じる+1
-1
-
1347. 匿名 2022/01/27(木) 21:17:29
>>1
ゆたぼん位の年齢であれば、いい悪いはおいといて、こんな発想はしそう。だから、学校に行かないからこんなこと言うんだというのは早合点だと思う。現在の学校教育は完璧なものでは無いし、学校に行くのが辛い人のためにも新たな可能性を打ち立てて欲しいとは思う。ネガティブな意見が多いけど、彼には頑張って欲しいと思う。+1
-2
-
1351. 匿名 2022/01/27(木) 21:18:38
>>1
子供なんだし取り上げるのやめたらいいのに。こんな子供が大人から色々と言われるなんてかわいそう。+7
-8
-
1353. 匿名 2022/01/27(木) 21:19:57
>>1
不登校YouTuberって言ってるけど、この子週の半分は学校行ってるらしいね。
おばちゃんちょっと安心したよw+26
-2
-
1362. 匿名 2022/01/27(木) 21:22:49
>>1
だから怖くてLINEできない。+0
-0
-
1363. 匿名 2022/01/27(木) 21:24:21
>>1
あと2年すればただの中卒ニートかぁ、、
+9
-0
-
1391. 匿名 2022/01/27(木) 21:37:31
>>1
久しぶりの明るい話題ですね🤗+2
-0
-
1397. 匿名 2022/01/27(木) 21:39:54
>>1
そういう話をいちいちネットでするような君だからスルーされるのさ+2
-0
-
1403. 匿名 2022/01/27(木) 21:44:18
>>1
他人を責める前に自分も何かしてないか?
という自問はしたのだろうか+6
-0
-
1404. 匿名 2022/01/27(木) 21:44:35
>>1
わかる…わかるけど世の中そんなもんだよ。+1
-0
-
1419. 匿名 2022/01/27(木) 21:51:46
>>1
今日食べるご飯がない、いじめられてるとかホントに困ってるならまだしも、クラウドファンティング集まらん程度で言われても・・・+22
-0
-
1422. 匿名 2022/01/27(木) 21:53:48
>>1
応援してるって、上手くいくこと祈ってますって意味で、具体的に何かするってことではないのよね
或いはクラウドファンディング集まったらいっちょ噛みさせてもらいたいから応援してるって言っとくのよ
というかね、その辺の金持ちの大人は何者でもない子供と本気で友達になろうなんて思わない
それに金出さなきゃ友達じゃないと言ってるのと、金出したくないから既読スルーするのは同じこと
親もバグってんのか知らんが、そういうもんだと教えてやれよ+19
-0
-
1438. 匿名 2022/01/27(木) 22:03:50
>>1
自分も都合いいなー。おい+2
-0
-
1452. 匿名 2022/01/27(木) 22:10:49
>>1
友達だと思ってたのか。
図々しいガキだな。+10
-0
-
1457. 匿名 2022/01/27(木) 22:15:13
>>1
自分の都合の良い時だけ連絡してきて
って…自分は違うのかい?+28
-0
-
1491. 匿名 2022/01/27(木) 22:32:24
>>1
学校行って人とのつきあいや距離感を学びなさい+3
-0
-
1544. 匿名 2022/01/27(木) 22:51:57
>>1
演技かなー ほんとだったらまぁ、そうかなーってなる+0
-0
-
1576. 匿名 2022/01/27(木) 23:05:59
>>1
具合悪いアピール&それを利用するところが子供。+4
-0
-
1598. 匿名 2022/01/27(木) 23:15:25
>>2
>>1
YouTuber達は話題になる時だけ寄ってくる
それ以外はどーでもいいって思ってるんじゃない?
そもそも義務教育終わればただのニート YouTuberとしてもどうなるか分からないしね
友達がどういうものか今回の事でわかったと思うよ学校で喧嘩したり一緒に勉強したり給食食べたりして仲良くなっていくんだよ+14
-0
-
1615. 匿名 2022/01/27(木) 23:23:25
>>1
ほんまに困ってることって、クラウドファンディングだよね…?+7
-0
-
1651. 匿名 2022/01/27(木) 23:43:07
>>1
本人が売名で食べてるのに打算の無い人間関係得ようとか無理だよ。+18
-0
-
1658. 匿名 2022/01/27(木) 23:48:52
>>1
学校は、人間関係を学びに行くところでもあるんだよ。同年代の学校の友達作りなよ。
+4
-0
-
1694. 匿名 2022/01/28(金) 00:11:13
>>1
不登校児が会いたがってるかどうかもわからないのに380万円集めて旅行しようとする魂胆が詐欺師のようでものすごくイヤだわ+14
-0
-
1706. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:48
>>1
みんな忙しいからね。
同世代の子たちは今テスト期間なのよ+19
-0
-
1731. 匿名 2022/01/28(金) 00:38:05
>>1
精神的な支援を求めてるのかと思ったら金の無心かw
そりゃスルーされるでしょうに
このご時世ちょっと縁を持ったくらいの人に金なんか出さないわ
ってかこの年齢の子供にメンタルやられるまで金策させるって酷いね
物乞いするんじゃなくてyoutubeで稼いだお金でやればいいのに
親はyoutubeの収益何に遣ってんのさ?+22
-0
-
1874. 匿名 2022/01/28(金) 03:53:53
>>1
相談に乗るくらいなら分かるけど、お金出してってそれほんとに友達?ってか動画の収益使えば?+7
-0
-
1887. 匿名 2022/01/28(金) 04:30:44
>>1
この子可愛げないよね+1
-0
-
1893. 匿名 2022/01/28(金) 04:46:40
>>1
ヤバいです!助けてください!
