-
1. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:21
主は初いぼ痔になりました。(切れ痔の経験もあり。)
胃腸炎のせいで毎日下痢を繰り返していたら、いつのまにか、丸い何かが出てて、トイレを繰り返すうちに痛くて痛くて一時しゃがむのも立つのも一苦労でした。
今はボラギノールを塗って何とかピークよりは引いたかなというところです。まだゆっくり歩かないとレベルですが、、
明日病院に行く予定です。
いぼ痔経験の皆様にお聞きしたいのですが、いぼ痔が腫れて痛いものはもう手術しか手がないでしょうか、、?現状痛いので元に戻すことも出来ません。
明日病院で診察される前に皆さんのお話聞きたいです😭病院怖い、、、、
また痔で悩んでる皆さんも、この場で相談しましょう!+214
-4
-
7. 匿名 2022/01/14(金) 15:30:44
>>1
いぼ痔はその場でとってくれたよ。全然痛くなかったよ。
次の日も見せに行かなきゃいけなかったけど、手術ってほどのこともなかった。+89
-11
-
14. 匿名 2022/01/14(金) 15:31:12
>>1
産後のこんなの薬で治る?ってレベルのいぼ痔も治ったよ
1週間くらいかかったけど
薬で治らず長引いてるなら処置してもらった方がいいね+113
-3
-
15. 匿名 2022/01/14(金) 15:31:16
>>1
いぼ痔あるけど痛みはない。何きっかけで痛くなるのかな+30
-1
-
25. 匿名 2022/01/14(金) 15:32:26
>>1
手術経験あります。
主さんは初みたいだし、飲み薬、塗り薬で対処できるかも。
出てくるのをあまり繰り返すようなら、病院側に手術もすすめられるかもだけど。
とりあえず、便秘と下痢、立ち仕事でおしりを酷使した後はケアするように気をつけてみてね。
ウォッシュレットもおすすめ。
+59
-0
-
30. 匿名 2022/01/14(金) 15:33:17
>>1
肛門科の先生が言ってたよ。湯船に使って温める事が1番のお薬って。+112
-1
-
33. 匿名 2022/01/14(金) 15:33:50
>>1
しゃがんで風呂場の掃除してたら出てきた。
もう痛くて死にそうだったけど、ボラギノールとアロエの薬で何とか治した。
病院には行かなかったけど、治ってからは気を付けているのもあるけど、いぼ痔は出てこない。+51
-0
-
34. 匿名 2022/01/14(金) 15:34:22
>>1
アナルセックスしてたらお医者さんにバレるからね!+1
-27
-
37. 匿名 2022/01/14(金) 15:35:02
>>1
酷い便秘なので切れ痔はしょっちゅうあるけど、いぼ痔は経験がない。
痛さは同じ位なのだろうか?
私は切れ痔は薬局でこっそり買ってきた薬でなんとかしている。+19
-1
-
42. 匿名 2022/01/14(金) 15:37:27
>>1
大腸カメラ検査のついでに色々聞いたら注入軟膏でいいよと言われたから処方してもらったことがある+9
-0
-
45. 匿名 2022/01/14(金) 15:37:49
>>1
恥ずかしいけど、案外病院行ってしまえば何とかなるよ。先生優しいし、すぐ痛み無くなるよ。本当に冷や汗が出る痛みだよね。
早く楽になりますように願ってます。+52
-1
-
51. 匿名 2022/01/14(金) 15:39:09
>>1
座るのもいたいよねー。
わたしがなった時はぬり薬で治ったよ。
それと整腸剤。
余談だけど、ラックビーという粉の整腸剤処方されて朝昼晩飲んでたんだけど、めちゃお腹がすっきりして痩せた!!
