-
132. 匿名 2022/01/07(金) 22:01:55
>>131
飼ってたなら餌あげてるよね?
あいつらバカだけど餌付けする奴のことはすぐ覚えるよ
鳩飼うのは近隣住民にとって大迷惑です+5
-0
-
137. 匿名 2022/01/07(金) 23:22:03
>>132
勿論飼っていたので毎日エサをあげてましたよ。
私が飼っていた当時は30年以上前で鳩を飼うのがブームで近所でも飼っているお宅が何件もありましたし家の前は大きな道路で家の向かいは大きな駐車場と公園で家は角地で家の横は大きな私道がありうちには屋上付きの事務所があったのでよそ様のおたくの屋根に止まって迷惑をかけることも無くクレーム言われたことはありませんでした。
毎朝運動の為に小屋から飛ばすのですが近所中同じくらいの時間帯に飛ばすので大きな群れになってしばらく飛んでエサの時間になると各々の鳩小屋に帰っていくのを見るのがとても好きでした。
うちの鳩は鳩の協会に登録された所有権付きの血統書が付いている高価な鳩だったのでもし誰かに傷つけられたら賠償してもらうところでしたが当時は今ほど鳩は嫌われていなかったのでそんな心配もなく鳩飼育が青少年の中でブームになっていたんだと思います。
飼われている鳩は健康管理の為に虫下しや病気の予防ワクチンを定期的に投与しているので同じ種類の鳩でもドバトとはまったくの別物といってもいいかもしれませんが。
+1
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する