-
1212. 匿名 2022/01/03(月) 22:28:00
医療職です。海外から帰国された患者さんから聞いたんだけど、海外からの帰国者の待機ホテルは一食/日しか出ないんだって。だからコンビニとかに買いに出るらしい。
なんじゃそりゃって思ってしまった。
自宅や実家がある人はそちらで過ごしてもいいって。公共機関使うのはもちろんダメ。
空港内から待機ホテルの移動はタクシー利用だけど、利用料として1万以上かかるって。
わたしが担当した患者さんは実家が福岡でホテル待機してたそうで、後々遅れて帰国した旦那さんは実家が東京だから自宅で過ごしたらしい。
それを聞いてまたなんだかなぁともやもや。
水際対策ってそんなゆるゆるなの?そりゃ拡がるわいとなんかガッカリしちゃった。
この方々はコロナじゃなかったですけどね。
+6
-0
-
1216. 匿名 2022/01/03(月) 22:29:06
>>1212
水際対策ってもう日本全部壁で覆って空も見えない上からも入ってこれない世界にしちゃえばよかったんに+2
-2
-
1221. 匿名 2022/01/03(月) 22:30:06
>>1212
医療従事者なのにベラベラ喋っちゃうの?
+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する