-
1. 匿名 2022/01/08(土) 15:43:22
+8
-153
-
24. 匿名 2022/01/08(土) 15:45:19
>>1
東京も今日は1000人超えるでしょ間違いなく
追い抜け追い越せになってる+176
-9
-
28. 匿名 2022/01/08(土) 15:45:30
>>1
もうどんどんいっちゃえ~~~+14
-23
-
40. 匿名 2022/01/08(土) 15:46:14
>>1
しっかりしろ!売国奴知事!+148
-38
-
46. 匿名 2022/01/08(土) 15:46:24
>>1
毎日毎日すごい数だね。+9
-6
-
50. 匿名 2022/01/08(土) 15:46:43
>>1
どこまでいったら、緊急事態宣言になるのだろう??+73
-2
-
51. 匿名 2022/01/08(土) 15:46:44
>>1
1000人で慣れそう
200人医療従事者離れても、医療は機能出来るのか?+5
-3
-
72. 匿名 2022/01/08(土) 15:48:29
>>1
この人口で今の感染者数の伸びはやばいね+34
-0
-
90. 匿名 2022/01/08(土) 15:50:07
>>1
未だに中国はデルタ株、オミクロン株が感染蔓延してるからね
北京五輪は感染対策、人権問題でボイコットでいいんじゃない?+61
-1
-
91. 匿名 2022/01/08(土) 15:50:08
>>1
いよいよリアルにやばたにえん🥶+9
-22
-
118. 匿名 2022/01/08(土) 15:51:50
>>1
毎日トピ立てる必要あんのかい+10
-4
-
119. 匿名 2022/01/08(土) 15:51:56
>>1
沖縄の検査出来る数がこれでMAXなんだろうなー・・・
本当はもっと感染数多いはず・・・+20
-0
-
126. 匿名 2022/01/08(土) 15:52:24
>>1
まさか日本の覇権を沖縄が取るとは思わなかったわ
なんくるないさ〜+2
-11
-
149. 匿名 2022/01/08(土) 15:54:06
>>1
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂が7日、テレビ朝日「羽鳥慎一 モーニングショー」に出演。北京五輪が迫る中国国内の厳しいロックダウンの現状に「五輪のために死んでくれと言っているよう」と驚いた。
中国全土の先月23日の新型コロナウイルスの新規感染者が87人確認されたが、そのうち人口1300万人の西安市が49人だったという。
そこで五輪を控えてゼロコロナ政策をとる中国は同市をロックダウン。市内外の出入りを禁止し、コロナ検査以外の外出を禁止するなど、厳しい措置に踏み切った。
番組では現地記者が、食料が枯渇したり、急病患者や妊婦が病院から受診を受け付けてもらえず命を落とす例が起きていることをレポート。家から無断外出した人の家の扉を、役場の役人が溶接して開かないようにしたり、買い物に出た住民を防疫要員が暴行したりすることもあるという。
この現状を見た長嶋は、「びっくりですよね。非民主主義国家だからなし得ることかな。『五輪のために西安の人たちは死んでくれ』と言っているように僕には聞こえる」とあ然。テレビ朝日局員の玉川徹氏は「人権とかないからな」とあきれた。コメンテーターのヴァイオリニストの廣津留すみれ氏も「制限を厳しすぎて、心の健康はどうしているのだろうと思うが、中国の辞書にはそういう言葉はないのかな」と信じられないという表情だった。+9
-0
-
219. 匿名 2022/01/08(土) 16:00:52
>>1
沖縄はサービス業が主力産業ですから止めたら自殺者増えそうですよね
二十代前半で子供四人とか当たり前な県なようですし+9
-5
-
227. 匿名 2022/01/08(土) 16:01:46
>>1
離島でこの数字はまずいよね
大阪みたいに医療崩壊起きちゃうよ
+3
-1
-
305. 匿名 2022/01/08(土) 16:08:29
>>1
沖縄県は親が職を失ってDVの末離婚が増えそう
多産の子供の生活もできなくなるし良いこと起こらないよね止めても+6
-5
-
395. 匿名 2022/01/08(土) 16:16:28
>>1
増え方がえげつない+0
-0
-
441. 匿名 2022/01/08(土) 16:20:46
>>1
沖縄オワタ。+2
-1
-
491. 匿名 2022/01/08(土) 16:25:40
>>1
ネトウヨ沸くよ+3
-0
-
504. 匿名 2022/01/08(土) 16:27:27
>>23 >>6 >>1
感染者にとっては苦しい
中等症患者がどんどん増えている模様+55
-29
-
586. 匿名 2022/01/08(土) 16:36:07
>>1
もう完全にどうでもいい。