またなったら、欲しいと思ってる!笑+29
-1
-
54. 匿名 2022/01/14(金) 15:39:25
>>1
痛みは数日で引いてくると思うけどやっぱり病院行ったほうが早く治るよ。
薬も市販より安くて大量にもらえるよ。
がんばれー。+32
-0
-
62. 匿名 2022/01/14(金) 15:42:52
>>1
主さんと全く同じ経緯で、イボ痔を患った事があります。
短期間で、座った時だけでなく歩いたり、日常生活に伴う動きにも激痛に襲われて、病院へ駆け込みました。
膿を出す処置?をされたのですが、あまりの痛さに悶絶しましたが😱それさえ済めば、抗生物質と軟膏の塗布で、思っていたより早く回復しました。それから今も再発はありません。
その状況だと、恐らく市販薬では完治しないと思います。病院の受診も抵抗感があるかと思いますが、処置が済めば、その痛みから即解放されてパラダイスですよ!頑張って下さいね。+16
-0
-
63. 匿名 2022/01/14(金) 15:42:52
>>1
自然治癒すると萎んだ風船みたいな治り方するよ
一発で元いぼ痔ってわかる
切ったら綺麗な肛門に戻れるよ
痛くもない+32
-0
-
68. 匿名 2022/01/14(金) 15:44:27
>>1
結構大きいから手術だろうなって震えながら病院に行った。
先生がちょっと見て「薬だしときますね。手術?(笑)このくらいならすぐ治りますよー」だってw
ものすごく悩んだのに拍子抜けした。先生の診断は正しくてすぐ治ったw+27
-0
-
69. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:05
>>1
私は出産後いぼ痔になりました。
ボラギノールを塗りいぼを押し込み、更に座薬を入れ蓋をする。
これで何度もしのぎました!!
ただ、いぼが出っ放しの状態で放置すると上の方法でも戻りませんでした。(恐らく刺激などでいぼが大きくなった為)
座るのも痛いし歩くのも違和感、ネットで調べても病院で診察!!しか答えがなかったのですが、なんとかそれだけは避けたくて。
薬局に売ってる『ヘモリンド』という舌下錠を服用したら、いぼがみるみる小さくなりボラギノールと座薬でしっかりと収納されるまでになりました!!
どうか主さんも良くなりますように☆
長々とすみませんでした。+29
-1
-
79. 匿名 2022/01/14(金) 15:48:16
>>1
痛くて泣きながら病院いったけど、手術は免れるました。手術しても良かったんだけど。
頑張って下さい。+9
-0
-
82. 匿名 2022/01/14(金) 15:49:18
>>1
痔・エンド+13
-1
-
102. 匿名 2022/01/14(金) 15:59:10
>>1
イボヂ?脱肛?みたいになって病院行ったら注入するお薬くれて、でもそれを注入するのが激痛で(触れるだけで痛くて)結局注入出来なくてお母さんにやってもらったwwwww
30歳です。+20
-2
-
103. 匿名 2022/01/14(金) 15:59:49
>>1
最初、ブラックチェリーなみに腫れて、椅子に座れないくらい痛くて、絶対手術は免れないと思ったけど、座薬で痛みと出血は治りました。
医師からは、見た目気にならなければ、いぼ痔の手術は不要と言われたので、飛び出たまま(^_^)v+18
-0
-
113. 匿名 2022/01/14(金) 16:09:49
>>1
変な話だけど
夜の行為の時お尻とか使ってない?
