ガールズちゃんねる

腱鞘炎で苦しんでる方お話ししませんか?

109コメント2022/01/28(金) 16:42

  • 1. 匿名 2022/01/24(月) 00:48:03 

    腱鞘炎で苦しんでいます。過去にステロイド注射を3回して劇的に改善されたのですがまた7年振りに腱鞘炎になりました。この際手術をしようと思うのですか、腱鞘炎の手術だと保険が効くのか?、手術後の後遺症は無いのか、手術はどんな感じなのか体験者が要らしたら教えて頂けませんか?さらに今腱鞘炎で苦しんでる方色々と愚痴りませんか?

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/24(月) 01:32:54 

    >>1 トピ主さん
    >>13 こちらの接骨院へすぐ行ってみて

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/24(月) 03:36:19 

    >>1
    片手のみの中指の痺れ
    同じ側の手首付近と肩と肩甲骨が痛い。

    腱鞘炎でも同じ症状になりますか?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/24(月) 05:17:03 

    >>1
    手は神経が極めて細かく走っている。手術をしたら治ると思ってはいけない。予後は悪い。手を専門とする医者を探すべきだし、最悪の場合でない限り手術はおすすめしない。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/24(月) 06:55:28 

    >>1
    私はステロイド注射でダメで手術したら良くなりました
    術後再発しますか?と聞いたら腱がもう無いから再発しようが無いと言われて本当に何もありません

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/24(月) 10:49:37 

    >>1
    もう14年も前の話だけど双子育児で両手腱鞘炎になり酷かった右手を手術しました。
    手術もすぐに終わるし術後も双子のお世話ができるくらい大丈夫でしたし、保険がきいて一万円からお釣りがくるくらいでした
    術後で細かい神経?が切れるようで術後2週間くらいは手の甲の感覚がない部分がありましたが、それも気づけば治っていました。
    私がかかった整形外科の医師が、腱鞘炎は手術ですぐ治る。電気かけたり湿布はったりするのは時間とお金の無駄と言ってすぐに手術してくれました。


    +3

    -2

  • 101. 匿名 2022/01/24(月) 19:16:00 

    >>1
    25年前に手術しました。包丁も持てなくなりすぐに受診。投薬と注射で様子をみましょうと言われたけど自分から手術を希望しました。痛みのレベルにもよると思いますが私は耐えられませんでした。
    術後は痛みもなく手術をして良かったと思いましたよ。部分麻酔なのでリアルさが伝わってきますし、切るところよりも腕(血管)を締め付けられるほうが痛くて大変だった記憶があります。保険も効くし、後遺症はなかったです。病院は某地方の日赤病院でやりました。

    +1

    -0

関連キーワード