ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/01/15(土) 22:04:39 

    主はアラフォーです。
    一度も彼氏が出来たことがありません。

    出来たことがない人は、なぜ出来ないと思いますか?

    主は、可愛げがないからだと思います。
    柔らかさや女性らしさがないなと自分で思っています。
    なんでも自分でテキパキ終わらせてしまうし、ズバリ自己中なのかもしれません。

    +994

    -218

  • 9. 匿名 2022/01/15(土) 22:05:33 

    >>1
    自分のことが嫌いですか?

    +369

    -16

  • 14. 匿名 2022/01/15(土) 22:06:02 

    >>1
    言い寄られたこともないのですか?

    +388

    -21

  • 18. 匿名 2022/01/15(土) 22:06:32 

    >>1
    告白された事もないの?

    +292

    -27

  • 19. 匿名 2022/01/15(土) 22:06:34 

    >>1
    すごく賢く見えるんだと思う
    実際賢いんだろうけど

    男は自分よりバカな女じゃないと偉そうにできないからさ

    +180

    -254

  • 28. 匿名 2022/01/15(土) 22:07:25 

    >>1
    テキパキ仕事ができる人を好む男性もいると思うから、オンとオフがあるといいんじゃないかな。

    +393

    -8

  • 29. 匿名 2022/01/15(土) 22:07:36 

    >>1
    いじめのトラウマ
    暴力まがいな事されてブスは笑うな!って言われてしまいには男子集団でネチネチコソコソキャハハで言われた
    トラウマ

    +486

    -14

  • 37. 匿名 2022/01/15(土) 22:08:00 

    >>1
    スキがないのでは?

    +174

    -21

  • 57. 匿名 2022/01/15(土) 22:09:14 

    >>1
    たぶんガード堅く見えるんだと思うよ
    隙が無いというか
    ある程度抜けてて隙がある女じゃないと男は寄ってこない

    +155

    -32

  • 65. 匿名 2022/01/15(土) 22:09:41 

    >>1 >>2
    >>5 >>6 >>7

    女は顔が全て。

    +466

    -93

  • 68. 匿名 2022/01/15(土) 22:09:53 

    >>1
    男の人と張り合ってる人に多い気がする。張り合うとこそこじゃないよー、て思う。

    +206

    -14

  • 84. 匿名 2022/01/15(土) 22:11:44 

    >>1
    私の周りのアラフォーで付き合った事ない女性と一緒

    頭も良いから、よく男性にズバ!と指摘してる
    そして、なぜか女性には優しいのに男性に厳しい

    でも、女性の私から見たらかっこいいですよ

    +332

    -50

  • 95. 匿名 2022/01/15(土) 22:12:32 

    >>1
    どうしても彼氏が欲しいと思ってないんじゃ?
    どうしても欲しかったら、可愛く振る舞うし妥協もする

    +271

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/15(土) 22:14:20 

    >>1
    隙とかテキパキとか柔らかさとか関係ない
    ただ恋愛に興味がなさそうな風貌で、男性が近寄りなくない性質ってだけ

    +241

    -3

  • 117. 匿名 2022/01/15(土) 22:15:21 

    >>1
    自己肯定感低いと出来なさそう

    +59

    -10

  • 124. 匿名 2022/01/15(土) 22:15:54 

    >>1
    女の人と男の人で態度が変わるとか?
    (必要以上に構えてしまうみたいな)
    男女にフラットな人はよく男性に話しかけられている印象

    +100

    -3

  • 130. 匿名 2022/01/15(土) 22:16:32 

    >>1
    好きな人はいたのかな?
    恋人がいた事ない人って恋愛面でかなり受け身な人が多いイメージ

    +151

    -1

  • 164. 匿名 2022/01/15(土) 22:19:37 

    >>1
    自分から告白したことはある?

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/15(土) 22:20:01 

    >>1
    ごめん。やっぱり外見かな。
    顔立ちっていうより、髪とか肌の質感とか
    も結構関係あるよ。

    +223

    -9

  • 175. 匿名 2022/01/15(土) 22:20:11 

    >>1
    アラフォーで?引く.....

    +14

    -51

  • 186. 匿名 2022/01/15(土) 22:21:06 

    >>1
    私の周りのアラフォー喪女は、極度の負けず嫌い

    +152

    -1

  • 211. 匿名 2022/01/15(土) 22:22:53 

    >>1
    自分から好きになった人にアプローチしたことある?

    +48

    -2

  • 213. 匿名 2022/01/15(土) 22:23:10 

    >>1
    私はデブスで理想が高い上に受け身
    当たって砕けろみたいなこともしたくないし一方的に待ってるだけでついにアラフォーになってしまった
    もう本物の男よりBLの世界で十分楽しめてるからいいや

    +145

    -7

  • 247. 匿名 2022/01/15(土) 22:27:09 

    >>1
    自分から動くのも大切だと思うよ

    +58

    -2

  • 295. 匿名 2022/01/15(土) 22:31:59 

    >>1
    社会不安障害持ちで極度の対人恐怖症だから。
    出会いなど何度かあったけど、全て対人恐怖症のせいでダメになりました。。
    恋愛してみたいです。。。

    +70

    -4

  • 298. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:09 

    >>1
    異性の前では緊張するタイプ?
    全然私あなたに興味ありませんってポーズ取ってない?
    女友達と同じように、いい奴か自分に合いそうか
    周りの人にまず近寄って確かめてみたらいいのに。
    まあ、好みの容姿はあると思うけど、
    大人の恋愛は気が合う、話が合うって事が
    もっと大事だよ。
    男側だって自分に関心ゼロって女の人には
    怖くて近づけないよ。
    隙があるってつまり、よっていっても自分が
    傷つかないかも付き合えるかもって思わせる事だからね。
    ブスでもモテてる人はこんな感じだよ。
    ただし、美人は寄ってきた人の中で1番好きなのを
    ささっと選ぶ方がいい。
    色んな人に普通に接してたら
    誤解されてめんどくさくなる。

    +124

    -1

  • 301. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:06 

    >>1
    それが原因だと、誰かと付き合えても長続きしないよ。
    ソースは私。

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:48 

    >>1
    清潔感はどうですか?
    髪やファッションやメイク無難にやれてないと男も寄ってこないよ

    +13

    -7

  • 322. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:21 

    >>1
    なんか今まで付き合う直前までの過程が無いって事は、

    主は、可愛げがないからだと思います。
    柔らかさや女性らしさがないなと自分で思っています。 なんでも自分でテキパキ終わらせてしまうし、ズバリ自己中なのかもしれません。

    このどれもが正解なのかもしれないけど、そういう事じゃないンだわ

    +137

    -1

  • 343. 匿名 2022/01/15(土) 22:38:23 

    >>1
    アラフォーで恋愛経験なしの人って、負けず嫌いで気が強かったり、男の人に勝とうとしたり、プライド高い人が多いけど、これって最初はそんな事なかったのに、恋愛経験の無さがネックになって、どんどん拗らせてるんじゃ?と思う
    10代や20代前半で付き合えなかったのが、全ての原因じゃない?

