-
256. 匿名 2022/01/01(土) 09:17:21
>>247
私28歳大卒年収350万身長160
大学の頃から彼氏いたりと恋愛経験は普通にあったけどこの歳になって出会いが無くなってきたのと結婚を見据えて相談所に登録しました
相談所で3回会ってる人
31歳大卒年収550万 難関資格持ちで安定している 一人暮らし 同居無し 三人兄弟の次男 両親あり
顔は渋い感じの普通 身長162 筋肉質 趣味料理 ジム通い
凄い穏やかそうな人だけどコミュ障とか何も決められないと言うわけでもない普通に目を合わせて喋れるし服とかお店とかも調べてくる
異性として女性を誘う勇気がなかったり学生時代は勉強とかで忙しかったりで女性経験はないそうで確かに服装やデートプランなどは大筋は良いけどふとした細かい部分は経験がないなって印象
話の内容は映画や料理についてが多くて面白い話になるように一生懸命話して面白い時と普通の時半々ぐらい
ニコニコして穏やかで幸せな家庭を作りたい笑とか言ってた
相談所で出てくるレベルとしてはどうですかね?
私としては身長以外は中身も含めて及第点と思っているのですが低身長と付き合った経験がないので身長が低くて夜や一緒に歩いている時に周りの男性と比べてしまうこではないか、低身長という短所を持っているにしては年収が特別高いわけではないのでもっとスペックが高い人、少なくとも身長が高い人を見つけることができるのではないかということ、身長が低くてモテてこなかった男はコンプレックスや性欲、我が強くてモラハラの傾向が高いとガルちゃんでよく言われているので今は猫被っていて結婚したり子供が生まれた瞬間に豹変したりするのかなと心配です
婚活で会う低身長の男性と結婚すると周りと比べてしまったりモラハラの傾向が強かったりするのでしょうか?
もしそうならまだ20代ですし普通身長の同じようなスペックの人を探して次に行きたいなと思っています
これ以上の方が居ないようならこの人でも良いかなとは思うのですが
これが女性一般の考え
生まれ持ったものは変えようがないからこそみんな重視している
男は低身長に生まれた時点で条件のいい結婚なんて初めから無理+4
-18
-
275. 匿名 2022/01/01(土) 09:46:05
>>256
「恋愛経験は普通にあった」は婚活ではプラスではなくマイナス
今まで数人彼氏がいたのに、その全員から結婚相手に選んでもらえなかった人ってことだから+10
-14
-
487. 匿名 2022/01/01(土) 14:21:48
>>256
あなたもまったく大したことのないスペックなのに、なんでそんな上から目線なん?+10
-0
-
1386. 匿名 2022/01/01(土) 23:40:57
>>256
明らかに身長が足を引っ張っている(アプリや相談所内の検索で弾かれる)の人だと思ったし、もう少し上を目指せる気持ちも理解できるけどな。
コメントしてる人厳しいなー
私なら他に候補の人がいなければそのままキープしておく+3
-2
-
1530. 匿名 2022/01/02(日) 00:49:36
>>256
私の主観で言えば普通に相談所ならすぐに決まりそうなスペックの男性なんだけどやっぱり身長低いと決まりづらいのか
こういう人って身長のせいでずっと結婚できないって感じなのかな?
それならキープでもいいかもしれないけどサクッと持っていかれるレベルなのかちょっと判断迷うけどこの身長なら検索で弾かれてあまりマッチングしないだろうしもう少し放っておいてもっといい条件の人探してもいいかもね+4
-0
-
1547. 匿名 2022/01/02(日) 00:56:36
>>256
身長よりも相手の金銭感覚や家族との関わり、価値観、将来どのように暮らしたいか
例えば、結婚したら暮らす場所はどのあたりがいいか、家は購入したいか、購入するならマンション戸建こだわりはあるか。生活費は節約したいか適度に使いたいか。子供は欲しいか。もし子供が産まれたら家事育児は協力し合えるか。
などなど結婚後のイメージしている暮らしを聞いた方がいいです。
家事育児は奥さん任せとか。貯蓄はありません。むしろ借金があります。援助が必要な家族がいます。
なんてことがあるかもしれないので内面をよくみてくださいね。+3
-0
-
1672. 匿名 2022/01/02(日) 02:34:56
>>256
モラハラ関連トピ見たけど、モラハラかどうかは気質らしい。。
高学歴/余裕あるタイプのモラハラは隠すのが上手いから、本当に関係が濃くならないとモラ要素見せないし気づいた時には手遅れで深刻。会社内では評判良く人望もあるから助けも求めにくい。
頭悪い/余裕が無いタイプは早い段階でボロだすから既にまわりにバレてて嫌われてる。婚活で会っても手遅れになる前に回避出来るから結果ダメージは少ない。
身長低い人やコンプレックス強いタイプは後者が多いイメージ。ただし頭はかなり良いタイプ(難関資格持ちってだけでなく、女性経験無いなりにきちんと調べたり頭使ったりが出来るという意味で)
みたいだから分からんね。
資格・仕事内容が分からんけど、仕事面では順調に出世するタイプだと思う。+3
-0
-
2244. 匿名 2022/01/02(日) 20:35:28
>>256
元日からチビガル男の自虐自演。
もっと面白いこと言えよ。
お前がもてないのはバカだからだよ。
+0
-0
-
2279. 匿名 2022/01/02(日) 21:09:27
>>2102
そう考えると>>256みたいな人は大分当たりなのかもね。
女性経験無いなりに頭使って相手を楽しませたりエスコートしようと努力してるから。
こういう人は仕事出来て出世するタイプだと思うし、逆に相手の女性に丸投げタイプは頭使うこと放棄してるから仕事出来なくて出世しなさそうだから切って正解だと思う。+1
-0
-
2441. 匿名 2022/01/02(日) 22:24:13
>>2438
ごめん確かに165程度ならいいと思うわ
ただ>>256とかの162とかになってくると流石にね・・・って言いたかったのよ+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する