-
1. 匿名 2022/01/09(日) 09:44:19
このコロナ禍で田中さんのようにマスク使用が原因とみられるニキビに悩まされる人は少なくないという。そんな中、注目されたのが『明色美顔水 薬用化粧水』だ。
「2020年から'21年にかけてSNSでは『美顔水』というキーワードが数多く投稿されており、売り上げにも大きな影響がありました」
***
「誕生のきっかけは1880年代まで遡ります。弊社の創業者である桃谷政次郎がニキビで悩む妻・コウのために何かできないかと考えたことが始まりでした」(明色化粧品広報の伊藤佐知子さん、以下同)
+80
-6
-
18. 匿名 2022/01/09(日) 09:49:46
>>1
この女性、ジャニーズの何人か混ぜたみたいな顔してる+8
-12
-
37. 匿名 2022/01/09(日) 10:10:56
>>1
昔ニキビに悩んでた頃、雑誌で勧められてたこれを使ったけど私には全く効果なかったなー
化粧品は合う合わないがあるだろうけど
思春期の頃のニキビは結局何が合うってものを見つけられないまま年と共に無くなっていった+31
-1
-
39. 名無しの権兵衛 2022/01/09(日) 10:13:16
>>1 桃谷政次郎氏はもともと薬を作っていたそうなので、もし妻がニキビに悩まされることがなく、美顔水が誕生しなかったとしたら、桃谷順天館は化粧品会社ではなく、製薬会社になっていたかもしれませんね。
+46
-0
-
46. 匿名 2022/01/09(日) 10:22:53
>>1
キツイ匂いだった
そして私には効果が無かった
効果ある人羨ましい+15
-0
-
57. 匿名 2022/01/09(日) 11:10:07
>>1
お母さんのためにキミエホワイトみたいな話だね+6
-0
-
66. 匿名 2022/01/09(日) 11:44:38
>>1
ビキニって読んじゃった👙+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
西洋医学に基づいた日本で最初の化粧水といわれる『美顔水』。製造する桃谷順天館は明治18(1885)年の発売以来、136年にわたりニキビに悩む人たちに寄り添ってきた。開発秘話を尋ねると、それはある夫婦の愛の物語だった─。