    +140

    -6

  • 349. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:31 

    >>1
    私もアラフォーだけど、なんで今になって彼氏がどうとか言ってるのよ。20年前に気付いてないと今から彼氏は厳しいと思う。若い時なら、同世代からはスルーされても年上の男性がすり寄ってこなかった?何もなかったなら、諦めた方がいいよ。

    +152

    -8

  • 353. 匿名 2022/01/15(土) 22:40:00 

    >>1
    なんでも一人で出来るなら一人でいいと思うよ。でも、何でも一人で出来ても彼氏がいる人もいるから縁なんじゃないの。

    +29

    -2

  • 390. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:12 

    >>1
    マッチングアプリ毛嫌いしてない?

    +6

    -8

  • 430. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:58 

    >>1
    自分でテキパキとか言っちゃうあたり、めんどくさい女な感じがする

    +157

    -1

  • 449. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:27 

    >>1
    好きな人が出来たことは?

    他人を好きになれないなら、人からそういう意味で好かれる事はあまりないんじゃないかな
    余程外見が良ければ別だけど

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:55 

    >>1
    好きな人はいなかったんですか!?
    好きな人出来れば好きな人に振り向いてもらえるよう自分磨きして変わると思います。

    +19

    -1

  • 470. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:08 

    >>1
    受け身なんじゃないかな?
    恋愛って時には自分から誘ったり、話しかけたりきっかけを作る事も大切。

    もしくはコミュ力ありすぎて友達になっちゃうパターンか…

    +48

    -1

  • 489. 匿名 2022/01/15(土) 22:58:11 

    >>1
    アラフォー40代毒喪です。

    ・発達グレー
    ・思考が極端
    ・微妙に浮いてる
    ・他人に興味が薄い
    ・人間観察しないから空気読めない
    ・理屈で理解しようとする
    ・故に小賢しいと思われてる
    ・疲れやすい
    ・非言語コミュニケーションが苦手
    ・自己肯定感が低い
    ・男子から苛められた事がある
    ・笑うと不気味
    ・デフォルトの顔の評価は「疲れてる」
    ・色気がない
    ・華が無い
    ・地味
    ・石橋を叩いて壊す
    ・親が糖質とアスペ
    ・他人に良く思われたい気持ちが薄い
    ・幼馴染にすら家庭事情は言ってない
    ・他人を信用していない
    ・自分も信用していない

    いくらでも上がってきますが、
    結局、「本当はそこまで他人と深く関わりたくない」
    のが原因なのかな。
    本気で彼氏が欲しかったり結婚したかったら、もっと焦ってると思う。

    +166

    -7

  • 491. 匿名 2022/01/15(土) 22:58:14 

    >>1
    主は彼氏に求める条件が高いんじゃない?柔らかさは性格だと思うけど、女性らしさは外見だから変えられるよ


    +2

    -0

  • 503. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:34 

    >>1
    告白された事もなければ見た目

    +12

    -3

  • 514. 匿名 2022/01/15(土) 23:01:34 

    >>1
    顔、収入、人間性、学歴、その他諸々のスペックをトータルして、B'zの稲葉さん以上の人じゃないと無理だから
    なかなかいない。笑

    +5

    -17

  • 544. 匿名 2022/01/15(土) 23:05:42 

    >>1
    別に彼氏なんか無くても大丈夫ですよ。
    男になんかよけいなお荷物でしかない。
    男の居ない世界にならないかな~

    +6

    -12

  • 580. 匿名 2022/01/15(土) 23:09:49 

    >>1
    行動力がない。

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:29 

    >>1
    私は歩いてると尋常じゃない感じでナンパされます。だけど告白されたことはないし私のことが好きと言う男すら聞いたことがない。ナンパされる理由は巨乳だからだと思う。自分から告白したのは10人以上、全部ふられました。
    基本挨拶は自分からしますしにこやかです。
    人には親切だしコミュ力も低くないので職場でもいろんな人と上手くペアを組めます。

    でも彼氏なんてできた事ないですね。
    ブスだからじゃないでしょうか。

    +53

    -5

  • 703. 匿名 2022/01/15(土) 23:28:07 

    >>1
    ブス 

    +8

    -1

  • 716. 匿名 2022/01/15(土) 23:30:11 

    >>1
    お前は需要がないんだよ。シンプルに。以上終了。身の程を弁えろ

    +4

    -20

  • 737. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:37 

    >>1
    心の奥底にあるプライドが邪魔をしてるんだと思う。
    男に媚びる必要はないけど、でも弱いところとか女っぽいところを見せたり、「好きになってほしい!」っていう姿を見せるの恥ずかしいと思ってるでしょ、たぶん。
    そして、自分をよく見せようとメイクやオシャレや気遣いや頑張ってる人を心のどこかで馬鹿にはしてないだろうか。してないならいいんだけど。
    プライドかなぐり捨てたら、たぶん出来るよ。

    +69

    -2

  • 774. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:57 

    >>1
    柔らかさ女性らしさなんてない既婚女性いっぱいいるよ汗
    料理作らないとか、ゴリラみたいな見た目とか…
    合う人に出会ってないだけよ。

    +89

    -2

  • 795. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:02 

    >>1
    ごめんね、はっきり言わせて貰うね。可愛げじゃなくて顔が可愛くないんだと思う

    +83

    -15

  • 885. 匿名 2022/01/15(土) 23:59:24 

    >>856
    たしかに!以前働いてた会社は独身40代めっちゃ多かったけど、みんなスラっとしてて顔整ってる人ばっかりですごい不思議だった。仕事する中でわかったことは、みんな潔癖で完璧主義。結婚するならぜったい離婚できない!妥協できない!って感じ。仕事もキッチリしてたわ。>>1さんはこんな感じなのかな。

    +24

    -7

  • 901. 匿名 2022/01/16(日) 00:03:07 

    >>1
    人への好き嫌いって、最初はパッと目に入る「顔」が重要な気がする。
    好きになるキッカケ「顔」から好きになって、性格やキャラ知ってハマるか冷めるかってなる。

    +55

    -0

  • 928. 匿名 2022/01/16(日) 00:08:44 

    >>1
    主さんの場合趣味とかの場で出会うのが良さそう!
    男性との会話が苦手なら街コンに行って、男性と話す練習するのもアリです!女性なら安く済みますし!
    あとYouTubeのモテる女のしぐさや会話とかも案外バカにできませんよ。

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2022/01/16(日) 00:17:49 

    >>1
    たまたまだよ
    ちょうどいい出会いがなかっただけだよ

    +8

    -1

  • 964. 匿名 2022/01/16(日) 00:19:28 

    >>1
    可愛げが無いって言うかシンプルに顔の問題じゃないの?

    +34

    -0

  • 1010. 匿名 2022/01/16(日) 00:33:00 

    >>1
    私の周りの30歳過ぎても彼氏出来ない子は共通して連絡不精。
    親しい友達だけにかと思いきや気になる人にもそうで、相手からしたら好意が見えなくて戸惑うだけなんだと思う。

    +15

    -4

  • 1044. 匿名 2022/01/16(日) 00:41:28 

    >>1
    厳しいこと言いますが
    まずあなたに魅力がないので言い寄ってくる男の絶対数が少ないです
    例えばあなたに10人の男が寄ってきたとするとその中にあなたの好みに近い人もいるでしょう
    女としての魅力というのはなにも容姿に限ったことではないです
    太ってたり容姿がお世辞にも良いとは言えない人でも結婚して幸せに暮らしてる人はたくさんいます

    +67

    -3

  • 1068. 匿名 2022/01/16(日) 00:50:47 

    >>1
    うーん、愛嬌は大事じゃないかなぁ、
    本当は本音は、自分でちゃっちゃとやりたくても少し気になる人がいたら頼る素振りとかしちゃうの必要かも笑

    +9

    -0

  • 1084. 匿名 2022/01/16(日) 00:55:05 

    >>1
    良い意味で必要性がないからかな?

