ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/01/10(月) 15:42:44 

    東ちづるが語った母親との確執「親を裏切ったとしても自分の幸せを追求していい」 | 週刊女性PRIME
    東ちづるが語った母親との確執「親を裏切ったとしても自分の幸せを追求していい」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「母のことは大事な存在だけど、全部が好きというと嘘になると思います。でも、親に対してそういう気持ちを持つ自分のことも嫌だった」10~20代のころをそう振り返る東ちづるさん。優等生を無自覚に演じ、教育熱心な母親の期待に応えようと頑張っていた。それは大学受験に失敗したとき、母に「18年間の期待を裏切ったね……」とポツリと言われ、自立して自分の選んだ進路を選んでからも続いた。“母の価値観”は絶対だった。転機は37歳。自分が親の期待に沿う生き方に縛られて大人になった「AC(アダルトチルドレン)」だと知り、カウンセリングを受けるように。…


    「家族って、違う人間の集合体なんです。だから、わかり合えると思うことが大間違い。

    家族がそれぞれの幸せを応援し合っていればいい、お互いの人生を邪魔せず見守るだけで十分なんです。そのためには、まず自分が幸せになること。何かを我慢したり、諦めると親を憎むことになる。

    一時は親を裏切るような形になったとしても、自分の幸せを追求したほうが親を恨まなくてすむと思います」

    +357

    -3

  • 12. 匿名 2022/01/10(月) 15:46:20 

    >>1
    東さんのシルバーヘアはちとショックだわ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/10(月) 16:16:02 

    >>1
    東さん関西外語大だけど、それで18年間の期待裏切ったって・・・
    どこの大学目指してたんですかね。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/10(月) 18:34:00 

    >>1

    結局共依存から抜け出せてない
    未だに繋がってる
    本心は完全なる遮断のはず
    繋がりは立ちたくないがもう共依存打開できてない証拠
    毒親育ちはそうやって一生枷が外せない
    親不孝だを盾に洗脳されてきた人は離れると罪悪感に支配されてしまうから離れられない
    物理的距離なんか意味を成さないから何かあればすぐ引っ張られてしまう

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/10(月) 19:05:27 

    >>1
    そうは言っても現実に親が大変なら無視出来ないよ…
    一人娘なら特に。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/10(月) 21:41:19 

    >>1
    これは理想論。各々が自分勝手なことをしていたら社会が成り立たない。

    +2

    -1