-
39408. 匿名 2022/02/16(水) 17:37:18
>>38680
うわ、マジでやりやがった
まあ予想通りだから驚かない
正直に「提携校制度を利用しました」と発表したのは予想外だったけど
でもそれならこの前の「一般入試受けられました」報道はなんだったん?
そういう設定にしようとしたけどさすがに誤魔化しきれなかったとか?+142
-1
-
39486. 匿名 2022/02/16(水) 17:46:10
>>39408
もう、いろいろめちゃくちゃだよね。
「提携校制度で」って言ったり、「一般入試で」って言って受験票見せつけて一人で徒歩をわざわざ報道させてからの、また「提携校制度で」って…
あまりのブレブレに国民はついていけないですよ
+73
-0
-
39838. 匿名 2022/02/16(水) 18:35:24
>>39408
一般入試を突破できるご優秀な没玉設定
↓
併願とか今さら何!? 作文パクリとか今言う!?
↓
提携校進学制度利用と発表、学業に秀でて最優秀グループとのアピールは忘れない
一般入試に対する注目や批判から、提携校で発表になったと思うよ。国民の声が圧になったと思いたい。+15
-0
-
40913. 匿名 2022/02/17(木) 00:12:34
>>39408
「提携校制度」は前々からばれてた。ズルだし、特別制度で受かったら学力の保証にならないので優秀アピールができない。
↓
そこでキコは「一般入試」で受かったことにしたくて、マスコミに書かせた。(マスコミに書かせたことが事実になると思ってる)
↓
しかしツクフ側は保身のために「提携校制度」にこだわった。(提携校制度は書類審査と面接のみ。書類はお茶が作成したものだから、お茶の責任。面接は主観だからごまかせる)
↓
妥協案が「提携校制度は学力テストあります」という新設定。
だからブレブレ。+59
-0
-
40919. 匿名 2022/02/17(木) 00:14:22
>>39408
上手くいかなかったから、マスコミのミスリードで罪をなすりつけ。
朝日とは切れたらしいけど、TBSとも切れるかもしれないね。+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する