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2022/01/16(日) 00:57:11 

    >>1
    似た者同士しかくっつかないからね。
    同ランクの人が周りにいないのかな?
    でも誰からも告白されたことがないなら、見た目に難ありとしかいいようがない。

    +66

    -0

  • 1094. 匿名 2022/01/16(日) 00:58:28 

    >>1
    可愛げや女性らしさがないとか関係ないよ!
    容姿!
    容姿が良ければ、可愛げなくても言動が乱暴な感じでも彼氏はできる。

    容姿が悪いのに無駄にプライドは高いから男性から興味持たれないんだと思うよ。

    容姿悪いのに、男性の前で負けるが勝ちが出来ない女性は、顔も悪い上に生きていく上で頭も悪いと思われる。

    +55

    -6

  • 1095. 匿名 2022/01/16(日) 00:59:12 

    >>1
    私の身近な人で彼氏いないイコール年齢の人は
    「見た目にこだわる」
    「自分が最優先」
    「恥ずかしい思いをするのが何より嫌」
    「男に媚びた服装はしたくない」
    「自分が好きなタイプの男しか興味がない」
    「ありのままの自分を愛してほしい」
    「アラフォーになった現在、恋愛というよりもう結婚したい」
    「結婚して仕事辞めたい」
    「その辺の男は臭くて汚くて酒飲んで酔っ払ってキモい」
    だいたいこんなこと言ってます
    つまり理想が高い上に自分は磨かない

    +84

    -0

  • 1174. 匿名 2022/01/16(日) 01:27:32 

    >>1
    ブスだからに決まってるでしょwwww
    何言ってんの??

    +17

    -1

  • 1176. 匿名 2022/01/16(日) 01:29:22 

    >>1
    全然ブスじゃ無いんだけど、けして男ウケし無さそうな女性が多いと思う

    +4

    -1

  • 1212. 匿名 2022/01/16(日) 01:44:19 

    >>6
    >>1
    病気だからです。
    ・3週間~1ヶ月に1度大変な思いをして風呂に入る(「入れない」期間不潔)
    ・外出が中々出来ない。
    ・電車酔い、すぐ疲れる、様々な虚弱体質
    重い鬱です。40過ぎてます。きついよね

    +33

    -4

  • 1217. 匿名 2022/01/16(日) 01:48:28 

    >>1
    とっとと自○しとけよ糞雑魚ナメクジ

    +1

    -20

  • 1265. 匿名 2022/01/16(日) 02:08:31 

    >>1
    隙がなくて理想が高い!!

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2022/01/16(日) 02:20:48 

    >>1
    >なぜ

    おそらく、心底から彼氏がほしい!必要!と、実はあんまり思ってないんだと思います。

    彼氏いないと死ぬほど嫌だ!と思えば、どんな人でも作れますよ。美醜とか関係ない。どんなデブブスでも、結婚してるしこどもいるよね。

    +39

    -1

  • 1294. 匿名 2022/01/16(日) 02:26:26 

    >>1
    誰でも良い訳では無かったからだよ
    後悔はしてない

    +0

    -0

  • 1323. 匿名 2022/01/16(日) 02:51:32 

    >>1
    自分が傷付かない様に予防線張ったり
    先に傷付けに行くタイプの人が多いイメージかな

    照れ隠しにめちゃくちゃ冷たく突き放したりそこまで言う?みたいなw
    もーやめて下さいよーwとか笑顔で対応してる同性に対して努力とか本心とかは想像せず一方的に下に見てそう

    +37

    -0

  • 1363. 匿名 2022/01/16(日) 03:14:36 

    >>1
    私の知人アラフォーの無し歴=年齢の女性。
    ⚫︎理想が高すぎる(東大・ハーバード博士レベル)
    ⚫︎プライドが高い(自分から行動しない)
    ⚫︎男性に対してガードが固い(言い寄られてないのに)
    ⚫︎女性らしい服装をしない
    ⚫︎頑固
    コミュ障ではなく誰とでも話せるし頭も悪くないけど上記の要素が理由かなぁと思う。あと、本当は彼氏が欲しいのに周りには焦ってないふりをするから友達からの紹介も望み薄。最近は誰かがモテてることを知ると僻んだりするようになってきた、、、汗

    +18

    -1

  • 1392. 匿名 2022/01/16(日) 03:31:22 

    >>1
    見た目がかわいけりゃ自己中でも可愛げなくても男が勝手に色々妄想してよってくる。見た目が中の中レベルだと、そこに可愛げとかお洒落や化粧で少し見た目アップさせたり話し方とか努力が必要。見た目が劣るなら、中身を磨く、許容範囲を広げる、聞き上手になる。男を立てる、居心地よくするなど様々な努力が必要。

    +26

    -0

  • 1456. 匿名 2022/01/16(日) 04:12:57 

    >>1
    もしブスじゃないなら、

    ガードがかたすぎる
    あまりにガサツで女っぽさがない
    性格がきつすぎ
    性格が暗すぎ
    理想が高すぎ

    みたいな理由で男に「この人はムリ」と思わせてる可能性ある。

    逆に多少のブスでも、ガードゆるくて女子力高くて優しくて愛嬌あって高望みしない人は、彼氏や夫がいるよ。

    +25

    -1

  • 1463. 匿名 2022/01/16(日) 04:20:25 

    >>1
    テキパキしてて何でも一人でできてもモテる子はモテるからなあ。文面からなんとなくなんだけど、柔らかさや女性らしさが足りてない。と口では言いつつも、そういう女を嫌悪して見下して、私の態度こそ正しい!私を選ばない男がおかしい!って思ってそう。なんとなくだけど、あなた、同性にも当たりがキツそう。そういうとこなんじゃないのかな。

    +48

    -1

  • 1464. 匿名 2022/01/16(日) 04:21:13 

    >>1>>1379
    彼氏や友達がすぐ出来る友人は、人とすぐいっしょにごはん食べに行く。

    食べ物の話→美味しそうだよねー→相手が乗ってきそうなら→今度食べに行こうよ→いつ行く?

    数人で行くパターンから二人で行くパターンまで
    明るくて食べるの大好き、人といるの大好きってオーラが出てる。
    相手が男だろうが女だろうが、食事に行くハードルが低い。
    目の前でこれを見て、ああこれは彼氏がすぐ出来るわって感心した。

    +39

    -0

  • 1480. 匿名 2022/01/16(日) 04:40:32 

    >>1
    好意を向けられた事があるのかないのかにもよりそう
    あるなら理想が高いか人を受け付けてないか
    ないならそもそも人に対しての優しさとかが足りないのかも

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2022/01/16(日) 04:56:25 

    >>1
    私もアラフォーですが最後に好きな人が出来たのが小学生の時です…。
    恋もしたいし結婚もしたいので辛いです。
    誰かを好きになりたい。

    +11

    -1

  • 1526. 匿名 2022/01/16(日) 05:55:38 

    >>1
    自分にしっくりくるひとは誰にでも必ず存在するよ。あなたの行動範囲が狭すぎるか、もう少し趣味や娯楽の興味の対象を広げるべき。
    この世のどこかであなたに出会えず、愛を知らない男がいるはずよ。
    心にしたがって進むべし!

