-
3. 匿名 2022/01/24(月) 11:40:39
ラグビー+66
-22
-
49. 匿名 2022/01/24(月) 11:49:49
>>3
細かい反則とか分かんないけど、とりあえずボールを前に投げちゃいけないこととボールを端のラインまで持っていけばいいことだけ覚えたら面白くなってきた+15
-1
-
57. 匿名 2022/01/24(月) 11:54:00
>>3
あれだけ身体をぶつけ合うって、ある意味感動すらする+16
-2
-
60. 匿名 2022/01/24(月) 11:54:22
>>3
テレビだと一つ一つファールの解説してくれるしね。+8
-2
-
67. 匿名 2022/01/24(月) 12:01:32
>>3
ワールドカップ有ったおかげでだいたいのルール分かったから楽しいね😃
見てる間ずっとB'zと嵐の曲が脳内でヘビロテされてる😃+15
-2
-
70. 匿名 2022/01/24(月) 12:03:50
>>3
ハカを見ると興奮する!時々YouTubeで見る👁+9
-3
-
74. 匿名 2022/01/24(月) 12:06:21
>>3
週末の試合では試合前にトンガのために祈っていたね。
こういうシーンこそニュースのスポーツコーナーで扱えばいいのに。+19
-1
-
81. 匿名 2022/01/24(月) 12:08:07
>>3
格闘技並みに自分では絶対やりたくないけど見るのは面白いスポーツ。+9
-1
-
101. 匿名 2022/01/24(月) 12:50:10
>>3
詳しいルールは分からないけど観てて熱くなるよね。+8
-1
-
102. 匿名 2022/01/24(月) 12:50:32
>>3
サッカー野球バスケと
色々見てきたけど
私はラグビーがいちばん面白い
格闘技みたいなラグビーに
どハマり
興奮する!+15
-2
-
103. 匿名 2022/01/24(月) 12:51:41
>>3
他のスポーツとは段違いに試合中は選手達の判断に任されているのが良いよね。
それと試合後も、お互いをリスペクトするのも清々しいし。
プロだけど、金塗れのオリンピック競技の選手・関係者よりも、ずっとクリーン。
+10
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する