ホンマに困っている、
とか言う程のことかいな。
62%も達成しているなら充分だと思うけど。
All-in方式だし100%達成していなくても
集まった支援額は受け取れるでしょ。
あと5日、みたいな時に急に焦って
LINEでそんなこと言われて、
You Tubeでホンマの友達やったらうんぬん…と恨み節なんて、
そっちこそどうなん?
友達にお金に関すること頼む段階で
もうなんかちょっと違うでしょ。
Yahooニュースのキャプチャで
麦わら帽子脱いでる画像を見たけど、
見た目はけっこう成長してるね
少年という珍しさが無くなったら
何で勝負していくのかな?と思った+18
-1
-
1896. 匿名 2022/01/28(金) 04:50:44
>>1
何言ってんだテメーこのクソガキ+0
-0
-
1900. 匿名 2022/01/28(金) 04:54:45
>>1
トラックで数ヶ月かけて日本一周って…
聞こえはいいけど、ちょっと夢見過ぎなような。
実際やってみたら超ハードだと思う。
連日トラックで寝泊りするわけにも行かないだろうし。+4
-0
-
1902. 匿名 2022/01/28(金) 04:56:40
>>1
ゆたんぽ、彼女いたよね?
金無くなって見限られた?
なんかホステスと中年のおっさんみたいなつきあい方だね?+7
-0
-
1917. 匿名 2022/01/28(金) 05:21:19
>>1
なんか悲しくなるよね
変なとこで純粋な子どものままというか
友達という存在を渇望してるみたいに見える+15
-0
-
1959. 匿名 2022/01/28(金) 06:35:32
>>1
革命家名乗る位なら、自分でお金作るために動くか、全国行脚するための手段を練り直したりすればいいのに。
君の将来、楽しみだわ。+15
-0
-
1973. 匿名 2022/01/28(金) 06:57:39
>>1
この子の今後を真剣に考えるまともな友達ならお金は出さないはず。
+2
-0
-
2019. 匿名 2022/01/28(金) 07:43:36
>>1
初めてYouTube見てみたけどこんな釣り動画上げるくらいだし本当は学校行きたいんじゃないの?+11
-0
-
2020. 匿名 2022/01/28(金) 07:43:42
>>1
別に困ってないじゃん。スタディ号?が日本全国走らなくたって死ぬわけでもなし。その程度のことだってことでしょう。
不登校を応援してると言いながら自分の不登校を正当化しようと必死なだけ。+12
-0
-
2039. 匿名 2022/01/28(金) 07:53:47
>>1
もう中学生かぁ…と思ったけど、学校行ってないから13歳無職だね。+4
-0
-
2040. 匿名 2022/01/28(金) 07:53:58
>>1
友情なんて一朝一夕で作れるものではない
いつも他人の批判ばかりの人間と仲良くしたい人なんていない
既読無視されるのは自分には人に好かれる能力が足りないということ
自分の思い通りにならなかった人たちへ恨み言を言う前に、己の言動を振り返り反省するべきでは+5
-0
-
2067. 匿名 2022/01/28(金) 08:08:44
>>1
ゆたぼん「日本一周」企画に支援集まらず 「ほんまの友だちじゃない」LINEで頼むも既読スルー(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「少年革命家」を自称するYouTuberのゆたぼんさんが、2022年1月26日に公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、自ら立ち上げたクラウドファンディングのプロジェクトに支援が集まらないこ
>支援の呼びかけは21年12月12日から行っているが、この動画を撮影している時点での支援額は236万9611円で、支援者数が62人、達成率が62%
>「『応援してる』って言ってくれた人たちも支援だけじゃなくてシェアすらしてくれへんかったりして。みんな口だけなんかなぁ...って思ったり」
>「全員に電話してクラウドファンディングの支援をお願いしようと思うし、もし支援が無理でもシェアだけでもしてくれたら有難いし、それをお願いしようと思います」と述べ、「もしシェアもしてくれへんのやったら、もうそういう人とはええかなって思うし、自分の都合のいい時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困ってる時は無視してくるなんて、ほんまの友だちじゃないと思うし、その辺もハッキリさせるチャンスやと思っています」
金をくれって言ってくる方が友達じゃないと思うし、シェアするだけでもって言ってるけどそれって友達に友達が支援する気のない物を他者に勧めろってことだよね?