    +16

    -0

  • 1539. 匿名 2022/01/16(日) 06:34:43 

    >>1
    顔、愛嬌、この2つがないんじゃないかな
    どっちかあって理想高くなければ彼氏くらいはできる。

    +9

    -0

  • 1565. 匿名 2022/01/16(日) 07:13:33 

    >>1
    ブスなのに男の見た目にケチつけてばかりの人は、彼氏出来ない。

    「誰か紹介して」って頼まれても「ブサメン紹介された」って文句言いそう。
    自分がブスだからイケメンを紹介されないって事を分かってない。

    かしこいブスは性格いいブサメンと付き合って結婚してる。
    かしこいブサメンも性格いいブスと付き合ってるよ。

    婚活で「いい男がいない。高望みはしてない。フツメンでいいのに」ってぼやいてる人は、ブスがフツメンをねらうのが高望みだって分かってない。

    +37

    -1

  • 1609. 匿名 2022/01/16(日) 08:05:09 

    >>1

    私も主さんと同じような性格だよ。
    ズバズバだけどサッパリみたいな。

    モテるわけじゃないから職場や友達に
    フリーアピールはしてた。
    彼氏募集なことも。

    あとは自分が自分を好きじゃない人は
    他人からも好かれないと思って行動したよ。

    モテるタイプじゃなければ
    自分で動いて行くしかないんだから!

    +11

    -1

  • 1613. 匿名 2022/01/16(日) 08:09:33 

    >>1
    どうしてもこの人とお付き合いしたいって思わせるものがないだけじゃないの

    +8

    -0

  • 1624. 匿名 2022/01/16(日) 08:16:20 

    >>1
    他人へのダメ出しが多いくせに、他人からのダメ出しを怖れて行動しない。

    ブスな上に無愛想。

    「若い女より年を重ねた女性の方が美しい」
    「世の中の男はゴミクズ」
    というフェミの言葉をうのみにしてる。

    ブスのくせにブサイクを嫌う。

    食事に行くだけで大げさに深刻に考えて、かまえすぎ。

    自分はダメな所だらけなのを棚上げして、相手には完璧を求める。

    こういうタイプは彼氏出来ないし出来てもすぐ別れる。

    +25

    -0

  • 1632. 匿名 2022/01/16(日) 08:22:37 

    >>1
    >なんでも自分でテキパキ終わらせてしまうし

    自分でこういうこと言っちゃうところちゃう?
    なんか自信家でとっつきにくそうな印象を持った

    +16

    -1

  • 1636. 匿名 2022/01/16(日) 08:26:45 

    >>1好きな人とじゃないと試しに付き合ってみようとも思わない人かなあ。
    付き合ってみたら好きになったりもあるからね。
    そりゃ、自分が好きな人から告白されるが理想だけどさ。

    +2

    -0

  • 1675. 匿名 2022/01/16(日) 08:48:56 

    >>1
    顔と体型は?
    普通以上で無いと恋愛は無理では無い?

    私の周りの彼氏いない=年齢の子たちも標準体重より太ってたり笑うと歯茎見えてたりする
    あと非正規雇用で職が不安定

    +1

    -1

  • 1702. 匿名 2022/01/16(日) 09:01:33 

    >>1
    主みたいな感じでも美人なら結婚したりしてる人いるよね

    +9

    -0

  • 1706. 匿名 2022/01/16(日) 09:03:32 

    >>1

    イライラした時に、顔や態度に丸出ししてませんか?

    興味がない話をされた時、少しも付き合わずに無視したりしてませんか?

    人が人の悪評を話していたら鵜呑みにして、自分までその人を悪くおもったりしてませんか?

    私の知り合いのアラフォーの彼氏できたことない子はそんな感じです

    +11

    -0

  • 1721. 匿名 2022/01/16(日) 09:09:37 

    >>1
    人並みなら男性からの関心は普通にあると思う。あとはこの子彼氏欲しいんじゃね?と思わせるタイミングとこの子いいんじゃね?と思わせるタイミング。

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2022/01/16(日) 09:34:31 

    >>1
    私もアラフォーです。彼氏はいましたが
    長くて4ヶ月しか続かないから
    出来たことないみたいな感覚かな。

    +3

    -1

  • 1788. 匿名 2022/01/16(日) 09:36:32 

    >>1
    恋愛に興味がないか抵抗感が強いのかなって思う
    欲しいか欲しくないかで言えば欲しいけど、積極的に何をするでもなく、恋人募集中の看板を立てることの優先順位がとことん下なんだと思う

    +12

    -0

  • 1796. 匿名 2022/01/16(日) 09:38:49 

    >>1
    ブスで性格の癖が強いとか?

    +5

    -0

  • 1803. 匿名 2022/01/16(日) 09:40:55 

    >>1
    ブスでスタイル悪いから。

    +0

    -0

  • 1811. 匿名 2022/01/16(日) 09:42:06 

    >>1
    ぶっちゃけ、そんなの関係ないと思う
    性格悪い人だろうがなんだろうが、恋人できる人はできるし、縁だよ
    私は30代で初彼できたし

    +13

    -0

  • 1829. 匿名 2022/01/16(日) 09:47:25 

    >>1
    いやいや顔でしょ😅
    顔が良ければ男は絶対ほっとかないからw

    +15

    -0

  • 1847. 匿名 2022/01/16(日) 09:52:42 

    >>1
    コミュニケーション能力

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2022/01/16(日) 09:55:51 

    >>1
    自分も含め私の周りのアラフォー独身は
    「そもそも現実の男が嫌い」
    って人が100%だわ

    アイドルとか二次元とかでイケメンや妄想を摂取しすぎた結果という感じ

    +18

    -0

  • 1867. 匿名 2022/01/16(日) 09:58:00 

    >>1
    あなたはあなたらしく、でいいと思います。
    気にすることないですよ。

    男に気に入られるために生きてないし、
    隙がないと寄ってこないような男はお断りです。

    +3

    -6

  • 1892. 匿名 2022/01/16(日) 10:06:37 

    >>1
    私も32歳まで付き合った事なくて結婚相談所で出会った人と結婚したんだけど、自己分析としては親から学生の頃から男性と付き合うという事に恐怖感を植え付けられてきたのは大きい。私の場合。

    SEXは悪の行為みたいなイメージを植え付けられた。言い寄られる事はあったけど性的な目線で見られる気持ち悪さ。
    もっと若い頃に恋愛したかったわ。20歳に戻りたいわ

    +19

    -0

  • 1912. 匿名 2022/01/16(日) 10:12:37 

    >>1
    男女共にデブスでも性格悪くても結婚してる人沢山いるよね。離婚もしてるけど。
    ただその人たちは最初は自分を偽り楽しい瞬間を築いているよね。一度もいない人はいつも冷静に物事考えたり、面倒くさいが勝つんだろうね。
    アラフォーになれば美人も需要なくなるんだよね。
    主みたいな人にお節介してまで男も紹介したくない。可愛気ない人は同姓から見ても関わりたくないもん。

