ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:32 

    今朝からなんとなく喉に違和感があります。
    私は電車にも乗らない生活で、人が多いところといえばスーパーくらいの生活です。
    飲み会なども行っていません。
    ただ、もともと風邪をひくと扁桃腺がはれやすく、いまもそれの前兆程度です。

    夫に話せばコロナだコロナだと騒ぎそうです。
    みなさん、いまの時期に熱のない風邪っぽさが出たらどうしますか?
    体調としては受診するほどでも、寝込むほどでもなく迷っています。

    +285

    -4

  • 54. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:11 

    >>1
    私も喉がスッキリしないんだよね。咳も出るし。

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:12 

    >>1
    なるべく一人で過ごす
    家でも一応マスクする
    コロナかもしれないし、違うかもしれない

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/21(金) 14:16:55 

    >>1
    スッキリのお医者さんがオミクロンは熱がなくて喉の痛みや鼻水の症状が多いって言ってたよ

    +39

    -4

  • 67. 匿名 2022/01/21(金) 14:17:55 

    >>1
    喉スプレーしてマスクして過ごす。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/21(金) 14:17:59 

    >>1
    まず市販薬を服用します。
    喉の違和感だけなら(程度にもよりますが)龍角散服用して、家で静かに過ごします。

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/21(金) 14:24:01 

    >>1
    もちろんコロナを疑います。
    相談窓口かかかりつけの病院に電話で相談して、判断を仰ぎます。
    家族には帰宅で接触するより前にメールかLINEを入れて、帰宅後もマスクを外さないように連絡しておきます。

    +3

    -19

  • 90. 匿名 2022/01/21(金) 14:26:51 

    >>1
    喉の風邪薬飲んで一旦良くなってもまた悪くなるようならば家に常備してある国のPCR検査してみる。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/21(金) 14:29:35 

    >>1
    熱なかったら寝てるのが一番だと思う
    あと食べられるものを食べるとか
    私もやっとそんな感じが抜けたところ
    今冬もう1回くらいありそうだから栄養蓄えとかないと

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/21(金) 14:31:12 

    >>1
    熱が無かったら、仕事は行くけど、買い物とかは自粛かな。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/21(金) 14:34:34 

    >>1
    病院いけばオミクロン拾いそうだから寝てるのが一番だよ
    37度越えてから病院に電話して

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/21(金) 14:45:03 

    >>1
    オミクロンはノドの痛みから始まるケース多いです
    実際私もノドの痛みがあって念のため検査した結果コロナでした
    お大事になさってください

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/21(金) 14:48:19 

    >>1
    まさに今そんな感じで風邪症状今日で3日目で明日で4日目なんだけど明日熱下がらなかったらかかりつけ医に電話してみる。県のHPに4日風邪症状続いたらそうしろって書いてあったからね。
    PCR出来る病院じゃなかったらどっか行かないといけないっぽくて困るなー…

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/21(金) 14:52:19 

    >>1
    蜂蜜効きますよ~
    プロポリスだともっと効果あるよ~

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/21(金) 14:55:09 

    >>1
    薬もだけどとにかくうがいよくした方がいい!扁桃腺私も腫れやすくて夜に熱出たりしてたんだけど、喉痛いと思った時にうがいする為に生きてるのか?ってくらいうがいしたら酷くならなくなった。喉にウイルスを滞在させとくと風邪ひくんだって。出すか飲み込むかが大切らしい。うがいよくする、お水やお茶を定期的に飲む!

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/21(金) 14:56:13 

    >>1
    暖かくしてとにかく寝る。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/21(金) 15:00:29 

    >>1
    とりあえず家でもマスクしてます。子供もいるからただの風邪だとしても、この時期の風邪症状はどうしても敏感になってしまいますし…。本当に風邪症状初期の場合なら、栄養ドリンクと市販の風邪薬一緒に飲んだらすぐ治りますよ!

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/21(金) 15:02:58 

    >>1
    発熱するまでは誰にも言わない
    市販薬で対処、早めに寝る

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/21(金) 15:05:15 

    >>1
    病院行くレベルでしんどければ病院行くかな。
    うちの近くのクリニック(内科)は普通に外来受け付けてるし、「昨日から熱があって…」って来る患者さんもたくさんいるよ。特に隔離も検査もしてない。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/21(金) 15:07:08 

    >>1
    風邪でもコロナでも

    旦那さん経由の可能性は?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/21(金) 15:07:12 

    >>1
    コロナ禍になってから何度か風邪症状あったけど、病院なんて行ってないです。(勿論、家からも出ないようにしてます)
    ポカリを温めて飲んで、とにかく暖かくして、寝る。
    あと、ティーツリーの精油をマグカップに入れ、熱湯を注ぎ、蒸気をゆっくり吸う。
    いつも風邪の初期はこれで、あまり悪化した事がありません。
    薬も飲みません。

    喉が痛いなら、大根をサイコロ状に切って蜂蜜をかけ、しばらくしたら上澄みの液が出てくるので飲んでみて。
    凄く痛みが和らぎますよ。

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/21(金) 15:09:25 

    >>1
    ペラック飲んで熱出なければ様子見る
    ここで検査してコロナであってもなくてもその程度ならできる治療もないし
    コロナと判断がついてもつかなくても外出控えて大人しくしてるしかない

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/21(金) 15:12:53 

    >>1
    出かけないで家族ともなるべく距離をとり様子見る

    家でもマスクして、ご飯も違和感なくなるまでは作らずに、作ってもらえれば家族にやってもらい、無理ならデリバリーなどで済ませるとかかな

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/21(金) 15:20:07 

    >>1
    主さん大丈夫??水分こまめに摂って寝るのが1番☆ビタミンC多めに‥加湿器かけて、
    あっお酒は控えてね。
    私、風邪の引き始めで大丈夫かなってお酒飲んで悪化した事が何回もある(笑)
    お大事にね(╹◡╹)☆

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/21(金) 16:51:47 

    >>1
    私も昨日から頭痛と鼻水。今まで生きてきて風邪で病院行った事ないけど、コロナかどうか検査ってしておいた方がいいの?寒い中、発熱外来で待たされたら今より具合が悪くなりそうで、このまま寝てたいんだけど。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/21(金) 17:54:53 

    >>1
    生理前は喉がイガイガするよ

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/21(金) 20:44:00 

    >>1
    仕事してるなら体調不良と伝えて仕事休んでコロナ検査しに病院にアポ取ってから行く

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:43 

    >>1
    わたしも一緒です。喉に違和感とたまに咳。この時期喘息がひどくなるから多分それかな。長く続くなら病院いきたいな。難しい。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/01/21(金) 22:48:57 

    >>1
    こないだそうなったけど熱も出ないし体調も悪く無いから葛根湯暫く飲んで最後コンタック飲んだら治った

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/22(土) 07:42:05 

    >>1
    同じく喉の違和感で念のためPCR受けたら陽性だった。。

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2022/01/22(土) 09:12:39 

    >>1
    マスクははずさない。
    家でもつけてれば大丈夫

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/22(土) 12:39:32 

    >>1
    いつもと同じ症状なら市販の薬で様子見る
    違うなら病院行くかな

    +1

    -0

関連キーワード