それも友達に対して求める事じゃない
友達と言いつつ相手を都合の良い財布としか思ってないのはこの人の方だと思うから縁切られたんじゃない?+22
-0
-
2077. 匿名 2022/01/28(金) 08:12:57
>>1
小学生みたいなこというのな+1
-0
-
2117. 匿名 2022/01/28(金) 08:32:27
>>1
>自分の都合いい時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困っている時は無視してくるなんて、ホンマの友達じゃない
↑
お前も自分の都合の良い時だけ相手に連絡して、相手が困ってる時に助けにならないから同じように扱われるんだと思うよ
人間関係は鏡みたいなものだから+25
-0
-
2121. 匿名 2022/01/28(金) 08:33:22
>>1
要は俺は金に困ってる
って事???+5
-0
-
2135. 匿名 2022/01/28(金) 08:38:23
>>1
都合のいいことばかりではないとちゃんと学んでおかないと、ろくな将来ないよね
この子の場合ほんとに環境が危機的だから、自分自分だけじゃなくてマジ他人の意見聞いとけやって思う。+3
-0
-
2145. 匿名 2022/01/28(金) 08:41:29
>>1
ゆたぼん “クラファン”難航に「助けて」も、幸也パパは「信用ない人間にお金集まらない」雄弁していた(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《今、緊急で動画撮ってるんですけど、みなさん助けてください!》 1月26日、自身のYouTubeチャンネル『少年革命家ゆたぼんチャンネル』を更新したゆたぼんが、《ヤバイです!助けてください!》と
《「気軽に利用できる」と「気軽にお金がもらえる」では全然違う。お金とは信用の事だから気軽にお金がもらえると思っているなら大きな間違い。polcaでもクラファンでも信用のない人間の元にお金は集まらない。君は子どもに1000円の稼ぎ方は教えられても信用を得る方法はおそらく教えられないのだろう。》
クラウドファンディングで集められた“お金=信用”と熱弁してみせた幸也氏。さらに、
《時給1000円のバイトをすれば誰でも1000円受け取れるが、人に信用されて1000円支援してもらえる人は少ない。だから人から信用される人間になるように私は子どもたちに教えている。それにゆたぼんは受け取るだけでなく、ちゃんと与える側にまわっているからお金が集まってる。》+2
-0
-
2165. 匿名 2022/01/28(金) 08:47:53
>>1
正直人間不信になるような魂じゃないと思う+3
-1
-
2172. 匿名 2022/01/28(金) 08:49:37
>>1
あんたがするべきことは、年齢相応に学校に行って・学ぶこと。
学ぶって勉強だけじゃない。同年代の子供たちと触れ合うことも学びだよ。
この子が「友達」としている人が、胡散臭い大人だけっていうのが哀れすぎる。+8
-0
-
2186. 匿名 2022/01/28(金) 08:51:46
>>1
そもそもコロナ禍で変わった今、リモートで可能な事は無駄に金かけてやらんでいい。
不登校者と交流したいならネットでやれ。
ダメな企画だから賛同も少ないし金も集まらない、じゃなくて「友達」のせいかよ。
自分側に悪い所があるとは認められず人のせいにするタイプに友達なんか出来ないだろうよ。+6
-0
-
2214. 匿名 2022/01/28(金) 09:03:57
>>1
友達から金を借りたら縁が切れると思え。
シングルマザー育ちの母からそう教え込まれたなぁ。本当に困ってたとしても世の中そんなもんよ。+17
-0
-
2362. 匿名 2022/01/28(金) 16:01:18
>>1
20年後どうなってるかだね+8
-0
-
2375. 匿名 2022/01/28(金) 18:13:06
>>1
会ったこともない学校の先生たちや普通に登校してる生徒たちのことを何も知らないくせに貶してるから、まぁ誰からも好かれるわけはないわな。
学校に行ってないんだから、学校の事を何一つ経験してない知識もない奴がいっぱしの口きいてんじゃないよ。
お前が学校行かないのは勝手だけど、そんな事たいしたことじゃないし不登校はお前だけじゃないのになに大騒ぎしてるんだよ。
一体何をやって革命を起こすんだよ。
学校にも行けない奴の革命って何だよ。+19
-0
-
2379. 匿名 2022/01/28(金) 19:13:28
>>1
この子見てると新手のネグレクトかって思う
親がおかしくても子どものうちは気づけなくない?それが自分の中で常識なんだから
まともな大人が引っ張り出してくれればいいけど学校も行ってないんだもんな…+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(13)が26日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、今月末に締め切り予定のクラウドファンディングで目標額に達成していないことで、支援を呼びかけた。