-
1108. 匿名 2022/01/10(月) 11:44:45
>>1107
お返事ありがとうございます😊
6歳4歳ともうすぐ1歳…胸が潰れそうな気持ちでいっぱいです。うちは小4と小1の兄弟です。お互いまだここで力尽きるわけには行きませんね…諦めずに頑張れる限り頑張りましょうね‼︎
私は春にステージIII、癌はかなり大きく手術適用不可+腹部リンパ節転移でした。放射線治療(腔内+腹部)と抗がん剤はシスプラチンだったので髪は無事でした。放射線がとても効いて、退院後1回目はマーカーも殆ど0に近く体調も問題なくすっかり元の自分に戻った生活をしていましたが、12月の検査でまさかのマーカーが急上しており、CTで遠隔転移がわかりステージIVに昇格となりました。シスプラチンは補助的な使用だったので、残念ながら転移先には効かなかったようです。ただ子宮とリンパ節は画像上綺麗なままでした。
私も今回はパクリタキセル+カルボプラチンで、コメントした日は抗がん剤1回目の入院中でした。昨日から副作用なのか足の痛みが出てきて今に至ります。2回目は私も今月末です。コメ主さんは同じステージ状況でもコブがまだ小さいですし、最初からパクリタキセル+放射線という事なので、脱毛や副作用等辛い現実はありますが、明るい未来を描いて乗り切ってくださいね。同じ小さな子供たちのママとして本当に心から応援しています😊私もまだまだ頑張ります!
末期のくせに勉強不足で情けないですが、ユーグレナなど聞いたことはあった程度でしたので情報ありがとうございます。早速ポチりました😅可愛い子供たちからいっぱい活力もらって癒されて(といっても日常は怒ったり急かした日ばかりですが…笑)次の治療に向けて頑張りましょうね!
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する