それは辞めた方が良いよ+1
-0
-
116. 匿名 2022/01/14(金) 16:11:11
>>1
私は温かいシャワーを当てたら痛みが緩和されたよ+6
-0
-
122. 匿名 2022/01/14(金) 16:15:31
>>1
わたしも立ってもしゃがんでも痛いの何度かなったけど市販薬で治りました。
忙しくて病院行けなかっただけなんだけど。
痛いけど排便はちゃんとしてね。+2
-0
-
125. 匿名 2022/01/14(金) 16:17:24
>>1
親が最近日帰り手術した。
遺伝なのか親の兄も痔もち…
かく言う私もちょい切れ痔気味…+5
-0
-
126. 匿名 2022/01/14(金) 16:17:57
>>1
どうにも引っ込まなくなって病院行ったよ。
医者が引っ込めてくれて大量の塗り薬をもらって飲み薬も飲んだら治まった。
手術してないけど良好。5年経った。+10
-0
-
133. 匿名 2022/01/14(金) 16:30:17
>>1
コロナ初期におしりセレブが店頭から消えて困ってらっしゃったがる民様、その後お尻の具合はいかがでしょうか…+9
-0
-
141. 匿名 2022/01/14(金) 16:42:06
>>1
おそらく同じタイプの痔経験者です。肛門の外にできる外痔核。私もとにかく痛くて座ってて立っててもつらかったけど、飲み薬と坐薬ですんなり治りました。自分で触って押し込んだりするといぼの部分の血腫が増えるのでやらないように、あとはお風呂で血流良くしたりお通じはできるだけ歯磨き粉くらいの柔らかさにコントロールするように言われました。+3
-0
-
147. 匿名 2022/01/14(金) 16:48:45
>>1
主さんのそこまでのイボ痔(内痔)は基本的には切らないと完治しない
小さい場合はジオン注射もあるけど
ただ完治はしないけどヘモリンドで小さくなる可能性はあるよ+4
-0
-
155. 匿名 2022/01/14(金) 16:57:37
>>1
私も痔主です。それもイボとキレのダブル。
1日出ないと悪化しそうで怖いからなるべく便秘しないように食事と運動に気をつけてる。
けど、痔ではなくてお股も腫れて泣きたい。そっちはなんども繰り返すから病院行ってるけどニキビみたいなのが悪さしてるだけだから塗り薬でと言われてモヤってる。それでも繰り返すのはどうしたらいいのよー(泣)+9
-0
-
162. 匿名 2022/01/14(金) 17:09:49
>>1
市販薬で治そうと頑張ったけど、出血酷くて重度の貧血になったからやむなく病院行ったよ。切り取る手術ではなくジオン注射というのをやってもらったよ。診察は確かに恥ずかしいけど病院によっては女の先生を指定出来るしほんとにとっとと病院に行けばよかった。+7
-0
-
175. 匿名 2022/01/14(金) 17:26:27
>>1
とりあえず出てて押し込みたいならカチカチになってるから温めるといい
カイロでもホットタオルでもいいから温めてから指で押し込む
私はいつもそうしてる
火傷と指で傷つけないように
自己責任でよろしく+3
-0
-
180. 匿名 2022/01/14(金) 17:39:02
>>1
外にできる血豆みたいなイボ痔たまになるけど塗り薬と舌下錠で挟み撃ちして体よく温めてよく寝る。
これでだいたい大丈夫。
ピークまでいくとパンパンって感じで破裂しそうに痛くなるからそこまでいく前に手を打つようにしてる+8
-0
-
184. 匿名 2022/01/14(金) 17:41:33
>>1
早く病院いかないと
恥ずかしいとかわかるけど
座薬でも楽になるし寒いと悪化するから
私ずーっと世話になってる
25年の付き合いよ
手術したけど再発よ涙
早め早めに+6
-0
-
189. 匿名 2022/01/14(金) 17:44:06
>>1
ドクダミの葉を揉んで、就寝前に詰めとくと翌朝痛みがほぼ引いたってさくらももこがさるのこしかけで書いてた
痔主の知り合いに教えたら完治したとの事
+2
-2
-
199. 匿名 2022/01/14(金) 18:49:04
>>1
座りっぱなしの仕事だったせいか二十代後半で初めていぼ痔になりました。熱を持ったみたいでズキズキ痛かったです。その後出産で悪化。市販薬がとりあえず効いたので年に一回くらい痛くなると市販薬を使ってます。