    +17

    -0

  • 1918. 匿名 2022/01/16(日) 10:13:57 

    >>1
    近所の実家住み独身50代の女性は容姿は並みだけど…

    とにかく常につまらなそうな感じで表情が乏しい。

    彼女が彼氏ほしいとか結婚したいとかは知らんけど…ニコニコ愛嬌があれば男はそれなりに寄ってくるとは思ってるけど…

    50歳過ぎるどうしても鮮度が落ちてくるからなんとも…

    +8

    -2

  • 1966. 匿名 2022/01/16(日) 10:29:44 

    >>1
    お見合相談者に入会をオススメします

    +5

    -0

  • 1989. 匿名 2022/01/16(日) 10:39:17 

    >>1

    テキパキ仕事できる方を魅力的に思う人もたくさんいると思いますよ!
    隙がないのかなと思いました。
    普段もしっかり者で、もしかしたらデスクでお茶こぼすとかした時も、そっと気づかれないように自己処理したりするタイプですかね。
    「わ、こぼしちゃった!?」とか、口に出して失敗した所を周りに見せるとギャップが可愛くみえたりします。
    あと好きな方はいますか?
    その好きな方を頼りにしたり、女性らしい仕草や服装(派手でなくても時計やジュエリーで女性らしさをアピったり)も積極的にして良いかなと思います。

    +2

    -1

  • 1998. 匿名 2022/01/16(日) 10:41:34 

    >>1
    彼氏ができたことない人は
    基本的に異性に興味がないのだと思う。
    生活する上で異性の存在を必要としない。

    私は訳あって底辺工場で働いているけど、
    ものすごいドブスでも、オバサンでも、男が好きな人は普通に彼氏がいるよ。

    そりゃ行動からして全然違うもん。

    常に男性を目で追っている。男大好き!男性としゃべると目がキラキラと輝いている。
    同性と話していても、すっと男性が通りかかると、すぐそっちに話しかける。
    男性ならいくらひどい面でもオタクでもおじさんでも非正規でも構わない。とにかく男性がいないと生きていけない!息も出来ない。

    男の人が好きな人は、どんなブス女でもデブ女でもかなりのオバサンでも、どんな男性か選ばないのなら即彼氏ができる。

    出来ないのは男性がそこまで好きでもないし、興味もない。こんな男性でないといや、とか厳しく選んでいるせいだと思う。

    +24

    -1

  • 2019. 匿名 2022/01/16(日) 10:52:42 

    >>1
    ごはんも食べられなくなるほど誰かを好きになったことはありますか?
    目に留まるルックスしてない、特に魅力もない、のなら、何もしてないのに男のほうから来てくれるなんてことはないと思う。
    ブスのくせに自分から告るなんてその自信はどこから来るの?と言われそうだけど、私は自分から近付いて自分から告りました。ブスですから自信なんてなかったけど、当たって砕けたらいっそスッキリするわ。ってぐらい、好きでしょうがなくなってて8キロ痩せるぐらいだった。結果は奇跡的にOKで、今は旦那になってくれてます。
    女は好かれて結婚しないと粗末にされるとか言いますが、結婚11年、今のところそんな旦那ではないです。
    好きだからといってゴリゴリ押すのはだめだし、相手の出方を見ながらなんだけど、プライド高い女性は自分から行くなんて無理かな。


    +7

    -2

  • 2035. 匿名 2022/01/16(日) 10:57:44 

    >>1
    自分がまず好きになった事があるかだよね?好きでもない人に好かれても無理じゃん。私は好きになった事が無いアラフォーです。

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2022/01/16(日) 11:00:00 

    >>13
    こういう人、彼氏いるよ似たような。
    もっとブスでもデブでもキモくても彼氏いる人はいるよ。
    だから>>1が悪いところがあるというより、出会う機会がないだけでは?
    >>1みたいな人はオンラインゲームから仲良くなったら彼氏できると思う
    知らんけどw

    +5

    -3

  • 2048. 匿名 2022/01/16(日) 11:01:31 

    >>1
    それでも見た目が良ければ各方面からモテまくり

    +2

    -1

  • 2085. 匿名 2022/01/16(日) 11:12:37 

    >>1

    アラサーにもなって、主は って言ってる時点で

    +1

    -6

  • 2091. 匿名 2022/01/16(日) 11:13:52 

    >>1
    私は自分でなんでもやるし、可愛げも無いと思うからこそ、お付き合いしたい男性には自分から告白してた。
    夫も彼女が居ない事を確認してから、好きだって告白したよ。

    +3

    -0

  • 2112. 匿名 2022/01/16(日) 11:18:55 

    >>1
    自分から告白しないし相手からも告白されないから始まらないだけ

    +1

    -1

  • 2140. 匿名 2022/01/16(日) 11:26:13 

    >>1
    もう、良いじゃん。今更さ。

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2022/01/16(日) 11:28:07 

    >>1
    わたしもだよ〜!
    顔がキツめ、言うこともキツめ、
    基本人の話聞いてない笑
    そうなんだ!すごいね!ニコッができない。
    媚は負けだと思ってる。

    なんだかおじさん〜おじいさんからはめっちゃもてる。
    歳をとった男はとんがった女が好きなのかな…?
    でもこっちはおじさんは無理なんで…

    ということで彼氏ができずにアラフォーになった。
    需要と供給が一致しなかったんだと思う。


    +5

    -10

  • 2160. 匿名 2022/01/16(日) 11:32:02 

    >>1が性格の悪いガル民からボロカスに言われてるのは同情する

    +7

    -0

  • 2163. 匿名 2022/01/16(日) 11:32:10 

    >>1
    可哀想

    +2

    -1

  • 2181. 匿名 2022/01/16(日) 11:37:35 

    >>1
    まーでも女は常に男にはへりくだっとけってのもう疲れたよね。。

    +4

    -1

  • 2202. 匿名 2022/01/16(日) 11:45:51 

    >>1
    男に対して極度に緊張したり挙動不審になるタイプ?
    だとしたら例え美人でもなかなか上手くいかないと思うよ。男だって傷付きたくないし結局は優しく受け入れてくれそうな女に行く。ブスでも気さくで明るかったりノリがいい人が彼氏できるのはそういう事だよ。女は愛嬌ってその通りだよ。

    +6

    -0

  • 2234. 匿名 2022/01/16(日) 11:56:05 

    >>1
    私もアラフォーで結婚してますがまだモテてやばいです。不倫はしてないです。何でも聞いてください。

    +3

    -3

  • 2235. 匿名 2022/01/16(日) 11:56:24 

    >>1
    自分で可愛げないからって言ってるけど。
    単に魅力がないんだと思う。 
    ブスかデブか清潔感なければ可愛げあっても付き合いたくない。

    +10

    -0

  • 2239. 匿名 2022/01/16(日) 11:57:49 

    >>1
    本人が男男といわない。
    色気がない。
    欲しいと切に思わない。
    甘えられない。
    ざっくりこんな気がする。
    周りにいる、いた、彼氏いつもいなさそうな子、こんな感じだった。

    +0

    -0

  • 2253. 匿名 2022/01/16(日) 12:02:44 

    >>1
    変な男に引っかかるより、何十倍もマシだと思います。
    恋愛だけが人生ではないです。
    大切なこと、他にたくさんあります。
    主さんに幸あれ!

