ガールズちゃんねる

2022年【1月】今月の婚活トピ【婚活】

13620コメント2022/02/01(火) 00:39

  • 458. 匿名 2022/01/01(土) 13:47:00 

    >>23
    女性だけじゃなく、婚活で高望みしがちな男性もいるよね。

    40後半になっても、「僕まだイケイケで20代女性とも付き合えます。年収300万だけど、子どもがほしいんです。若いから共働きも長くできるよね?」 と20代の女性を希望するとか。

    +85

    -6

  • 459. 匿名 2022/01/01(土) 13:49:28 

    >>458
    それをいう割合が男女で違いすぎるから仲人がこう言ってるんでしょ
    女性は自己評価が高すぎるっていうのは全面的に同意する
    一緒に婚活してる人ほとんどこれ
    私にももっと良い人いるよって言ってくる

    +27

    -6

  • 467. 匿名 2022/01/01(土) 14:01:38 

    >>458
    お金持ちのイケオジならともかく、金も若さもない男に価値ないわ。
    最近思ってるのは下手に収入低い男と結婚して生活レベル下げるくらいなら独身の方がマシってこと。

    +33

    -11

  • 503. 匿名 2022/01/01(土) 14:35:51 

    >>23
    >>458
    30代ならイケると勘違いした50.60代男性に狙われる💦

    +48

    -3

  • 545. 匿名 2022/01/01(土) 15:14:08 

    >>458
    わかる。40代後半の年収が私より100万以上も少ない人とか、フリーターで年収200万とかの人が子供希望欄に「子供希望」って書いてたり、「共働きに理解あります。」ってかいてたりする。共働きしないと暮らせないぜ?みたいな男性が寝ぼけた紹介文を載せていてビックリした。相談所の人も本気で活動させる気があるのかな?と

    +34

    -2

  • 558. 匿名 2022/01/01(土) 15:20:25 

    >>23
    >>458
    20代で相談所行ったら、30代だけじゃなく、40後半〜50代を紹介された。
    “自分の親世代のおじさんが自分をそういう対象として見てる”っていう事実だけで気持ち悪くてたまらなかった…

    同世代と結婚したけど、40代後半〜50代からの申込みが多かったよ。
    子どもは3人くらい欲しい、子ども産んだらすぐに働いて欲しいとか条件もめっちゃ言われた。

    +65

    -3

  • 568. 匿名 2022/01/01(土) 15:28:36 

    >>458
    30代だと親が5.60代だよね

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2022/01/02(日) 14:53:39 

    >>458
    高齢男性は、歳の差結婚なら、専業主婦でもいいくらいの気概がないと難しいよね。
    50代でも子供がほしい、産んでくださいといわれるし。

    +4

    -0

  • 2758. 匿名 2022/01/03(月) 11:59:55 

    >>458
    妊娠出産後も絶対女性に正社員で働いてほしいけど、自分は家事できないから、家庭的な女性希望とかもあったよ。

    +4

    -0

関連キーワード