-
10232. 匿名 2022/01/18(火) 23:38:21
手伝うってお前はやらないんかいとツッコミ
実家暮らし男はオカルト
でも、婚活男性の半分以上実家暮らしな気もする
実家暮らしになる背景も宗教お布施とか介護とか貧困とかあるから怖い+2
-0
-
10235. 匿名 2022/01/18(火) 23:40:29
>>10232
確かに…普通親と暮らすのって居心地悪いと言うか自立したくなるよね…
私、自分の実家なんて疲れるもの。仲悪くはないんだけどさ。+3
-0
-
10237. 匿名 2022/01/18(火) 23:44:03
>>10232
でも多くない?
家事手伝うよっていう男性。あと育児も手伝うよっていう人も。
私も実家暮らし男性と交際してたことあるけど、普段から洗い物を手伝ってるし、家事は大丈夫だよっていわれたことあるわ。
でも例えばゴミ出しひとつでも、ごみの分別と収集してかさばらない様に工夫して袋に入れて、ごみ置き場に持っていくよね。
でもここでゴミ出しをしてるっていってたのが、収集されたゴミをそのままゴミ置き場にもっていくだけだったから、それだけで任務を果たした気でいるのかと先が思いやられたわ。+3
-0
-
10289. 匿名 2022/01/19(水) 01:45:49
>>10232
都内勤務とかだとそこそこ稼いでいて大卒の男性って首都圏に実家がある人の割合がものすごく高いから、現状実家暮らしの男性を避けるのは難しいと思う。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する