    +9

    -2

  • 2262. 匿名 2022/01/16(日) 12:07:09 

    >>1
    他人に興味がないから。

    +0

    -0

  • 2273. 匿名 2022/01/16(日) 12:11:10 

    >>1
    自己分析ができてるね。
    流行は好き?

    これは私の持論だけど、流行を全く意識しない人はモテないよね。それって実は、無意識に環境や人に合わせられるかどうかを見られてるんだと思う。

    無理に流行追う必要はないけど『必要ない』と断絶するタイプだと『このひとは自分ルールで生きている人だから、自分のルールと合わなくて苦労するだろう』って判断されてしまうんだと思う。

    +5

    -2

  • 2377. 匿名 2022/01/16(日) 12:40:37 

    >>1
    ごめん、ぶっちゃけ主がブ◯だからだと思う

    +2

    -6

  • 2386. 匿名 2022/01/16(日) 12:43:56 

    >>1やっはコミュ力かな。よく笑う愛嬌がある子って顔は普通でも普通にモテる。
    ハイスペックのイケメンはよく笑う愛嬌もあって顔もいい子に行く。

    +2

    -1

  • 2394. 匿名 2022/01/16(日) 12:45:57 

    >>1
    受け身だから
    何もしなくても男性からアプローチされるものだと思ってる人が多い印象
    何もしなくても男寄ってくるのは上位1〜2割の美人だけだよ
    遊び目的なら別だけど

    +4

    -0

  • 2417. 匿名 2022/01/16(日) 12:51:13 

    >>1
    需要と供給の相性が悪いとか?

    自分を好いてくれる層と、自分が好きになる層がアンマッチ
    加えて、好いてくれる層が受身(自から告白しない層)で自分も受身なので、目を向ける切っ掛けも発生せずに過ぎていく

    他人を変える事は出来ないから、自分が変わるしかないとか?

    +6

    -0

  • 2497. 匿名 2022/01/16(日) 13:11:42 

    >>1

    あんまり気にしなさんな。
    縁が無かっただけ。本当にそれだけだと思います。

    それでも理由を探すというならば、彼氏がいた人は
    別に好きではない人でも付き合ってみようとフットワークが軽かったかもしれないし、男性が誰でもいいから彼女が欲しいというタイプだったかもしれない。

    気にしない事。

    +5

    -4

  • 2526. 匿名 2022/01/16(日) 13:18:29 

    >>1
    アラフォー以上で一度も恋人が出来たことないのは恥ずかしいみたいな風潮があるらしいけど、全く恥ずかしいことではないよね。男女共に。
    全くモテないが故にでも恥ずかしいことではないよね。

    恥ずかしいことだと思う人はマイナスを。

    +9

    -0

  • 2555. 匿名 2022/01/16(日) 13:24:26 

    >>1
    テキパキ終わらせるのはとても良いと思いますが、恋愛モードではちょっと出来ないフリをしてあげるのもイイ女じゃないでしょうか。男性に花を持たせると言うか。
    男性も尻に引かれたフリするのもイイ男でしょ?

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2022/01/16(日) 13:29:18 

    >>1
    なんでも自分でテキパキやる事と可愛げや女性らしさがない事はイコールではないよ。
    主さん、彼氏いる女性は「なんでも1人ではやらず適度に人を頼れる、男性が守ってあげたくなるような女子」みたいな思い込みあるでしょ。
    自分の事自分でやるなんていい歳した大人なら当たり前の事で、彼氏云々以前の話だよ。テキパキして何でも1人でできる女性でもモテたり彼氏いる人はいくらでもいる。
    恋愛経験無い人が陥りがちだけど、その彼氏いる女性=人に頼れて可愛げがある、みたいな思い込みをどうにかした方がいいと思う。
    可愛げの話をするなら、主さんのその思い込みこそが可愛げないし、彼氏のいる女性をどこかで馬鹿にしてる風にも取れてしまうよ。

    +27

    -1

  • 2577. 匿名 2022/01/16(日) 13:31:01 

    >>1
    片思いでも、人を好きになったことがあるのかな?

    +2

    -1

  • 2583. 匿名 2022/01/16(日) 13:31:58 

    >>1
    周りで聞いたことない。どんな人でも結婚してるし

    +2

    -2

  • 2607. 匿名 2022/01/16(日) 13:40:01 

    >>1
    「主は、可愛げがないからだと思います。
    柔らかさや女性らしさがないなと自分で思っています。
    なんでも自分でテキパキ終わらせてしまうし、ズバリ自己中なのかもしれません」

    トピ主さんは自分をこう分析してるけど、一番の原因は見た目が悪いんだと思う。

    ごめんね。
    でももし美人なら、男はそのくらいの理由は気にしないで口説いてくるよ。

    でも誰からも口説かれなかったのなら、見た目が魅力的じゃないのが一番の理由だと思う。

    彼氏が欲しいなら、まずはその現実から目をそらさず自覚しないと厳しい。

    ブスな上に自己中だと、そりゃ男も寄って来ないよ。
    自己中なブサイク男とはトピ主さんも付き合いたくないでしょ?

    +21

    -3

  • 2608. 匿名 2022/01/16(日) 13:40:09 

    >>1婚活パーティーにも行ってみたけど、寄ってきてくれたのはかなり年上のおじさんと全然タイプじゃない人だった。
    メールのやり取りもつまんなくて、本当にこの人達を無理やり好きになってこれから一生一緒に生活したいのか?と自問自答し、もう考える事もめんどくさくなってしまった。

    +8

    -1

  • 2609. 匿名 2022/01/16(日) 13:40:15 

    >>1
    どんな話し方しますか?
    見た目と話し方があってない人、冷たい口調、やたら一定の早口、ネットスラングをリアルでしゃべる人、アニメ口調の人、擬音語擬態語多い人、演技がかったセリフみたいな口調、身振り手振りの激しい人とか、話し方に個性が強すぎると友人としては良くても恋愛対象から外れる気がする

    +5

    -0

  • 2653. 匿名 2022/01/16(日) 13:54:59 

    >>1
    一人が好きだから。
    告られても断り続けてきたアラサーです

    +3

    -2

  • 2675. 匿名 2022/01/16(日) 14:01:46 

    >>1
    私特にモテないけど、好きになった人とは付き合えるよ。状況の分析力とセルフプロデュースが大事だと思う。

    +7

    -0

  • 2692. 匿名 2022/01/16(日) 14:08:49 

    >>1
    ブサイク
    デブ
    陰キャ
    人間に興味ない
    性格が病気並みに難あり
    オタク

    大体これ

    +6

    -1

  • 2802. 匿名 2022/01/16(日) 14:58:38 

    >>1
    この前、足湯で普通に彼氏いそうなそこそこ可愛い子が
    彼氏できたことないー。
    まわりは結婚していくしつらいー。
    って言ってたけど糞受け身なんだろうなとおもった。
    男性も草食化してきたから女からもいかんと難しい世の中なんだろうね。

    +17

    -0

  • 2815. 匿名 2022/01/16(日) 15:02:29 

    >>2806
    これが事実だよね
    >>1は彼氏がいない理由にはならない
    結局ブスなのを認めたくないだけ

    +7

    -0

  • 2870. 匿名 2022/01/16(日) 15:16:56 

    >>1
    自分が20点くらいなんだから15~40点くらいの男性と仲良くしなきゃなのにそこをスルーしてる
    50点くらいの男性となんとかなると思ってる(なんとかならない)
    早く行動しないと自分の点数はさらに下がるのになんとかなると思ってる(なんとかならない)