触ると小さくポツッと出てますが普段は全く痛みがないです。
母がいぼ痔で切除手術したのですが、その後ずっと痛いと言っていたので私は手術に踏み切れずにいます。(母はとても神経質な人だったのでそのせいだと思います)
治療法もいろいろあるみたいだったので一度病院に行って診てもらったら「この場合切除しか方法がない」けど「これくらいなら薬で大丈夫」と言われそのまま経過観察です。
私は長時間トイレに触る癖があるのでそれもまずいですね。
主さん、無事に治るといいですね お大事に+3
-1
-
209. 匿名 2022/01/14(金) 19:29:14
>>1
いぼ痔で手術経験あります。診察痔、入院一週間と言われ「えええ!」という感じでしたが保険適用でしたのでほぼほぼ返ってきたし、有給使ったので同僚に痔主だとバレた以外はいいことしかないかな。
身も蓋もないけど、手術するのが一番いいよ。痛みはもちろん、「今は治まってるけど、また出てきたらどうしよう」みたいな慢性的ストレスがある方が良くない。寒い日とかって出ちゃうこと多くて、運転することも多い仕事なので常に抱えてた不安感から解消されて嬉しかった。
切ったあとはうまい先生でもやっぱりしばらくは痛いし夜用ナプキン必須だし、謎の座り方して親に笑われたりしたけど治ってみれば「なんであんなに先延ばしにしてたんだ…」って思う。頑張って取っちゃえ!+8
-0
-
225. 匿名 2022/01/14(金) 20:51:08
>>1
まずは下痢を治すこと。
下痢は肛門にものすごい負担をかけるみたいよ。
ビオフェルミンを毎日キチンと飲んで。お尻を冷やさないよう気をつけて。
10年くらい悩んだヒドイいぼ痔(痛くて寝込んだり、便器が真っ赤になる出血など)がほぼ治ったよ。
試してみて。+7
-0
-
242. 匿名 2022/01/14(金) 22:12:16
>>1
切れ痔、イボ痔、痔ろうのトリプルパンチです。
下痢をしてると痔ろうかもしれないですね。
私も最初は、またイボ痔だって思ってたら痔ろうでした。
お大事に。+1
-0
-
252. 匿名 2022/01/14(金) 23:35:43
>>1
便秘だから切れ痔。そして痒くて仕方がない+4
-0
-
264. 匿名 2022/01/15(土) 01:31:17
>>1
紫雲膏
ハトムギ茶
野村乳酸菌で腸の状態を良くする+0
-0
-
265. 匿名 2022/01/15(土) 01:38:52
>>1
いぼ痔大きめの少しほっといたら
破裂して大変なことになったよ。
切れ痔も痛いけど、いぼ痔の方が
大変+3
-0
-
266. 匿名 2022/01/15(土) 01:57:18
>>1
イボが2つ、キレが1つの痔主です。
軽度なら治癒するかもしれませんね。
かなり進行したものは手術になるみたい。私は三、四年前に中等と重度の間で手術しないと治らないと言われました。でも入院1週間と言われたのでしてません。座薬も切れたしそろそろ肛門科行かなきゃ…やだやだやだ+7
-0
-
267. 匿名 2022/01/15(土) 01:57:54
>>1
いぼ痔ある
手術ってだいたい、いくらくらいかかるんだろう
お金用意しておかないと+2
-0
-
288. 匿名 2022/01/15(土) 15:33:27
>>1
わたしもずっといぼ痔待ちでした。
4年ほど前、1回目は注射で小さくするやつ、アルタ療法だっけ。あれやってもらった。麻酔で寝てやるから痛くなかったけどすぐ再発。
出産を機にさらにひどくなり、ちょうど1年くらい前に日帰りで切ってもらった。麻酔してたけど、ヒリヒリ切られている感覚もあってかなり痛かったよ、、
その後半年くらい通院。毎回触診が痛かったけど、今はいい感じ。お通じを良くするために、処方してもらったマグミットとビオフェルミン飲んでるよー。仕事にも支障なくて最高。
辛いけど、切ってもらうのがおすすめ!!+1
-1
-
317. 匿名 2022/01/31(月) 20:51:48
>>1
さくらももこは、水虫をお茶っぱで、痔はドクダミで治してたけど
イボ痔はどうだろうなぁ
お大事にね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する