ガールズちゃんねる
  • 2155. 匿名 2022/01/08(土) 23:46:10 

    >>1877
    ど素人のテレビコメンテーターども。決して「感染者」ではない。あくまでも「陽性者」である。その中には「感染」に至っていない「曝露者」が大勢いる。

    1、陽性反応者
    単にウイルスが「曝露」(ばくろ・体の中に入る)しただけで、「感染」(細胞の中に入って増殖する)には至っていない人。
    免疫にやっつけられて破壊されたウイルスの残骸が出てきただけの人

    2、感染者
    ウイルスが細胞内に侵入した人。無自覚、無症状多数。

    3、患者
    発症してる人。

    なんでNHKも保健所までただの陽性者を「感染者」と呼んだり「患者」と呼んだりするんだ?

    PCR昔から使ってるバイオ企業の経営者の端くれとして言わせてもらうが、PCR検査は「陰性証明」になどならない。

    なぜなら「PCR陰性=ウイルスに曝露*していない人」ではないからだ。

    *曝露(ばくろ)=晒されたり触れたりしてる状態。感染・発症とは別。

    検査の帰りにウイルスに曝露している人もいるかもしれないし、今日にでも、明日にでも、あるいは来週になれば感染する人もいる可能性は常にある。

    だから、バカみたいに検査、検査を続けていっても、陰性の人は、検体採取したその直後から再び「検査候補者」になるだけだ。

    一体いつまで日本人はこんな無駄な事を続ける気なんだろう?

    数年後には、いまのPCR至上主義がバカだったことが明らかになるでしょう。

    +13

    -6

関連キーワード