    +4

    -0

  • 2875. 匿名 2022/01/16(日) 15:18:20 

    >>1
    大した見た目じゃないのにかっこつけててプライド高い人

    +2

    -0

  • 2953. 匿名 2022/01/16(日) 15:37:59 

    >>1
    アラフォーか…厳しいな…

    +2

    -1

  • 3039. 匿名 2022/01/16(日) 15:57:42 

    >>1
    今年アラサーだけど1度もできたことない。
    ド田舎の在宅業だから出会いもない。
    誰か私を拾って~
    ローン無しの持ち家と猫3匹ついてくるよ🐈🐈🐈

    +7

    -1

  • 3076. 匿名 2022/01/16(日) 16:07:03 

    >>1
    男なんていりませんって
    壁がどーんとあるだけだと思うよ

    +3

    -0

  • 3089. 匿名 2022/01/16(日) 16:11:30 

    >>1
    対人恐怖症だから男女問わず人と親密になるのが無理です

    +2

    -0

  • 3166. 匿名 2022/01/16(日) 16:29:30 

    >>1
    男が賢くなっただけ
    真面に考えればバカな女養うとか無意味な事しないから

    +3

    -4

  • 3189. 匿名 2022/01/16(日) 16:40:52 

    >>1
    顔が可愛くないなら自分から行かないとできない。
    案外女からグイグイいかないと彼氏って出来ないよ。

    +3

    -0

  • 3243. 匿名 2022/01/16(日) 16:59:06 

    >>1

    女の人なのに男口調でガサツorガサツぶってるような
    あまり品の無い人はもててこなかったな

    +2

    -0

  • 3338. 匿名 2022/01/16(日) 17:34:33 

    >>1
    ブスで根暗なのにプライドだけは高いから

    +3

    -1

  • 3350. 匿名 2022/01/16(日) 17:43:32 

    >>1
    >可愛げがないからだと思います。
    柔らかさや女性らしさがないなと自分で思っています。
    なんでも自分でテキパキ終わらせてしまうし、ズバリ自己中なのかもしれません。

    そこまでマイナス点を客観的に自己分析できてるのに、なぜそこを変えようとしないの??

    +0

    -0

  • 3367. 匿名 2022/01/16(日) 17:54:09 

    >>1
    可愛いじゃなくても、一緒にいて楽しい人になればいいんだよ。誰かに優しくするとか、気持ちに寄り添うとかさ。
    伝え方や立ち振舞いの印象を省みるしかないんじゃないかしら?
    素敵な方の人柄や、人当たりって性別からくるものじゃないと思うの。

    +4

    -0

  • 3383. 匿名 2022/01/16(日) 18:01:13 

    >>1
    世の中やり手ブスという言葉があるくらいブスでも彼氏・旦那がいたりするから顔はあんまり関係ないよね

    告白された事があるけど彼氏できたことない人は理想は高いけど自分のスペックでは理想の人に言い寄られないし自分からは告白しない人が多いと思う(30後半とかになんでこの人が結婚できなかったんだろう?って周りから思われるタイプがコレ)

    長年生きてきて全く告白された事なく彼氏ができた事もない人は、私が見た限りだと服装がポケモンに出てくる人間みたいだったり、人にまじないかけてそうなヤバいタイプか中身男みたいな人が多かった


    +3

    -1

  • 3404. 匿名 2022/01/16(日) 18:09:59 

    >>1
    自分から行ったから出来たけどそうじゃなかったら出来なかったな

    +1

    -0

  • 3409. 匿名 2022/01/16(日) 18:11:11 

    >>1
    20歳。
    自分で言うのもなんだが顔はいい方だと思う。スカウトされた事も何回かある。
    性格もゆったり系だとよく言われる。クラスの中ではいつもおとなしめなグループで、中学の時にいじめられていた上に昔から姉に劣っているところが多くて自己肯定感が低い。
    今まで誘ってくれた男子も居たけど私のこと好きになるなんて何か裏があると考え乗らなかった。
    体力が無くてロングスリーパーだからいつも早く帰りたいオーラが凄いらしい。笑
    後は自他共に認める究極の不思議ちゃん。

    +2

    -8

  • 3420. 匿名 2022/01/16(日) 18:19:39 

    >>1
    若いころから親が病気だからそれどころじゃなかった
    恋愛と結婚は親が元気なうちにするべきだと思う
    孤独死する可能性も高いけど疚しいことは全くしていないからいいや
    50代でのんびりするのが夢だな親を見送ったら誰の面倒もみたくない

    +0

    -2

  • 3454. 匿名 2022/01/16(日) 18:37:11 

    >>1
    見た目が悪くて可愛げがない気が強い女はそりゃもてないし、スルー案件だよね。
    ブスでも愛嬌あれば彼氏なんて余裕でいるし、需要あるもんね。
    気が強くて可愛げなくても美人なら男寄ってくるし。
    両方ないのはアウトだよ。

    +8

    -1

  • 3466. 匿名 2022/01/16(日) 18:41:05 

    >>1
    見た目に言及しないところが「そういうとこだぞ」と言ってあげたい

    +8

    -0

  • 3471. 匿名 2022/01/16(日) 18:42:41 

    >>1
    主みたいなアラフォーくらいで可愛げない拗らせてる知り合いいるけど、話しててしんどい。プライド高くて人に気を遣わせてるのわかってないし、見た目も可愛げがないのが出てるし、若さもないからカバーできるものがなくて拗らせ進行してる。

    +11

    -2

  • 3474. 匿名 2022/01/16(日) 18:45:00 

    >>1
    世の中にはSNSだけで会ってもない人を彼氏とカウントしてる人も結構いそうだし、そんなに気にしなくていいと思う

    +4

    -0

  • 3479. 匿名 2022/01/16(日) 18:46:21 

    >>1
    はっきり言って性格の問題

    +2

    -2

  • 3492. 匿名 2022/01/16(日) 18:49:40 

    >>1
    もし抱かれた事もないのであれば、誰も攻め落とそうとしなかった城だからね
    しかも理由を正当化気味の主観で決めてしまっているのが痛すぎ
    「思います」じゃなく周りにどう見えるかとかちょっとは聞いてみたらいいのに

    +6

    -0

  • 3534. 匿名 2022/01/16(日) 19:05:43 

    >>261
    >>1
    >>2
    >>3
    日本人男性と結婚したいのならテレビ見過ぎて韓流好きになっちゃ絶対だめよ
    日本人男性はドン引きしている
    男性を大事にできない女に洗脳されちゃうし。
    テレビを見過ぎちゃだめ
    結婚が遠のく

    +10

    -4

  • 3537. 匿名 2022/01/16(日) 19:07:12 

    >>1
    身長173cm、体重60kgです。
    ずっとスポーツをやっていて
    女子校→体育大。
    今もスポーツ関係の仕事。

    容姿はわりと褒められる方で
    そんなに悪くはないと思うけど
    男性は凄く苦手で
    飲みの席も行きたくない。

    もう30過ぎたし
    このままではないけない
    自分から動かなくてはと
    思っています。

    +12

    -1

  • 3623. 匿名 2022/01/16(日) 19:49:12 

    >>1
    男性に聞いてみたら?それがいちばん早くない?
    たぶん色気がないんだろうな。

    +7

    -0

  • 3637. 匿名 2022/01/16(日) 19:58:06 

    >>1
    他人に関心がないとかじゃなく?

