-
162. 匿名 2022/01/02(日) 19:57:53
>>14
子供同士がお友達で遊んでるなら親も最低限の付き合いは必要だと思うよ。
“あーだこーだ話してる”を学生時代の女子トークと同列に考えるのはさすがに発想がお子さま過ぎる。+35
-3
-
166. 匿名 2022/01/02(日) 20:04:18
>>162
名前だけ知ってる子どもの友達のお母さんに挨拶とお礼言うくらい礼儀だと思ってた
別に連絡先も知りたくないし、うちの子がいつもお世話になってます~くらいだもん+10
-0
-
233. 匿名 2022/01/03(月) 02:08:42
>>162
私はどちらかというとぼっちだったけど、少しでもあーだこーだ話したら、中学生の制服の情報もらえたり、高校入試のこととか、良い塾のこととか知れたりしたし、何より子どもの友だちがどういう子かなんとなく知れたのも楽しかったな。
子どもと同じ学校に職場の人がいたらどうすんのとか思っちゃう。そしたらそれこそあーだこーだ話しちゃうよね。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する