こんな本当か分からない情報に一喜一憂しない、振り回されたくない。
この情報に振り回されてギャーギャーマスクしてない人ふざけんな!みたいな人の方が怖い。+1
-3
-
655. 匿名 2022/01/08(土) 16:46:16
>>1
東京は1224人+13
-0
-
680. 匿名 2022/01/08(土) 16:50:05
>>1
結局、風邪っていう扱いになったの?まだ!?+1
-0
-
750. 匿名 2022/01/08(土) 17:09:06
>>1
米軍さんは検査スルーしてたもんね、まぁこうなるよ。ちなみに空港検疫いたから知ってるけど、本州の空港でも米軍は検査はするけど結果を待たずに帰ってたよ笑+9
-0
-
790. 匿名 2022/01/08(土) 17:25:27
>>1
ワクチンの効果かな?【大石が聞く】新型コロナワクチン接種3日後に死亡。ご遺族と医師が経緯を語る 死亡までのわずか3日間に一体何が? - YouTubeyoutu.be2021年6月、東海地方に住む75歳の男性が新型コロナワクチンの1回目を接種した3日後に急死しました。 男性には持病があったものの日々の生活に影響はほとんどなく、農作業をするなど元気に過ごしていました。 (大石アナ)「ずっとお元気だったんですか?ご主人は...
+1
-2
-
895. 匿名 2022/01/08(土) 18:15:29
>>1
全国8000人か
再び自粛生活になるけど、あと1年で収まって欲しい
+2
-0
-
949. 匿名 2022/01/08(土) 18:40:52
>>1
ヤフーのコメント欄読んでみてください。
気付いて打たない意見↓3回目接種、出足鈍い? 専門家「少しでも早く」(共同通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を終えたとの報告が約75万人となっており、当初12月に接種する計画だった104万人を下回っている。政府は接種したが報告されていない例が一定数あるとみるが、感染
+0
-0
-
984. 匿名 2022/01/08(土) 18:53:31
>>1
そりゃあれだけ全国から観光客多いから受け入れてたら広がるでしょ+0
-1
-
1003. 匿名 2022/01/08(土) 19:00:07
>>1
沖縄土人、、、+0
-22
-
1031. 匿名 2022/01/08(土) 19:17:13
>>1
>>2
>>3
>>4 ある専門家からの進言
惑沈摂取者はスパ行くたん泊製造工場となりました。そんな彼らが生きている限り、スパ行くたん拍は呼気や汗などから感染します。また、授乳中なら母乳から子どもに感染します。さらに、唾液や精液から感染しますので、惑沈摂取者とのSEXは相当なリスクがあると想定した方が賢明です。
+1
-21
-
1232. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:04
>>1
沖縄の人は頭も股もコロナへのガードもユルそうだもんね+0
-16
-
1254. 匿名 2022/01/09(日) 02:54:28
>>1
アメリカ軍の感染対策を叩きたいのは分からなくもない
ただ、国は中国化した方がリスクはもっと高い
それで王朝が何十人と失脚したのが中国の歴史なんだから+3
-6
-
1258. 匿名 2022/01/09(日) 03:31:26
>>1
医療従事者も感染して
患者さんをみれないらしい
離島だしリスク高い
+5
-0
-
1275. 匿名 2022/01/09(日) 07:23:55
>>1
来月体外受精なのにこの感染者数ではできなくなりそうです
オミクロンは軽傷だろうって軽視しないで!+0
-1
-
1311. 匿名 2022/01/09(日) 11:08:17
>>1
基地の米軍は除いてだよね?+2
-1
-
1315. 匿名 2022/01/09(日) 11:18:05
>>1
>>2
戦時中と違って強制じゃないし
誰だってスマホやパソコンですぐ調べられる時代なのに
撃たれた人は残念+0
-0
-
1342. 匿名 2022/01/09(日) 12:50:02
>>1
中国のウイルス研究所で
1500種類のウイルス研究中で
いま使えるのが30種類だそうです
あそこのウイルス研究所を再調査しないと終わりがない+3
-0
-
1346. 匿名 2022/01/09(日) 12:57:49
>>1
まさに基地外感染だよ
米軍のキチガイめ+0
-0
-
1462. 匿名 2022/01/09(日) 15:41:55
>>1
成人式中止した自治体の若者かわいそうだわ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8日、沖縄県で新たに1759人の新型コロナウイルスの新規感染者が確認され、過去最多を更新した。