-
4. 匿名 2022/01/02(日) 10:01:08
人による。+422
-7
-
32. 匿名 2022/01/02(日) 10:04:06
>>4
それに尽きる。
私とし上としか付き合った事ないけど、年離れてればそれなりに落ち着いた人だけど、二個上ぐらいじゃ自分と大差無いし。+86
-4
-
64. 匿名 2022/01/02(日) 10:15:14
>>4
ほんとそれ。
私も年齢は前後5歳までって思ってたけど、今10歳以上年上の彼氏と付き合って、歴代一番幸せ感じてる。でも年上だからいいって話ではなくて、私には彼が合ってて、たまたま年が離れてたんだと思う。年齢相応な精神年齢の人なんて少ないし、若くても早くに体を崩す人もいるし、気にしすぎず色々な出会いに積極的になるのが一番の幸せへの近道だと思ってるよ。+100
-1
-
336. 匿名 2022/01/02(日) 21:40:52
>>4
ほんそれ
年下でも幼稚すぎて知能指数が低くてついていけないくらい馬鹿がたまにいるけど年下であっても許せないし大目にも見れない。
年相応かそれ以上のマナー、振る舞い、モラル。
大事だと思う。相手を不快にさせる人って一緒に住むと信じられないほどの地雷ですよ。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する