-
16. 匿名 2022/01/07(金) 09:58:51
>>8
病院行ってコミュ障治る?
治るなら私も病院行くけど
多分無理だよね。+83
-4
-
21. 匿名 2022/01/07(金) 09:59:48
>>16
コミュ障だけじゃないと思う+32
-1
-
27. 匿名 2022/01/07(金) 10:02:12
>>16
抗不安薬や精神安定剤などの服用で主のような過去の失敗を思い出して不安感に襲われるような症状は多少改善できる可能性はある。
その状態である程度仕事を続けることができれば自信がついて改善が見込める。コミュ障って慣れた人とならコミュニケーションとれたりすることもあるから。+19
-1
-
46. 匿名 2022/01/07(金) 10:12:40
>>16
私も病院通ってたけど、数秒話聞いて
薬出されて終わりのパターンが多いから
あんまり解決にならなかったなあ。
通うことが苦痛になってきて
薬も飲まなくなって辞めた。+49
-1
-
113. 匿名 2022/01/07(金) 11:54:14
>>16
精神的な問題があるなら投薬治療で少し改善する場合もあるし、発達的な問題があるなら検査して自分の特性を知る→対処法を考える&自分に合った仕事を探すとか色々できることはゼロじゃないよ。+3
-1
-
158. 匿名 2022/01/07(金) 20:03:07
>>16
発達障害なら対策は色々あるし、専門家に相談しながら少しずつ解決策を模索していけるといいと思います。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する