-
36. 匿名 2022/01/18(火) 15:36:19
>>20
そもそも食に興味が無いから食欲があまり無い。
今日はあれが食べたい!絶対食べたい!ということが無くて家にあるもので料理して食べる感じ。+164
-3
-
66. 匿名 2022/01/18(火) 15:40:58
>>36
同じ人がいてちょっと安心感
私も食はどうでも良いです
テレビで食の番組始まると見るのも嫌で消してしまいます+43
-1
-
167. 匿名 2022/01/18(火) 16:18:36
>>36
お腹空いても食べたいものがこれといって思い浮かばなかったりしない?
+27
-0
-
235. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:03
>>36
わたしも食に興味を失うのが1番痩せた。
それに加えてほぼ毎日同じもの食べてる。
+16
-1
-
458. 匿名 2022/01/19(水) 18:46:47
>>36
いいなぁ。私なんか食に興味津々すぎて、自炊すれば自分が納得できる美味しい料理作るのにわくわくしちゃう。
結果、食を減らしたつもりが減らせてなくて、どれだけ運動してもガッチリしていくだけで痩せない…。
食に興味さえなくなれば、ダイエットももう少し楽なのになぁと思うけど、美味しくないのは気持ちも暗くなる。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する