-
1. 匿名 2022/01/10(月) 09:35:20
出典:www.sankei.com
ラグビーのチーム名が長すぎる問題の解決法 - 産経ニュースwww.sankei.com「G大阪」と「C大阪」はサッカーJリーグのガンバ大阪とセレッソ大阪の略。では「BL東京」と「BR東京」は…? まだ聞き慣れないこの名前は、8日に開幕したラグビーの新リーグ「リーグワン」のチーム「東芝ブレイブルーパス東京」と「リコーブラックラムズ東京」の略称だ。…
リーグワンは昨季までのトップリーグ(TL)を刷新して誕生した。構想当初は視野に入れていたプロ化は実現しなかったが、企業色が濃かったTLに比べるとJリーグのように地域密着を強め、各チームは活動拠点となるホストエリアを設定。これに伴い、チームの正式名称は従来の「企業名」と「愛称」に加え、「地域名」を組み合わせたものになった。
当然、チーム名は長くなる。1部所属の12チームで見ると、最も長いのは「NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」の29文字。他にも「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」や「NTTドコモレッドハリケーンズ大阪」など長々としたチーム名が並ぶ。
+9
-2
-
6. 匿名 2022/01/10(月) 09:39:20
>>1
東京ベイ浦安って普通に千葉じゃん+66
-0
-
25. 匿名 2022/01/10(月) 10:21:17
>>1
なんか厨二病みたいなのばっかりw+2
-3
-
27. 匿名 2022/01/10(月) 10:23:41
>>1
この中の会社に勤務してるけど、在職者の22年度の後援会員が減ったらしい。
たかが年会費1000円だけど、企業名が出てこないと思い入れもなくなる人もいるよね。
+5
-2
-
31. 匿名 2022/01/10(月) 10:36:53
>>1
ディズニーのように浦安って千葉だから分かりにくいから、東京か浦安に絞るべきだね
名前が渋滞しすぎ+0
-1
-
36. 匿名 2022/01/10(月) 10:56:15
>>1
ヤマハ発動機はTL発足時から企業名外したがってたとはいえ思い切った名前にしたね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する