    +0

    -0

  • 3667. 匿名 2022/01/16(日) 20:11:24 

    >>1
    女性ってだけで若い時は恩恵受けまくりなのに異性愛者でもないのに一度も彼氏が出来ないって逆にすごいと思っちゃった。
    長期間の引きこもってたの?
    身の丈に合わない超イケメンばかりにアプローチしてたとか?
    学生時代女子校で社会人になっても職場は女性ばかりの友達いるけど、結婚してるしな。
    主不思議だわ。

    +10

    -6

  • 3689. 匿名 2022/01/16(日) 20:22:05 

    >>1
    主さんの良い所を必要とする相手となら上手くいくんじゃない

    +0

    -0

  • 3694. 匿名 2022/01/16(日) 20:24:05 

    >>1
    私テキパキ自己中ですが2回結婚できましたよ。

    +1

    -2

  • 3723. 匿名 2022/01/16(日) 20:41:59 

    >>1
    私は全身の皮膚がアレルギーで汚いです。顔も全部ただれています。

    それでもダイエットしてみたり、美容院にマメにいったり、洋服は清潔感を持って…など取り組んできましたが、もう身体そのものが男性から受け付けないようです。

    生物学的にやはり健康な子孫を残せない人は魅力的に見えないように出来ているのだと思って、現世ではあきらめています

    +7

    -0

  • 3800. 匿名 2022/01/16(日) 21:16:00 

    >>1
    自己分析ができていて聡明な方だと推察致します。

    「可愛いげ」って人生のあらゆるシチュエーションで大事だと私も痛感しています。
    恋愛に限らず女同士の付き合いであってもです。

    会話の途中にボケてみるとか、軽い自虐ネタを挟むとか、好きな芸人さんのネタをインプットしておくとか、賢い人なら「話芸」での可愛いげも十分アリかと思います。

    +3

    -1

  • 3866. 匿名 2022/01/16(日) 21:53:04 

    >>1
    何通りか理由あると思います。
    ・容姿の問題(単に造形だけでなく、清潔感とか雰囲気含めて)
    ・性格の問題
    ・極度のコミュ障
    ・隙がなさすぎる
    など。
    主さんの場合は隙がないんでしょうね。特に必要性もないと思われてるんだと思います。

    +2

    -0

  • 3953. 匿名 2022/01/16(日) 23:20:43 

    >>1
    あまり自分を下げないで

    +1

    -1

  • 3955. 匿名 2022/01/16(日) 23:22:13 

    >>1
    理由って、ほんとにあるのかな、と思います。
    星回りなんじゃないでしょうか。
    どちらかというと、もしこういった相談をすることが初めてというのであれば、それには何か理由を見出せるかも。

    原因という考え方ではなしに、これから自分が欲しいものを得るために着手するものを決める、というスタンスでいられたらよいのではないでしょうか。
    ここにコメントする皆さんは主さんのことなど全く知らないわけですし。(たまにひどいコメントを見かけてはムカついています。)

    個人的にはやはり、異性愛を前提に考える方が多いと思いますので、「いい女要素」+「人間的魅力(人としての相性)」がポイントかと思います。
    いい女要素として、艶髪艶肌なんてどうでしょうか。

    +2

    -0

  • 3958. 匿名 2022/01/16(日) 23:24:26 

    >>1
    ブス
    見た目がスカスカ

    +0

    -3

  • 3961. 匿名 2022/01/16(日) 23:27:48 

    >>1
    一重ブス、毛玉だらけの服、すっぴん、エラが張っているブス、二次元しか勝たん発言のブス、適当な服、

    職場の先輩がこれ。

    +0

    -2

  • 3968. 匿名 2022/01/16(日) 23:37:15 

    >>1
    自分のセクシャリティと向き合ったことはありますか?アセクシャルやアロマンテイックだったりしませんか。

    +1

    -1

  • 4027. 匿名 2022/01/17(月) 07:06:35 

    >>1
    アラサーで彼氏いない歴=年齢です。
    恋愛に興味なかったわけではないのですが、アプローチできないため片思いのまま向こうに彼女ができて失恋というパターンを何回も繰り返してきました。

    ちょっとした創作活動?をしている男性を好きだったことがあるのですが、最終的に彼を仕留めた女の子は、まだ友達関係だった頃から彼がライブやる時は地方でも必ず行って、SNSでも彼が描いたイラストやアルバムの宣伝をしてあげたり、とにかく好き好き!という気持ちが前面に出てました。最終的に彼が住んでる地域まで引っ越して(そこの大学に通うという理由はあったのですが)、付き合って、こないだSNSでプロポーズ受けた報告をしてました。

    私と彼女の決定的な違いはここだなと思いました。
    私は彼に好意がバレるようなことは一切できませんでした。facebookでライブの招待をもらってて絶好のチャンスだったのに行けなかったです。
    プライドが高いし、マメでもない。あと妙に自分の世界観が強い。
    これじゃ彼氏できるわけないよなと思い、今からでも自分を変えようと頑張っています。
    自分のことが大好きで尽くしてくれる人と、リアクションが薄くて何考えてるか分からない人だったら誰だって前者がいいですよね。

    自分の話ですみません。主さんや皆さんの自己分析のお役に立てば幸いです。

    +4

    -1

  • 4028. 匿名 2022/01/17(月) 07:22:34 

    >>1
    まわりにいる、そこまで容姿が良くなくても付き合ったり結婚してる人は、相手の性別や立場関係なく、思いやりがある人。
    逆に付き合ったり結婚してない人は、同性にあたりがキツかったり、「男はバカが好き」とか「可愛い人はバカ」みたいな謎理論かざしてて、卑屈。

    +7

    -0

  • 4060. 匿名 2022/01/17(月) 12:55:34 

    >>1 自己愛にプライベートの恥ずかしい情報と嘘の噂を流されてますよ。

    +1

    -0

  • 4064. 匿名 2022/01/17(月) 13:41:35 

    >>1
    男って本能でヤリたくならない女は口説かない
    ヤレれば誰でもいいストライクゾーンが広い男でも、口説かない女はいるからね
    まともな男が本能でヤリたくならない女にまで積極的に行くわけがない
    主はヤリたくならない女なんだよ

    +8

    -0

  • 4080. 匿名 2022/01/17(月) 17:40:29 

    >>1
    可愛げがない以降私も全部当てはまるけど、彼氏途切れた事ないけどなぁ?

    +0

    -0

  • 4108. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:14 

    >>1
    あんまり親身になって相談に乗ってくれる人がいないトピ笑

    本気でアドバイスするなら
    常に笑う事を意識するのと、相手を褒める事を意識する事かな。
    意識してないと常に笑顔って難しいし
    意外と褒められ慣れてない人が多いから褒められてると好感度が高いんだよね。
    褒めるのはなんでもいいの。
    今日のネクタイ素敵ですね、でもいいしネイル可愛いでもいい。
    ポイントは男女分け隔てなく。
    褒めるって相手のいい所を探す事だから、相手の事も好きになれるし
    好きになった相手には好きを返してもらえるよ。
    そこからいいなって思った人と恋愛に発展すればいい。

    +12

    -0

関連キーワード