-
1385. 匿名 2022/01/05(水) 09:39:21
>>1371
もし一緒に階段上がってたら、もし黒沢が安達の後ろに立たなかったら、…分かれ道があるよね
あっ、安達が早く出勤し出したのも大きかったのかな+25
-2
-
1386. 匿名 2022/01/05(水) 09:52:45
>>1385
30階でも良いんだけどながじわるw
これは黒沢の心の声なの?+21
-2
-
1389. 匿名 2022/01/05(水) 10:58:34
>>1386さん >>1385です
「ダメ元で言ってみよう」って階段で行く?って言ったけど、10階だよ!?って言われちゃっての「俺は30階でもいいんだけどな」笑。朝から安達と階段歩けるなんて何階でも上がっちゃうよね。でも、心の声は聞いてもらえなかったことになっちゃうけど…
弾幕職人さん天才ですよね+23
-2
-
1390. 匿名 2022/01/05(水) 11:14:59
>>1385
この少しの会話だけでも相当嬉しいんだろうね黒沢。普段ほんとに安達のこと見てるだけで1日終わってたんだなそれが7年間も。互いにラインも知らないし、同期とはいえ飲みも頻繁にはなかっただろうし。安達昼一人でご飯食べてるなら一回くらい一緒にどう??って誘ってもありだったような気もしてくるけどな。+26
-2
-
1415. 匿名 2022/01/05(水) 13:54:06
>>1385
横だけど、これも貼りたくなったw+28
-0
-
1418. 匿名 2022/01/05(水) 14:01:44
>>1385
安達がエレベーター譲ったのも大きいよね
安達ってこんな感じでいつも人のことを考えて動いてたんだなってのがわかる
そりゃ女神様も魔法与えるわって思った
魔法は与えられたものだけど、黒沢の気持ちに気付いたのは安達自身の行動の結果だったと思う+22
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する