-
114. 匿名 2022/01/02(日) 10:38:27 ID:Ge3mOJNMxQ
>>3
主です。ID表示にします。
トピ採用されているのに今、気付きました。
順番に読ませてもらいます。
なるほど!と思いましたが、「子供目線で不安なる」という意見もあり、敏感な子ではあるので検討したいです。義実家に子供から伝わることに関しては私も問題を感じないです。+38
-0
-
128. 匿名 2022/01/02(日) 11:16:46
>>114
主さん壊れるくるくらい大変なら無理しないでね。当日に行けないって言うと子供さんも落ち着かないから、あらかじめ話してあげるといいかも。
好きなおもちゃお菓子持たせたり、ママとお話したくなったら電話してきてねって、少しずつ心の準備をしたら良いと思うよ。
義実家、義両親は近くても遠くてもそれぞれ付き合い方、相性、環境の違いがあるし、何方が楽だとかはないと思う。
行かない自分を悪いと思う事も無いと思う。行けそうな時に皆で行けば良いと思うよ。
+32
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する