-
7. 匿名 2022/01/08(土) 14:21:50
アイシャドウのブラシって皆さんどうお手入れしてますか?
私はティッシュオフくらいしかしていません。。+179
-21
-
51. 匿名 2022/01/08(土) 14:37:37
>>7
ブラシもチップもパフも全て中性洗剤でアワアワにして洗う。
定期的にやらないと汚いし、顔ダニの餌にしかならない。+147
-4
-
53. 匿名 2022/01/08(土) 14:38:00
>>7
普段はスポンジタイプのクリーナー(缶に入ってるやつ)
たまに洗剤できっちり洗うって感じで手入れしてます+47
-0
-
157. 匿名 2022/01/08(土) 15:42:11
>>7
汚れてきたら洗います
安いの高いのとかなり数あるので何本か洗って乾かしてる時にまた別の使って汚れたら洗って替えて…みたいな
最近はとりあえずキリがいいからと年末には洗ったよ+46
-0
-
172. 匿名 2022/01/08(土) 15:50:36
>>7
中性洗剤で洗ってるよ~ 台所用洗剤つけて優しく洗ってぬるま湯で流す。道具も綺麗になるとノリが全然違う+94
-1
-
217. 匿名 2022/01/08(土) 16:34:04
>>7
全てのメイクツール(スポンジもブラシもチップもコームも)を使う度に洗ってる。
固形石鹸を洗顔ネットで泡立てて洗顔ネットにささっと擦り付ければすぐに取れるし、あとは洗濯物と一緒に干して乾いてなければ部屋に置いてれば暖房で乾いてる。+24
-10
-
220. 匿名 2022/01/08(土) 16:40:51
>>7
月に2回くらい洗ってます
動物毛の筆は無水エタノールをジャムの空き瓶半分くらいまで入れて汚れが出なくなるまでクルクル
化繊の筆は台所用洗剤使ってジャブジャブ洗ってます
化繊に無水エタノール使うとバサバサになって筆の寿命縮まる+43
-2
-
268. 匿名 2022/01/08(土) 18:20:51
>>7
できれば、少なくとも週1回は中性洗剤であらってほしいです。パフもです。ブラシが毛でできているものは専用洗剤がおすすめですが、それ以外なら食器用洗剤でも大丈夫です。洗い替えを用意し、完全に乾いたものを使用するようにしてください。週1回の洗い作業のとき、ケースもきれいに吹いて汚れを取ってください。毎日のおていれは、ブラシやチップはスポンジオフ、ティッシュオフしてください。
老化、肌荒れ、くすみやシワをきにするのであれば大切なことです。30代くらいになったとき、それ以上の歳になったときの、美肌へのお手入れの金額に差が出ます。ぜひ、おためしください。+86
-10
-
369. 匿名 2022/01/08(土) 21:30:09
>>7
Macのブラシ綺麗にするやつ買ってみたんですけど、
超おすすめです
きれいになるし、簡単です
しかも安いです+37
-0
-
445. 匿名 2022/01/08(土) 23:01:26
>>7
コージー本舗のブラシクリーナーで洗ってます。ドライクリーニングみたいな感じ。普段はこれでたまに中性洗剤で水洗いします。+1
-0
-
456. 匿名 2022/01/08(土) 23:17:16
>>7
私はシャンプー+7
-0
-
493. 匿名 2022/01/09(日) 00:09:28
>>7
日常的にはパウダーとりのスポンジで軽くブラシを擦るか、ティッシュで拭いてる。
でもいい筆(熊野筆とか)は丁重に扱ってるなぁ。
どの筆もたまに専用のブラシ用クリーナーで洗ってる。
全部のブラシを熊野筆で揃えて、灰リス100%のふわふわフェイスブラシかチークブラシで優雅にお手入れしたい。高いけど。
+9
-0
-
623. 匿名 2022/01/09(日) 10:43:49
>>7
動物毛は頻繁に洗うと悪くなっちゃうけど、タオルで拭うだけで新品みたいにすごく綺麗になるからおすすめ。
それでも汚れが気になってきたら中性洗剤で洗います。+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する