-
6. 匿名 2021/12/30(木) 22:06:59
ごめん初めて聴いた…+3239
-234
-
77. 匿名 2021/12/30(木) 22:12:10
>>6
年齢層が上の方達はそうかも+213
-127
-
85. 匿名 2021/12/30(木) 22:12:48
>>1 >>2 >>6 >>10
まさにこれ…![]()
+237
-286
-
116. 匿名 2021/12/30(木) 22:16:39
>>6
人は知らなくても曲はガルちゃんでも知ってる人多いイメージだったけどな
ドラマ主題歌だったし+39
-42
-
122. 匿名 2021/12/30(木) 22:17:29
>>6
聞いたことあるしいい曲だとは思うけど、今年の歌かと言われると「ん〜」って感じ+199
-11
-
130. 匿名 2021/12/30(木) 22:18:25
>>6
知らない人が賞取るくらい音楽は廃れてきてるのね+355
-17
-
140. 匿名 2021/12/30(木) 22:20:01
>>6
私も初めて聞いた+200
-15
-
210. 匿名 2021/12/30(木) 22:29:45
>>6
マジか!
有名な曲だと思ってたけど世間には浸透してないのか?スゴくいい曲なのに~+136
-69
-
214. 匿名 2021/12/30(木) 22:30:12
>>6
お前ババアだろw+25
-71
-
263. 匿名 2021/12/30(木) 22:40:31
>>6
昔みたいに皆が知ってる曲や歌手って減ったよね。レコ大の候補者も、知らない人多い。ネットで自由に聴く時代だよね+194
-3
-
275. 匿名 2021/12/30(木) 22:43:17
>>6
あちらこちらでかかっていたよ。お店もあんまり行かないのかな。+23
-42
-
621. 匿名 2021/12/31(金) 00:04:11
>>6
初めて聴いたけどよかったよ!
歌も上手かったしぐっとくるものがあった
頑張ってきた人たちなんだなーって感じた+56
-9
-
670. 匿名 2021/12/31(金) 00:16:37
>>1 >>2 >>5 >>6
Official髭男dismのボーカルが作った
「FAKE ME FAKE ME OUT」がめっちゃカッコイイよ!+81
-6
-
680. 匿名 2021/12/31(金) 00:18:21
>>1
>>6
ONE PIECEの主題歌「DREAMIN' ON」も歌ってるよ~+24
-1
-
750. 匿名 2021/12/31(金) 00:39:33
>>6
THE FIRSTで知ったけど、曲が好きだよ。+13
-5
-
895. 匿名 2021/12/31(金) 01:10:03
>>6
有線でもしょっちゅう流れてたよ+14
-16
-
990. 匿名 2021/12/31(金) 01:30:04
>>6
30代、私も初めて知ったわ。そもそもグループ名が読めない。
誰それ?ジャニーズ?韓国?って感じです…。
地上波テレビ全く観ないから、昨今の流行りが本当に分からないわ。+83
-24
-
1048. 匿名 2021/12/31(金) 01:43:37
>>6
恥ずかしながら初めて知った方々だけど歌うまいね。+14
-4
-
1075. 匿名 2021/12/31(金) 01:47:49
>>6
中学生の娘は誰この人達?って言ってて曲聞いたらTikTokでよく聞いたやつだーって言ってた。+12
-8
-
1100. 匿名 2021/12/31(金) 02:03:10
>>6
サビのとこを聴いて、あぁ聴いたことあるわってなった。+13
-2
-
1798. 匿名 2021/12/31(金) 16:32:54
>>6
名前は前から聞いた事あったけど今年に入ってからはDa-iCEの名前を昨日のレコ大で初めて聞いたわw+5
-2
-
1908. 匿名 2021/12/31(金) 19:23:55
>>6
私も。
crybabyとか明け星とか、YOASOBIの曲とかはわかるけど、今回の大賞曲は知らなかった。+21
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
